#ささやきたい♯きいてきいて 新着一覧

エナガ団子は一夜のはかなき夢と、
令和5年6月6日(火) きのうに引き続き、シマエナガに会いに行って来ました。一時間早めに家を出ました。 きのうは見られなかった、『エナガ団子

シマエナガの巣立ち ただそれだけの事ですが
令和5年6月5日(月)時々にわか雨 三日連続にわか雨に会いましたが、四日連続となりました。正真正銘の雨女です。...

私もやってます御朱印と花手水詣で
令和5年6月4日(日)時々 ”きょう いく”? ところがあるのに雨模様 傘をさすほどの雨が降ったり止んだり地区の行事 雨では中止なので

日の入り時刻が気になります
令和5年6月3日(土) 時々 不純な天候が続きます。北国札幌の日の入り時刻もだんだん長くなり1...

若緑に光射す公園では、
令和5年6月2日(金) 北国札幌は寒暖の差があまりにも激しく高齢者バァバは 機能が働いているのでしょうかと我が身でありながら不安です。...

大きな樹の下が目的地
令和5年6月1日(木) ここんとこ 天候不順な北国札幌珍しく暑い日の遠出でした。 昨年の9月頃のこと...

五月の札幌の野鳥は若緑に囲まれて、
令和5年5月31日(水) きょうで五月も最後になってしまいました。今月は愛鳥週間もあり、オープンカー(電動アシスト自転車)での徘徊⁈に拍車がかかりまし...

サイゴンレストラン札幌店でランチです
令和5年5月30日(火) 元職場の同僚”やっちゃん”と藤棚巡りの後はランチです。 行ってみたいというのは...

北海道最古の藤の花は天神山緑地で、
令和5年5月29日(月) 五月も残すところあと3日元職場の同僚 ”やっちゃん”に誘われて、藤の花巡りに行っ...

黒井千次『夢時計』上下巻読みました
令和5年5月28日(日)午後 区の図書館からお借りしていました黒井千次『夢時計』上下巻完読。 初作家作品

黒井千次『夢時計』上下巻読みました
令和5年5月28日(日)午後 区の図書館からお借りしていました黒井千次『夢時計』上下巻完読。 初作家作品