伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

志摩・甲賀の鼓踊りは大念仏行事

2014-08-14 06:36:31 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
8月13日は 甲賀見宗寺下の浜田の浜で
自治会主催の盆祭行事が行われた

午後4時から梅花講念仏 午後4時半から大念仏
4時45分頃から地囃子 最後に5時30分から
鼓踊りが行われた

浜には仮設の小堂のような祭壇を設け
本年度甲賀の新亡者の戒名26名の 
すべてが書かれた総牌を祀り
総牌の前で 20人ほどの婦人が御詠歌を
小学生30名ほどが 地囃子をささげた

準備会場の公民館を出る 地囃子の子供たち


人気ブログランキングへ

志摩・甲賀 浜田の浜の祭壇の大念仏

2014-08-14 06:35:11 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
公民館から高張り提灯を先頭に 大念仏の行列が
大傘1基 黒色と赤色の傘ぶく4基 
太鼓 笛に合わせ 付き添いの浴衣姿の少女4人 
名のり役の少年1人が進む

傘ぶく持ちや お囃子役の少年たちは
白い着物に白袴姿で 雪駄履き

傘ぶくごとに 太鼓が1個ずつ(持ち手と
打ち手が各1人) 笛が12人ほど付き従う

行列は 総牌を祀る祭壇を前で 
大念仏と地囃子で鎮魂する
 

人気ブログランキングへ

志摩・甲賀 鼓踊り

2014-08-14 06:32:32 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
鼓踊りは 棒振り2名 鬼3名 ほら吹き男8人
若い衆といって 編み笠を被ってコキリコ(短い飾り棒)を
持つ女13人です

鬼は鉋屑で作った腰まである額頭を被り
高さ1.5m ほどのシャゴマを背負い
首から鞨鼓を吊り 筒袖の茶色の
上衣に股引をつけ 足袋に草鞋履

棒振りは 鬼と同様に額頭を被り 茶色の装束を着るが
シャゴマを背負わずに 長さ1.5m ほどの飾り棒を持つ
飾り棒は小石の入った竹で作られている

ほら吹き男と若い衆は浴衣に編み笠姿
行列は縦隊のまま 総牌の前に進み

「振り込み」という 中打ちが総牌前に座し
念仏をあげる間 棒振りと鬼は 
振り込みの技をみせた後
円陣を組み踊る


人気ブログランキングへ

志摩・甲賀 鼓踊り 2

2014-08-14 06:31:46 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
鬼3人を中心に 中央で鞨鼓を打ち鳴らしながら
跳躍して踊る

ほら吹き男と若い衆は反時計廻りで 
法螺貝を吹き鳴らし
 
コキリコを持つ若い衆は「お寺参り」「アヤ織り歌」
「阿倍の安名」などを歌うが 哀愁の響きがある

棒振りは 鬼(亡者)が逃げださない様にと 
円陣の外で 飾り棒を振り回して
ガラガラと音を立てながら廻る

甲賀の鼓踊は新亡者の供養するための大念仏行事のひとつです


人気ブログランキングへ