goo blog サービス終了のお知らせ 

POKOPOKO狸の手作り??日記

自己流の手作り菓子やパンの覚書!
世間話と時折大好きな京都と布施明さんのこと!

帰っておいで

2012-07-02 01:19:18 | 雑談
7月になりました。
今年も既に折り返し地点です

実は、一昨日29日の夜に
また、母が食事を詰まらせて・・・
救急車の御世話になりました。
目を離したすきでもなく
様子がおかしいと思った一瞬から
今までに何回か詰まった時とは違いました。
入れ歯を無理やり外して
喉の手前にあった食べ物は手でかき出して。

背中を叩きながら、慌てて、119番に
電話から「背中はもっとゆっくり、あごを上げて」
声は聞こえていましたが
正直、あのどうしていたか、思い出せません。
唯一覚えているのは、
救急隊員の方が来られた時に
我が家のこっそり猫がみつかると大変と
母が呼吸している間に抱えて奥の部屋に押し込んだ事です。

そして、再び母の背中を叩いて。
唇の色がどんどん悪くなり
今度はダメかそんな気持ちが強くなっていました。
救急隊の方が到着して、すぐに酸素を入れて
「酸素の回り方は悪いけど、一応呼吸はできているから」と
言われて救急車に乗り込みました。
病院についてからは、控室で待たされたのですが
時計はないし、携帯の充電は切れかけているし・・・
生きた心地がしませんでした。

呼ばれたのは、日付も変わった頃で。
搬送されてから、4時間が経過していました。

お蔭さまで、一命は取り留めました。
しかし、ICUと呼ばれる集中治療室でお世話になっています。

昨日、今日と様子を見に行きましたが
チューブも抜け、マスクも外れ、今は鼻からのチューブだけになっています。
「安定していますよ」
先生や、看護師さんの言葉にホッとしました
しかし・・・
昨日は確かに、私を認めてしっかりと手を握ったのに
今日は、私がわからない様子「誰」と聞かれてしまいました
病院から戻ってきて、半日しょげています

今日のタイトルは、布施明さんのライブで
良く聞いたこの曲を選びました。

「ママ、お願いだから、帰ってきて」
このところ、やたら喧嘩ばかりしていましたが
やっぱり、「誰」は辛いです



愛の賛歌~長谷川きよしシャンソン&カンツォーネ集~
クリエーター情報なし
テイチク