PONの☆観戦日記☆

野球大好き♪オリックス・バファローズを中心に野球観戦レポが主のブログです!よろしくお願いします♪

2013シーズン開幕\(^o^)/

2013-03-29 | オリックス・バファローズ
おはようございます~

今日は待ちに待ったプロ野球開幕\(^o^)/

が、毎年恒例の春の激務に入り、開幕何それ?な19連勤中のPONです
この時期は年で一番の繁忙期・・
新卒採用と新人研修が連続するので仕方ないんですよね・・・

と、私の開幕はまだまだ先ですが、
オリックスの開幕投手はまさかの金子くん



オープン戦一度も登板のないままの開幕投手なんて・・

めちゃ心配だし、いろいろ思うところはありますが・・・

投げるからには先発として投げ切って欲しいし、こんな笑顔が観たい








恐らく仕事終わった頃にはもう試合終わってると思いますが・・・
心の中で応援

顔晴れ!!金子くん!!頑張れ!オリックス・バファローズ!!



そして忘れちゃいけない
虎の先発を任されたのはメッセンジャー



こちらは万全の調整なはず
こないだのオリ戦ではイライラを見せてたけど、今日は気分よく投げれますように・・

頑張れ!!メッセ!!頑張れ!阪神タイガース!!


両チームの開幕勝利&開幕ダッシュを祈りつつ、
来週ピークを迎える、激務を乗り切りたいと思います




あっ虎ファンの方に知り合いのカメラマンさんから1つ宣伝が

今日(29日)から神宮球場近くのタイガースショップで、「虎フォト生」として、
新井良太、新井貴浩、鳥谷敬、藤浪晋太郎、上本博紀、桧山進次郎、福留孝介の7名が2種類、
大和、能見篤史、日高剛、伊藤隼太、西岡剛、関本賢太郎、藤井彰人、伊藤和雄の8名が1種類で
合計22種類の写真が発売されるそうです

サイズはKG(100mm×150mm)生写真4枚+インデックス1枚の合計5枚、
定価は525円(本体500円)関西では、阪神百貨店のタイガースショップで今月末発売予定。

どんな写真なのかなぁ~?
見てみたい~


皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日 【オープン戦】 阪神vsオリックス これで1勝1敗に!

2013-03-24 | 阪神&オリックス
オ|000 100 000=1
神|010 200 00X=3

【勝】岩田(2勝1敗0S)
【敗】鴨志田(0勝2敗0S)
【セ】久保(0勝0敗1S)

◆バッテリー
オ:東野、鴨志田、古川、平井、松本、森本 - 伊藤、斎藤
神:岩田、加藤、安藤、福原、久保 - 藤井彰

◆本塁打
神:マートン 1号(2回裏) コンラッド 3号(4回裏)

◆観客数 11398人


おはようございます

阪神vsオリックス3連戦の2日目、昨日も京セラに行ってきました

昨日は阪神の主催試合ということで、開門は2時間前、オリックスの
練習をたっぷり楽しめるのがありがたい
(その分チケ代も阪神仕様、オリならFC会員で¥1500で見れる指定席が阪神は
¥3000+手数料…ううっ倍じゃん


てことで、試合前の様子から今日もダラダラレポしたいと思います

練習中のBsナインに交じってなーんかラフな格好の人がいるっと思ったら日高さん
最近出してもらってないけど元気ですか~??



どうしても目が行くゴッツさん
(だって平野んいないんだもーん
このジャンパー着てると若手みたいだな



ふぅカッコいい



守備練習ではミッツにあれこれ教えてあげてた



駿太くん、目線ありがとう



そして、練習見学に来てた友達から聞いてた通り・・・
金子くんいたー(^o^)丿



1軍に帯同してるってことは、復帰までそんなに時間かからないってことですよね
京セラ開幕ぐらいに戻ってこれたら良いのになぁ(見れないけど

しばらくしたら、阪神の選手が出てきた

良太も打ててないし、今日あたりお兄ちゃんスタメンというのはどうだろう?
(あれだけチャンスで打てないと言われてた新井さんが、代打で打てるとは思えず・・



で、ショートを観たら・・ん?坂くんと育成の(藤井)宏政??



トリがいない・・・
バッティング練習には出てたらしいんですが、自打球が当たった影響でお休み
したとのこと・・
今日(24日)には出てくる程度らしいのでホッとしてますがやっぱ寂しいな~

子虎?若手?というのがちょいと厳しいお年頃になってきた〇〇たち
この世代を呼ぶのにちょうど良い呼び名ないかなぁ



群れてる〇〇たちから1人離れる孤高の存在大和と、仲良し助っ人たち



そして試合開始(スタメン撮り忘れたっ

阪神の先発は岩田くん



6回、92球と球数はちょっと多かったけど(四球3)奪三振4、被安打1、失点1(自責0)と
昨日は良かった~ ほんと打てないなぁと思いましたもん

このところ1番のゴッツさん、先頭打者でいきなりセーフティするもアウトに・・



オリの先発は東野くん
(あっまた髭が伸びてきてる・・



先頭打者の西岡くんにいきなりヒット打たれた時はあーって思ったけど
糸井くんの強肩が2塁で刺します

ギャーンと倒れる西岡くん↓



いやぁ糸井くん、ほんと頼りになる男ですね



が、2回裏、マートンにソロHRを打たれ先制されます



おっなんかやってる
(ちょっとバラバラ



あー打たれちゃいましたね~なバッテリー



その東野くん、3回途中左足のアクシデントがあり、この回で降板



たいしたことないってことだけど、むーーこれ以上故障者はーー

今日の岩田くんはなかなか打てそうにないなぁと思ってた4回表、
糸井くんが坂くんのエラーで出塁すると、すかさず盗塁



そしてこの日唯一の安打、竹原さんのタイムリーで同点に



「糸井嘉男」ほんと走攻守そろった素晴らしい選手ですなぁ
竹原さんもDHとして結果出して、頑張ってますよね



前日の黒瀬くんに続いて、エラー続出の坂くん



トリの代わりにショートを守るというのはそんなにプレッシャーなのかなぁ
2日共、エラーが失点につながってるし、センターラインってほんと大事だなぁと・・

そしてそんな坂くんに声かけてる西岡くん見て、ぬーやるなと・・・



オリの二番手は鴨志田くん



2死1塁からコンラッドに2ラン打たれて3-1に



後ろでなんか相談してる選手たちが・・・



セッキーがメインで考えてたのかな

今度は皆揃えて~



良太の顔wwww



ドリャー!!(揃った



あー阪神ってこんなチームだっけ
これも西岡加入効果なのかな~

変わってこちらはオープン戦ならでは~
ファールゾーンでアップする選手たちなんか青春~



5回以降の継投は、まず古川くんがピシャリ



平井さんも昨日はなんとか抑えた



そして7回は松本くんが四球2つ出すも無失点に



古川くんに松本くん・・ライバル左腕二人が頑張ってますよ・・
吉野んも頑張れ・・・



8回を投げた森本くんは、BCリーグ出身の今年のルーキー



前回観たとき(13日)も良かったけど、今回も3人でピシャリ
オープン戦まだ防御率0、頑張ってますよね~
(この身体いっぱい使って投げる姿が良いわぁ~

対する阪神も、打者1人ワンポイントの加藤さん



そして連投の安藤さん
※ブログ上で選手の呼び捨てはなんか嫌なので、「さん」か「くん」かつけるんだけど、
(良太みたいに愛称になってる選手は除くw)
 安藤だけはいつも「さん」か、「くん」か迷うPONだったりしますw(あー違和感



福原さんと無失点リレー



途中出場の育成、藤井宏政くんもなんとか守備をこなせて良かった
(いや当たり前なんだけど、魔のショートですから



最後は久保っちが抑えて試合終了~







オリックスは結局1安打・・・・
エラーがなかったら、無安打だったかもしれないと思うと・・・



まぁ阪神の投手が良かったってことですよね
そして助っ人2人が頑張った

一昨日、昨日と、ホームチームがそれぞれ勝って1勝1敗


注目の3戦目は、あの藤浪くんが登場~
今日も楽しみです~




そろそろ日高さんの出番も観たいなぁ。。
和田さーん よろしくお願いします




今日も長々と読んでいただいてありがとうございます!
皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日 【オープン戦】 オリックスvs阪神 やっぱ野球は楽しいなぁ

2013-03-23 | 阪神&オリックス
神|002 010 000=3
オ|000 003 04X=7

【勝】比嘉(1勝0敗0S)
【敗】福原(1勝1敗0S)

◆バッテリー
神:メッセンジャー、安藤、藤原、鶴、福原、川崎 - 藤井彰、小宮山
オ:西、古川、比嘉、佐藤達 - 伊藤、斎藤

◆観客数 10023人


おはようございます
仕事するために早起きしたのに集中力切れてブログ書いてるダメ人間PONです

さて楽しみにしていた阪神vsオリックスのオープン戦
両チーム応援している私にとっては紅白戦のようなものでしょうか
(まぁ今年はかなりオリックス寄りだけど

2チームのあれこれを写真中心でダラダラレポしたいと思います

まずはWBC組にお帰りなさいを

トリー疲れ溜まってないかい?



トリが戻って西岡くんも楽しそう
昨日も良いファインプレーあったし、息合ってるよなぁ



糸井くんは時差ボケもないようで何より
それは向こうが合わせてくれるってww地球が合わせてくれるの??)



そしてほんと久しぶりの生新井さーん



やっぱ違う人みたいだーこんなに痩せて大丈夫なのか??

昨日のスタメンはこちら



オリの先発は開幕投手濃厚の西くん



6回を投げて球数89、被安打7、奪三振1、四球3、失点3とあとちょっと
初球にボールを与えたのが14人だそうで「際どいところを狙いすぎて、
カウントを悪くしてしまった」と本人も反省しきりだったそう。

修正できるところは修正して開幕頼みますよ~

その西くんから昨日も歩いたトリ



チャンスで2点タイムリーも打ってほんと頼もしい

コンラッドは積極的に盗塁するも刺されてた
でもその姿勢は良いよー



バルちゃんに何やら話しかける西岡くん



2年も向こうにいた訳だし、ある程度英語しゃべれるんだろうなぁ



崩れたメッセにもぐいぐい前に出て声かけてた
(メッセ~ちょっとイライラしすぎですよ~

打球に飛び込む西岡くん(まだつよしとかは呼べないw)



スイッチな西岡くん





どんだけ西岡撮ってるねん私w(これは恋か?いやただのセカンド好き

オリのセカンドゴッツさんはゲッツー取り損ねてこの表情
(なんかめずらしくて可愛い



昨日もマルチ安打と絶好調



セカンドではトリになんか話かけてた
イケメン1番二人に萌えですわ~ 



6回終わって3-3、2チーム共に継投へ

オリの7回は古川くん
1イニングを2奪三振を含む三者凡退に
オープン戦、崩れる中継ぎばかり見てきたので、ちょっと頼もしい



阪神の7回は安藤投手
が、いきなり四球だしてあっという間に下がってしまった
安藤~頑張れ~



この回にはグッチが代打で登場



欠場してたのはもう大丈夫なのかな?
前半はキャッチボール役に出てきてた



その目の前のグッチ見て、サラサラと落書き書く友達
ほんと短時間ですげー



そんな彼女のおもしろ落書きブログはこちら
阪神、オリの選手中心にプロ野球選手がいろいろ登場~ぜひご覧あれ

結局7回は安藤→藤原→鶴の3人の継投で無失点に抑えた阪神
8回は福原さん



が、先頭打者イ・デホに黒瀬くんのエラーで出塁されちゃいます
(黒瀬くんはそのまま鳴尾だそうな・・。もう一回鍛えて戻ってくるんだよ~



そこから崩れた福原さん、四球→三振→四球で1死満塁に
ミッツはよく選んだよなぁ~



そして迎えたバッターは川端くん



川端くん+阪神戦+満塁+メッセ先発といえば?
そう、あの満塁ホームランですね
(今回は投手が福原さんだけど

そして今回も走者一掃のタイムリースリーベース



いやぁよく打ちました
調子がなかなか上がってこなくてちょっと心配だったんですが
これを機に乗っていけると良いなぁ

そして、ワイルドピッチで更に1点追加し、一気にこの回4点



むー相変わらずやっちゃいけないところで後ろにこぼしてるコミー
去年の悪夢の松山を観戦していただけに、ここはほんとしっかりして欲しいところ

阪神のドタバタはまだまだ続き、9回川崎さんコールの中久保っちが出てきたとか・・
(あーこれまた悪夢の千葉マリンでの吉野んを思い出しちゃいますよ

かなり遅れて出てきた川崎さん



ベンチの中も何でや?何でや?な雰囲気



こういうドタバタは投手にとってはたまったもんじゃないですよね~

そして9回表、やっと登場した新井さんがファーストフライに倒れるのを見届け・・



7-3でオリックスの勝利 試合終了となりました



佐藤くん、昨日も良かったね~



普通監督が待っている位置で迎えるデホ




いやぁ~あれこれ長い試合ではありましたが、面白かった



今日も楽しめますように
行ってきま~す




ナリナリにも出番あると良いなぁ



ヒマそうな日高さんにも出番を・・・



長々と読んでいただいてありがとうございます!
皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるあれこれ・・・

2013-03-20 | 阪神&オリックス
こんにちは
週の真ん中に休みがあるのってやっぱ良いですね~
(家でやらなきゃいけない仕事があるのは一緒でも、朝の慌ただしさが全然違う

今日はオープン戦を横目で見つつ気になるあれこれをー

まずはWBC
準決勝敗退してしまいましたね

当日は1日講習が入ってたので、休み時間の度にTwitterとかで状況をチェックして、
お昼休みにワンセグつけたらまさかの能見ん被弾…
そして次にチェックした時にはもう負けてました。。

帰ってから再放送見てたんですが、結果わかっていても、ウルウル

私達ですらこんなに悔しいんだから、選手、関係者の皆さんの悔しさは計り知れない。。


大活躍だったトリや・・



素敵井端さんはもちろん・・



打たれた能見んも・・



敗戦はすべて自分のせいと涙した内川選手も・・



あっもちろん糸井くんも・・



代表の皆さん、本当にものすごいプレッシャーの中での勝負お疲れ様でした

すぐに切り替えるのはなかなか難しいだろうけど、
開幕は待ってはくれない。

なんとか前向いてシーズンで良いプレーを見せて欲しいです
(あっ井端んと内川選手はほどほどで

みんな待ってますよ~





さて、そのWBCで盛り上がっている間にいよいよ開幕まであと10日
カウントダウン始まりましたね~

ガンガン盛り上がっていきたいとこですが、あれこれ心配なことが・・

まずは平野んー



聞くところによるとファームの練習にも参加してないとか・・
いったいどこで何してるのかな~??隠れてないで出てきてよ~

軽度の肉離れですぐ戻ってくると思ってたのに・・・
情報なさすぎでさすがに心配ですよ。。

金子くんもどんな感じなんだろうか?



激励会の表情が明るかったから勝手に安心してしまってたけど・・
いつ頃復帰できそうなのかなぁ


更にここへきてグッチもただ今オープン戦欠場が続いてるとか・・・



打線につながりが見えてきて、オープン戦最下位脱出できたのは良かったけど
(中日さんも大変そうやね)心配はつきません


と、不安なオリックスに対して阪神は順調だよね~と安心しきってたら
いつの間にか今日で4連敗とか・・・

でも新井さん1軍復帰は嬉しいー
早速ツーベース打ってたし



しかし新井さん髪の毛切ったのもあるけどスッキリしたなぁ
友達に写真見せてもらったときには一瞬誰??って思っちゃいましたよ



正直今年の阪神はほとんど見れてないんですが、新井さんは気になる
(今の阪神でユニ持ってるの新井さんと能見んだけだし



頑張って欲しいです

あっあと日高さんも頑張ってー
(このマスクちょっと変だけど


※新井さん、日高さんの写真は虎友提供~ いつもありがとう


明後日22日からはこのオリックス、阪神の3連戦

この3連戦観た後は、春の激務に入るPON・・・(開幕観れない

気持ちよく仕事に取り組めるような良い試合が観れますように



皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックス・バファローズ 激励パーティ 2013♪

2013-03-17 | オリックス・バファローズ
おはようございます

ちょっと忙しくなるとすぐに更新が滞りがちに・・
相変わらずのマイペース更新ですみません

さて、先週は例年この時期に行われる、オリックスの激励パーティに行ってきました
このイベントに参加させてもらうのは、今年で6回目

オリックスを真剣に応援するようになってもうそんな経つんだなぁとなんか感慨深い

さて、会場到着してまずチェックするのは会場案内図



お気に入りの選手がどの席に来るのか?
いつも最初に写真撮って、後でチェックしながら周ります

例年と違ったのは隣の部屋まで席があること
(主に2年目の若手が隣なんだな



これは人多そうだ~と覚悟してたら、なんと1100人も集まったとのこと



会場内を移動するのも大変そうな人、人・・
激励会は毎年増えてるのに、球場の観客はそれ程増えてない気がする謎・・

しばらくして、ぞろぞろ登場したのは新入団選手の皆さん



今年もこんなに増えたんだーと改めてビックリ
(この他にもWBC中の糸井くんと、この日欠席の馬原さんがいるんですもんね)



いちばん端っこに登場の平野ん
外国人選手とベルちゃんに挟まれて登場です むー元気にしてたのー??

そしてしばらく平野んテーブル付近で待ってたんですが、待てど暮らせど出てこない
(実は隣の若手部屋に出現してたとか 人いっぱいすぎて怖かったのかな

待つのはあきらめて、会場内を漂流しはじめたら壇上で何か始まった



確か芸人さん(すんません名前ど忘れ・・)が番号が書かれたカードを持ってて、
それを選手が引く→引いた番号を芸人さんが当てる→当たったカードと同じ番号の参加者がサイン会に
参加できるというもの



一言二言インタビューもあって、朝ごはん何食べたか聞かれたゴッツさん、
生野菜」って答えてた。。。
試合ある日の朝ごはんが生野菜で良いの? このところ痩せてちょっと心配なのに~

そして右肘痛でキャンプ以来登場の金子くん



ほんと心配だったけど、元気な姿が見れて良かった~
表情明るかったし、ちょっとホッとしました

なぜかBsドリームズさんと一緒に登場のマモ



マモはサインじゃなくて写真撮影会の権利だったかな?

こういうイベントで当たることなどまずないPONはこの日も外れて終了~

そしてまた会場内漂流へ



なんか楽しそうな二人だったので思わずパチリっ
塚原くんご結婚おめでとうございます

そうこうしているとまた壇上に選手が出てきた 平野ーん



ほぐれた二人に対してめずらしく堅い表情の西くんw



新選手会長のグッチは2013年のBsは?と聞かれ「強いです」と断言を



その言葉信じてるよ~

観る度に印象変わる東野くん
キャンプの時に比べるとちょっとスッキリ




そして待ってましたの平野ん



うーん。こういう状況だから仕方ないのかもしれないけど表情暗かったなぁ
(MCの方も、「去年はいろいろありましたが」とか言わずにもうちょいうまく聞いてよー

友達が送ってくれた会場での写真が元気そうだったのが救いでしたよ



阪神と違って全く情報が入って来ないオリックス
(頼みはファン同士の横のつながりという

軽い肉離れというふくらはぎの状態はいったいどうなんだろう?
無理はして欲しくないけど、元気にプレーする姿を早く観たいです

トークショーの後は再び全員集合~



コーチな皆さんなんですよね~なんだかまだ慣れない。 



森脇監督はほんと男前でオーラが違った~ 俳優さんみたい



最初の挨拶では、長い目で見て欲しいっていう感じだったなぁ
すぐに結果が出ないことは百も承知
オープン戦は苦戦中だけど、森脇野球、楽しみにしていますよ~

最後は選手会長グッチが力強くしめてお開きに~



平野んどこー?と思ったら選手の陰からちょこっと見えてた(わかるかな~?



そしてブルくん、ベルちゃん



Bsドリームズさんが華やかにお見送りしてくれました
(↓これ良いですね~テンション上がる




という訳で、今年もあっという間に終わっちゃった激励パーティ
今回の戦利品はこちら



今年は壇上観てることが多かったから、少なめだけど甥っ子の野球教室の写真に、
ミッツと山田くんからサイン貰えたのは良かった
(佐竹コーチはお友達へのお土産 スーツ姿、素敵だったわぁ

そして今年もたくさん話せた吉野ん



自分のテーブルにいなくてかなり探したけど、見つけれて良かったですよほんと



今年は調子もそこそこ良いみたいだし、シーズン通して1軍にいれるように頑張って

金子くん、ゴッツさんにはタイミング悪く遭遇できずだったのが残念
(お気に入り3人をことごとく空振ったPON・・・ほんとどんくさい・・



プロな友が撮った素敵写真にサインして欲しかったんだけど、また次回の楽しみに取っておきます


おまけ

写真整理してたら出てきた2009年の時のグッチ 若いー




皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする