今日彫ったケロタンハンコ♪
今日荷造りした封筒に捺すために急いで作ったので、
かなり荒削りになっちゃった。
でも、これ以上線を細くすると、
線をそぎ落としてしまいそうで怖い。(笑)
今日の午後、またケシハンを作った。オレンジのサル以外は本に載ってた図案。サルは、みーすけの絵を写した。(笑)私のお気に入りは、ペンギンと渦巻き。曲線と白抜きは、ヤッパリ難しい。るんさんって、やっぱりすごいなあ。
なんとなく彫ってみたくなって、図書館から借りたケシハンの本の図案で、大好きなクローバーを彫ってみた。前に一度彫ったことがあるので、一応材料と道具は家にあったのさ。で、こんな感じにできたけど、どうかなあ?
今日の空♪
昨日は、1日雨だったけど、今日は快晴♪
梅雨になってから、大して降ってないのに、
梅雨の中休みなんて、なんかおかしい・・・。
でも、晴れると嬉しいので、よしとしよう。
また明日は、雨の予報だし・・・。
今日は、午前中、一度買い物に行ったけど、
土曜登校だったみーすけが帰宅してから、
「友達と約束してるから、ゲームしに行きたい。」
と言って、聞かないので、しぶしぶ出掛けた。(あま~~~い親☆)
みーすけが、ゲームしているうちに、
私は、店内をブラブラしていて、また布買っちゃった。(欲望に負けた~☆)
「抹茶地にうさぎ」と「渦巻」は和風で好きな柄。
他のは、夏らしい色合いのをチョイス。
今日買ったのは、(一応・笑)節約モードだから
1枚80円(30cm×50cm)~100円(45cm×52cm)
のお安いカットクロスです。
でも、結構いい感じのがあって、つい買っちゃったのよね~。(笑)
あれ?
真ん中の緑のキーホルダーは何?
これは、○阪ガスのイベントで、
七宝焼のアクセサリー作りが100円でできるのをやってて・・
本当は、四葉のクローバーの模様にしたかったんだけど、
うまく行かなくて、妥協して、こんな風になったの。(笑)
地の色は、思ってたより深い色になりました。
色付けの砂はもっと薄い色だったけど、こってり載せたからからかな?
そう言えば、小学生の時、図工で作った七宝焼の色も緑だったなあ。
あの時は、白い花の模様を描いたっけ。
小学生の時から、あまり進歩してないんだなあ。(笑)
他にも、ペットショップで、仔猫の里親探しをしてて、
ウチは飼えないけど、見に行ったら、
生後1ヶ月から2ヶ月のかわい~い仔猫がうじゃうじゃいました。
その中に一匹、私のすごいツボの模様の仔がいて、
しばらくじっくり見てました~。
黒白でハチワレがキレイに額の真ん中で分かれていて
口の周りから胸、足まで、真っ白で、背中が黒い仔~。
鼻はピンクで、と~っても可愛い~~~。
ウチがペット可の家だったら、絶対お持ち帰りなのに~。
しかも、今日は、携帯忘れて、写真も撮れなかった~。(涙)
あ~~あ、またあの仔に会いたいなあ。