goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

2450mmA 充電式単3乾電池

2015-01-13 23:30:15 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

火祭りの行なわれる 浜島・瑠璃光薬師堂

2015-01-13 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
浜島の薬師堂には 
瑠璃光薬師如来が安置されている

大祭で 柴燈護摩(さいとうごま)が焚かれ
和尚は 護摩火に
煩悩を滅却し降伏(ごうぶく)の祈願
厄除け 無病息災 家内安全を祈願した
漁師の祭で 海上安全 大漁を祈願する

この 薬師さんは 450年ほど前
海から来たといわれ 陸で休むと 
動かなくなり 安置されたという

浜島の薬師は 和歌山の根来寺から紀ノ川を経て
浜島に着いたとの説もあるが 
根来寺には そのような記録は 残されていないと云うことらしい


人気ブログランキングへ


浜島・瑠璃光薬師堂の火渡り火

2015-01-13 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
火渡り場には 松の割木が並べられ
上で 柴燈護摩が焚かれる
頃よく燃え上がると 修験道者は 火を鎮め
火渡りができるように 整理を始めた


人気ブログランキングへ

浜島・瑠璃光薬師堂の火祭 火渡り火

2015-01-13 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
火は 念力で 収まりはじめ
修剣道者のみなさんや 住職が 
めらめらと 衣類の傍で燃える火を
慎重に渡り始めた


人気ブログランキングへ

浜島・瑠璃光薬師堂の火渡り

2015-01-13 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
いよいよ一般の人たちの 火渡りです

熱い! という人 怖いという幼子
堂々とわたる人 さまざまでした

これを渡れば 煩悩を焼き尽くし
無病息災 疫病退散です


人気ブログランキングへ