こじまけいこの小部屋。

役者こじまけいこのブログです。
毎日のいろいろ。たべもの。できごと。おしごと。
気になること、いろいろ。

八事 興正寺に行ってきました。

2020-10-14 15:23:00 | 愛知のおススメ
名古屋市昭和区にある興正寺にお参りに行ってきました。

池下方面に芝居の稽古があるときにはほぼ毎日通っていて、でもなかなか行けなくて。
念願叶ってお邪魔することができました。



駐車場からすぐに門(中門というらしいです)。





くぐると真正面に五重の塔と大きな仏様。







広大な敷地で見て回りたいところがたくさん。
本殿も大きくて素晴らしかったです。法話もされていて参拝の方がたくさん。

御朱印もいただきました。

中でも良かったのが普門園の庭園拝観。






500円で拝観と抹茶とお菓子をいただけました。




白い石の石庭をぼーっと眺めているだけでざわざわした心が落ち着きました。

この日はお天気も良かったので、そのあとの予定がなければずーーーっと座っていられるなと思いました。

この日は縁日のある日だったので露店が出ていてにぎやかでした。
今度はもっとゆっくり、縁日のない日に伺いたいなと思いました。

地下鉄の駅を降りてすぐで、アクセスもいいです。皆さんも良かったらぜひ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿