#お寺巡り 新着一覧

珍しく…お寺巡り
今日は久しぶりのお休み、母が前から行きたいと言っていたので木津のお寺へ一緒に行ってきましたまずは浄瑠璃寺から九体阿弥陀如来像も、修復中の中尊像の代わりに置かれた大日如来像も、特別開扉され...

八事 興正寺に行ってきました。
名古屋市昭和区にある興正寺にお参りに行ってきました。池下方面に芝居の稽古があるときには...

観音さまへの祈り☆
昨年の鎌倉で【長谷寺】に行きました。そこで出逢ったのが【十一面観音】さま。とても素晴らしくてまた行きたいと思いました。そしてその頃ちょうど...

東京の今朝の天気(4月10日):曇り、北品川散策3:お寺巡り
(北品川散策・法禅寺本堂 3/18撮影) 『今朝の天気』(7:00頃) 今朝の温度(6:30) 室...

イトザクラ 慈雲寺の御朱印【甲州市】
イトザクラで有名な慈雲寺の御朱印です。2月上旬のこの頃は固いつぼみのイトザクラでした。 こちら...

お寺巡り〜なんじゃこりゃ〜っ 豊川稲荷東京別院
先日、レッスン業の合間に以前から本を読んで気になっていた豊川稲荷様へ行ってきました。朝...

ふらり京都旅 11
いよいよふらり京都旅も終盤に差し掛かって来ました午後から訪れたお寺は古来より 「もみじの永観堂」 とうた...

ふらり京都旅 10
朝活を終えて午前10時ころだったかなぁ~~~草津の友 (以後 草津友と呼びます^^;)さんと京都駅で合流そして激混みのお寺巡りへと出発しました~~~まず初めにこちら「東福寺」...

ふらり京都旅 6
ふらり京都旅6 はランチから始まります~~~~^^トロッコ嵐山駅を出発して常寂光寺 → 二尊院 → ...

ふらり京都旅 5
大福とみたらし団子を食べて空腹を満たしたところで「常寂光寺」 へと歩いて来ました太い角材を格子に組んで造られた山門を潜り...

ふらり京都旅 4
午前6時まだ夜明け前の時間は 人がまばらな京都駅この日は朝イチでここから電車に乗り 『嵯峨嵐山』 へ...