goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

くじゅう 牧ノ戸峠からの様子 1月10日

2014-01-11 08:18:37 | くじゅう山群
昨日の朝の積雪は2センチほど

しばらく雪は降ってないので駐車場の左端のスペースや階段はつるつるに凍ってます スタッドレスタイヤでも滑るくらいです 

道路は朝のうちは凍結してますが融雪剤が撒かれているため

このまま雪が降らなければ朝9時頃には普通に通れます ただ夕方はまた凍る恐れがあります




沓掛山に登る歩道も凍ってました 凍っているので潜らずに歩きやすいです

変に凸凹に凍っているところもあるので捻挫に注意ですね







沓掛山の下りは注意しましょう アイゼン引っ掛けないように







このところ暖かかったのでえびのしっぽは発達してません







こんな感じの氷も道の随所に出てきます 

アイゼン無しでもいけますが雪山に行くアイゼントレーニングには最適な山の状況です







昨日の朝は風が強かったので-10℃ほどでもバラクラバが必要でした

風が強いときはサングラス、ゴーグルは必携です







扇ヶ鼻まで行って帰る途中に天気が良くなってきました





昨日は車のカギをかけるのを忘れたのでささっと往復しましたが

足元の状況次第ではいつもより時間に余裕をもって行動したほうがいいかもしれませんね




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただきありがとうございます♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする