goo blog サービス終了のお知らせ 

憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

こーうんたん。

2025-04-05 15:43:18 | 2025 日々之戯言w
09:37
修理?整備?ってもエンジンはかかったので、固着したワイヤーと、、、


09:38
スタータのヒモがぶらりんwww
スタータギア?リターンスプリングのプリセット調整?くらいで比較的ちょろい、、、はず?


11:32
スターターの中のゼンマイ式のバネ、組み直しがなかなかできなくて苦戦www  
どうやら前の使用者が自分で整備しようとしてバラしたけど、ちゃんと組めなかった?みたいな印象。 
スターターのヒモを切り詰めるのは、下策www
新車時の納まりがわからないので、見込みで組んで動作確認。
コレを何回も繰り返したので時間かかっちゃったけど、しっかり組めたwww 
このテの働く機械って、動作原理というか作りが素直で、知恵を絞れば何とかついていけますのですw
ですが、いつもの通り作業中の写真は無しでございますwww
余裕ないからwww


12:42
ワイヤーの給油、むかーしはワイヤーインジェクタなんぞ使ってましたw
駄菓子菓子。
どのくらい潤滑油が入っていってるかわからんし、だだもれも多いw 
重力式が最もカンタンでわかりやすくて確実w 
ワイヤのオイル出口が潤滑油まみれになるけどwww


13:38
タイヤがノーエアーだったけど、とりあえず漏れてはいなさそうwww 
スタータの微調整して、試運転完了w 
中古でも購入すると結構なお値段なので、マジ助かりまいたw 
ご下賜頂きました村のパイセンに感謝www


14:31
耕運機に興味津々の魔獣www 
エンジンに火を入れると途端に警戒モードに切り替わるのが草
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする