くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

国指定天然記念物 月知梅

2011-02-27 11:15:41 | 旅行
先日はまた宮崎市内へソフトバンクホークスのキャンプを見に行ってました。

紅白戦がある日だったので平日にもかかわらずたくさんの人出です。





紅白戦を観戦~~ムネリン(川崎宗則選手)かっこいい~♪





帰り道、旧高岡町の月知梅を見に行きました。

いつもはささやかながら数軒の屋台なども出ているのですが噴火や鳥インフルの影響もあって

屋台は出てませんでした。ちょっと寂しい。





梅は満開。いい匂い。





月知梅は一本の梅の木です。大元は石塔の奥のほうにあります。





這うようにあちこちに枝をおろし、そこからまた根が生えてこんなに広がってます。





天気が良くてハチがぶんぶん飛び回ってました。



お近くの方は天気が良いうちに見に行ってみてください。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩は久々に天体観測です

2011-02-26 13:19:41 | 日記
昨日はかなり暖かかったです。

なので夕方から星を見ようかと準備しました。





しかし晴れてくるにつれ風がすごく強くなりました。

望遠鏡もフード無しにして風の抵抗を少しでもおさえます。





まだ夕方で明るいので、明るい天体から見てみよう。

オリオン座のM42付近。空がまだ青いですがよく見えてます。





雲がうっすらかかっているけど、おおくま座のM81と82の系外星雲も見てみました。

この写真にはほかに2つの星雲が写ってます。





もう季節外れのアンドロメダ座の大星雲、M31も見納めに見ておこう。





天頂付近にはM1、カニ星雲。かなり暗いけど望遠鏡では見えます。

何とか写真にも撮れました。





暗くなったので先ほどのオリオン座方向へ。

さっきより星の数が多く見えます。背景が暗いときれいですねー。





オリオン座のM42の中心部。



また天気が良くて暖かい日に望遠鏡出して写真撮ってみよう。

星を見るのにも寒くない季節になりましたねー。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新燃岳の降灰を除去しに行ってきました

2011-02-24 19:58:59 | 旅行
高原町まで灰の除去に行ってきました。

見た感じは大したことなさそうなのですが





屋根に上るとけっこうな量。雨で流れてもこんなにたくさん積もってます。





トタンは火山灰がのったままだと錆びます。硫黄の匂いがぷんぷんします。

雨どいは灰で一杯、落ちる寸前。





とにかく根気よく運びます。火山灰の重いこと。

袋一杯にすると30キロくらいになるので半分くらいで下します。





普賢岳が噴火した島原市からは降灰袋が寄付されました。

非力な方でも運べるように小さめに作られてます。





とりあえず土のう袋に20袋の灰を屋根から除去しました。

雨が降る前に間に合ってよかった。雨を含むと数倍の重さになるから。





帰りは地元の農産物をお土産に





新燃岳を見ながら帰るのでした。ああ、疲れた~

あんまり噴火するなよ~





帰ってから相方は筋肉痛で大変 腕はもちろん足腰もがたがた



再来週はちゃんと体調を整えて行ってきます




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂神社

2011-02-22 19:13:26 | 旅行
高千穂峡の近くに高千穂神社はあります。

この日は神楽が奉納されてました。太鼓のいい音が響いてます。



この方が本殿を守ってます。



霊験あらたかな石。



鉄製の狛犬は国指定重要文化財です。


杉木立のいいにおいがする神社でした。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天岩戸神社、西宮(西本宮)

2011-02-20 11:43:45 | 旅行
ここが天岩戸神社の拝殿です。本殿はありません。

天岩屋戸自体が聖域で御神体なので本殿とされているからだそうです。

神職の方と一緒なら右側の扉を開けて拝殿の裏手に拝観所があります。

そこから対岸の天岩屋戸を拝むことができます。もちろん撮影禁止。

天岩屋戸は人が足を踏み入れたことがないそうです。





西本宮から天安河原をめざします。徒歩10分ほどです。





この河原で天岩戸にお隠れになった天照大神にどうやって出てきてもらうか

八百万の神が相談をしたそうです。




天の岩戸神社から岩戸川沿いに500m程川上へ行ったところ、河原一帯が天安河原と伝わっています。

その中心に間口40m奥行き30mの洞窟仰慕窟(ぎょうぼいわや)が有り、

その中に天安河原宮がひっそりとたたずんでいます。








祀られている神様が八百萬神と言うこともあって、石を積んで願い事をすると沢山の願い事が叶うそうです。

特に中風に効くとの信仰があり遠くから参拝者が絶えないようです。









拝殿に戻ってきました

この対岸が天岩屋戸なのですが全く見えません



今度来たときは宮司さんに頼んで天岩屋戸を拝ませていただこう




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする