オ|000 100 000=1
神|010 200 00X=3
【勝】岩田(2勝1敗0S)
【敗】鴨志田(0勝2敗0S)
【セ】久保(0勝0敗1S)
◆バッテリー
オ:東野、鴨志田、古川、平井、松本、森本 - 伊藤、斎藤
神:岩田、加藤、安藤、福原、久保 - 藤井彰
◆本塁打
神:マートン 1号(2回裏) コンラッド 3号(4回裏)
◆観客数 11398人
おはようございます
阪神vsオリックス3連戦の2日目、昨日も京セラに行ってきました
昨日は阪神の主催試合ということで、開門は2時間前、オリックスの
練習をたっぷり楽しめるのがありがたい
(その分チケ代も阪神仕様、オリならFC会員で¥1500で見れる指定席が阪神は
¥3000+手数料…ううっ倍じゃん
)
てことで、試合前の様子から今日もダラダラレポしたいと思います
練習中のBsナインに交じってなーんかラフな格好の人がいるっと思ったら日高さん
最近出してもらってないけど元気ですか~??

どうしても目が行くゴッツさん
(だって平野んいないんだもーん
)
このジャンパー着てると若手みたいだな

ふぅカッコいい

守備練習ではミッツにあれこれ教えてあげてた

駿太くん、目線ありがとう

そして、練習見学に来てた友達から聞いてた通り・・・
金子くんいたー(^o^)丿

1軍に帯同してるってことは、復帰までそんなに時間かからないってことですよね
京セラ開幕ぐらいに戻ってこれたら良いのになぁ
(見れないけど
)
しばらくしたら、阪神の選手が出てきた
良太も打ててないし、今日あたりお兄ちゃんスタメンというのはどうだろう?
(あれだけチャンスで打てないと言われてた新井さんが、代打で打てるとは思えず・・
)

で、ショートを観たら・・ん?坂くんと育成の(藤井)宏政??

トリがいない・・・
バッティング練習には出てたらしいんですが、自打球が当たった影響でお休み
したとのこと・・
今日(24日)には出てくる程度らしいのでホッとしてますがやっぱ寂しいな~
子虎?若手?というのがちょいと厳しいお年頃になってきた〇〇たち
この世代を呼ぶのにちょうど良い呼び名ないかなぁ

群れてる〇〇たちから1人離れる孤高の存在大和
と、仲良し助っ人たち

そして試合開始(スタメン撮り忘れたっ
)
阪神の先発は岩田くん

6回、92球と球数はちょっと多かったけど(四球3)奪三振4、被安打1、失点1(自責0)と
昨日は良かった~
ほんと打てないなぁと思いましたもん
このところ1番のゴッツさん、先頭打者でいきなりセーフティするもアウトに・・

オリの先発は東野くん
(あっまた髭が伸びてきてる・・
)

先頭打者の西岡くんにいきなりヒット打たれた時はあーっ
て思ったけど
糸井くんの強肩が2塁で刺します
ギャーン
と倒れる西岡くん↓

いやぁ糸井くん、ほんと頼りになる男ですね

が、2回裏、マートンにソロHRを打たれ先制されます

おっなんかやってる
(ちょっとバラバラ
)

あー打たれちゃいましたね~なバッテリー

その東野くん、3回途中左足のアクシデントがあり、この回で降板

たいしたことないってことだけど、むーー
これ以上故障者はーー
今日の岩田くんはなかなか打てそうにないなぁと思ってた4回表、
糸井くんが坂くんのエラーで出塁すると、すかさず盗塁

そしてこの日唯一の安打、竹原さんのタイムリーで同点に

「糸井嘉男」ほんと走攻守そろった素晴らしい選手ですなぁ
竹原さんもDHとして結果出して、頑張ってますよね

前日の黒瀬くんに続いて、エラー続出の坂くん

トリの代わりにショートを守るというのはそんなにプレッシャーなのかなぁ
2日共、エラーが失点につながってるし、センターラインってほんと大事だなぁと・・
そしてそんな坂くんに声かけてる西岡くん見て、ぬーやるなと・・・

オリの二番手は鴨志田くん

2死1塁からコンラッドに2ラン打たれて3-1に

後ろでなんか相談してる選手たちが・・・

セッキーがメインで考えてたのかな
今度は皆揃えて~

良太の顔wwww

ドリャー!!(揃った
)

あー阪神ってこんなチームだっけ
これも西岡加入効果なのかな~
変わってこちらはオープン戦ならでは~
ファールゾーンでアップする選手たち
なんか青春~

5回以降の継投は、まず古川くんがピシャリ

平井さんも昨日はなんとか抑えた

そして7回は松本くんが四球2つ出すも無失点に

古川くんに松本くん・・ライバル左腕二人が頑張ってますよ・・
吉野んも頑張れ・・・

8回を投げた森本くんは、BCリーグ出身の今年のルーキー

前回観たとき(13日)も良かったけど、今回も3人でピシャリ
オープン戦まだ防御率0、頑張ってますよね~
(この身体いっぱい使って投げる姿が良いわぁ~
)
対する阪神も、打者1人ワンポイントの加藤さん

そして連投の安藤さん
※ブログ上で選手の呼び捨てはなんか嫌なので、「さん」か「くん」かつけるんだけど、
(良太みたいに愛称になってる選手は除くw)
安藤だけはいつも「さん」か、「くん」か迷うPONだったりしますw(あー違和感
)

福原さんと無失点リレー

途中出場の育成、藤井宏政くんもなんとか守備をこなせて良かった
(いや当たり前なんだけど、魔のショートですから
)

最後は久保っちが抑えて試合終了~



オリックスは結局1安打・・・・
エラーがなかったら、無安打だったかもしれないと思うと・・・

まぁ阪神の投手が良かったってことですよね
そして助っ人2人が頑張った
一昨日、昨日と、ホームチームがそれぞれ勝って1勝1敗
注目の3戦目は、あの藤浪くんが登場~
今日も楽しみです~


そろそろ日高さんの出番も観たいなぁ。。
和田さーん
よろしくお願いします

今日も長々と読んでいただいてありがとうございます!
皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします
人気ブログランキングへ
神|010 200 00X=3
【勝】岩田(2勝1敗0S)
【敗】鴨志田(0勝2敗0S)
【セ】久保(0勝0敗1S)
◆バッテリー
オ:東野、鴨志田、古川、平井、松本、森本 - 伊藤、斎藤
神:岩田、加藤、安藤、福原、久保 - 藤井彰
◆本塁打
神:マートン 1号(2回裏) コンラッド 3号(4回裏)
◆観客数 11398人
おはようございます

阪神vsオリックス3連戦の2日目、昨日も京セラに行ってきました

昨日は阪神の主催試合ということで、開門は2時間前、オリックスの
練習をたっぷり楽しめるのがありがたい

(その分チケ代も阪神仕様、オリならFC会員で¥1500で見れる指定席が阪神は
¥3000+手数料…ううっ倍じゃん

てことで、試合前の様子から今日もダラダラレポしたいと思います

練習中のBsナインに交じってなーんかラフな格好の人がいるっと思ったら日高さん

最近出してもらってないけど元気ですか~??

どうしても目が行くゴッツさん

(だって平野んいないんだもーん

このジャンパー着てると若手みたいだな


ふぅカッコいい


守備練習ではミッツにあれこれ教えてあげてた


駿太くん、目線ありがとう


そして、練習見学に来てた友達から聞いてた通り・・・
金子くんいたー(^o^)丿

1軍に帯同してるってことは、復帰までそんなに時間かからないってことですよね

京セラ開幕ぐらいに戻ってこれたら良いのになぁ


しばらくしたら、阪神の選手が出てきた

良太も打ててないし、今日あたりお兄ちゃんスタメンというのはどうだろう?
(あれだけチャンスで打てないと言われてた新井さんが、代打で打てるとは思えず・・


で、ショートを観たら・・ん?坂くんと育成の(藤井)宏政??

トリがいない・・・

バッティング練習には出てたらしいんですが、自打球が当たった影響でお休み
したとのこと・・

今日(24日)には出てくる程度らしいのでホッとしてますがやっぱ寂しいな~

子虎?若手?というのがちょいと厳しいお年頃になってきた〇〇たち
この世代を呼ぶのにちょうど良い呼び名ないかなぁ


群れてる〇〇たちから1人離れる孤高の存在大和



そして試合開始(スタメン撮り忘れたっ

阪神の先発は岩田くん


6回、92球と球数はちょっと多かったけど(四球3)奪三振4、被安打1、失点1(自責0)と
昨日は良かった~


このところ1番のゴッツさん、先頭打者でいきなりセーフティするもアウトに・・

オリの先発は東野くん

(あっまた髭が伸びてきてる・・


先頭打者の西岡くんにいきなりヒット打たれた時はあーっ

糸井くんの強肩が2塁で刺します

ギャーン


いやぁ糸井くん、ほんと頼りになる男ですね


が、2回裏、マートンにソロHRを打たれ先制されます


おっなんかやってる

(ちょっとバラバラ



あー打たれちゃいましたね~なバッテリー


その東野くん、3回途中左足のアクシデントがあり、この回で降板


たいしたことないってことだけど、むーー


今日の岩田くんはなかなか打てそうにないなぁと思ってた4回表、
糸井くんが坂くんのエラーで出塁すると、すかさず盗塁


そしてこの日唯一の安打、竹原さんのタイムリーで同点に


「糸井嘉男」ほんと走攻守そろった素晴らしい選手ですなぁ

竹原さんもDHとして結果出して、頑張ってますよね


前日の黒瀬くんに続いて、エラー続出の坂くん


トリの代わりにショートを守るというのはそんなにプレッシャーなのかなぁ

2日共、エラーが失点につながってるし、センターラインってほんと大事だなぁと・・
そしてそんな坂くんに声かけてる西岡くん見て、ぬーやるなと・・・


オリの二番手は鴨志田くん


2死1塁からコンラッドに2ラン打たれて3-1に


後ろでなんか相談してる選手たちが・・・


セッキーがメインで考えてたのかな

今度は皆揃えて~

良太の顔wwww

ドリャー!!(揃った


あー阪神ってこんなチームだっけ

これも西岡加入効果なのかな~

変わってこちらはオープン戦ならでは~
ファールゾーンでアップする選手たち



5回以降の継投は、まず古川くんがピシャリ


平井さんも昨日はなんとか抑えた


そして7回は松本くんが四球2つ出すも無失点に


古川くんに松本くん・・ライバル左腕二人が頑張ってますよ・・
吉野んも頑張れ・・・


8回を投げた森本くんは、BCリーグ出身の今年のルーキー


前回観たとき(13日)も良かったけど、今回も3人でピシャリ

オープン戦まだ防御率0、頑張ってますよね~

(この身体いっぱい使って投げる姿が良いわぁ~

対する阪神も、打者1人ワンポイントの加藤さん


そして連投の安藤さん

※ブログ上で選手の呼び捨てはなんか嫌なので、「さん」か「くん」かつけるんだけど、
(良太みたいに愛称になってる選手は除くw)
安藤だけはいつも「さん」か、「くん」か迷うPONだったりしますw(あー違和感


福原さんと無失点リレー


途中出場の育成、藤井宏政くんもなんとか守備をこなせて良かった

(いや当たり前なんだけど、魔のショートですから



最後は久保っちが抑えて試合終了~




オリックスは結局1安打・・・・

エラーがなかったら、無安打だったかもしれないと思うと・・・


まぁ阪神の投手が良かったってことですよね

そして助っ人2人が頑張った

一昨日、昨日と、ホームチームがそれぞれ勝って1勝1敗

注目の3戦目は、あの藤浪くんが登場~

今日も楽しみです~



そろそろ日高さんの出番も観たいなぁ。。
和田さーん



今日も長々と読んでいただいてありがとうございます!
皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

