goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

雨上りの朝 (志摩)

2016-05-11 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
雲は厚かったが 前日の黄砂が残っていたのか
黄ばんだかの朝陽の様子


人気ブログランキングへ

オダマキ

2016-05-11 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
オダマキの名前は 中心を空洞にして巻いた
麻の糸玉「苧環」に 
花の形が似ているところから付けられた
柔らかい紫色の萼(がく) 白い縁取りの花びら
朝に相応しく爽やかな花


人気ブログランキングへ

うらしま草 (志摩)

2016-05-11 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
日陰に咲く「うらしま草」の黒褐色の苞は
何だか 気味が悪そうだが
この苞は「仏炎苞(ぶつえんほう)」と云う
苞の中から伸びた付属体の先端部が
細く糸状に伸び その姿は 
浦島太郎が釣り糸を垂れている姿に見え
この和名があるとされている


人気ブログランキングへ