30リットルの防水ザックに入りきれないくらいのテント泊の荷物(笑 圧縮して入れます
以前はORのドライサックを使ってましたが中身が見えないのと圧縮がしにくい そこで
衣類圧縮袋の登場 100均で売ってます
大きめならシュラフも入ります チャックを閉めて底から空気を抜くだけ 空気は逆戻りしません
こんなかんじ 平たくして背面に入れてもいいですね
ダウンなども全部圧縮して荷物はコンパクト
雨でも安心ですな 山小屋泊まりではビニールの音がややうるさいので混んでる時期は使わないほうがいいかも?です
一日一回、ボチッとお願いします
↓