#ソシンロウバイ 新着一覧

2025/3/9
なかなか暖かくならない。ハコベ、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウを見つけた。表紙はフクジュソウ。ハコベソシンロウバイマンサクオオイヌノフグリ、ハコベ、ヒメオドリコソウオオイヌノフグリ、...

富安風生/海に入ることを急がず春の川
京極紀陽/春川の源へ行きたかりけり 高浜虚子/牛曳きて春川に飲(みづか)ひにけり

ソシンロウバイ(素心蝋梅)の花を啄むヒヨドリ(鵯)
午後3時頃から雪が降り始めました。ニュースでは「かみゆき(カミユキ・上雪)」だと言っています。...

2025/3/2
居座っていた寒気が去り、春に向かっている感じがする。ロウバイ、マンサクがやっと咲き始め...

28日、妙楽寺から上御霊神社への散歩で冬だより&癌治療
昨日はCT検査で、スムーズに運び15時前には帰っていましたが、昼抜きでの検査でしたので...

ソシンロウバイ(素心蝋梅)の花を啄むヒヨドリ(鵯)
ソシンロウバイ(素心蝋梅)の花と蕾を啄みにヒヨドリ(鵯)がここのところ毎日来ています。沢山ついていた蕾も大分減って、ちょっと枝が寂しくなってきています。...

絵本とロウバイ
今年もソシンロウバイが咲きました早速 ヒヨドリが飛んで来て花や蕾を食べられてしまいました食べられる前に撮った1枚です!...

散歩で見かけたお花たち、八重咲きスイセンほか
今日2月18日は二十四節気で2番目となる「雨水(うすい)」の始まりで、この日から約15日間を...

17日、本法寺から上御霊神社への散歩で冬だより
朝の内はかなり雲っていましたが、昼には日差しも出て散歩日和?今週は明日から雨予報もあ...

ソシンロウバイ - いつまでも
安城デンパークにて。永いこと咲いているソシンロウバイ(素心蝋梅)です。でも、花の時期は ...

14日、妙蓮寺から上御霊神社への散歩で冬だより&癌治療
きょうは11℃まで上がっている様で、この季節の気温としては暖かめ。それでもビル風に吹かれ...