2024.02.01(木)--------------------
今日はこの辺の片付けをしますwww
竹の根っこをかき集めて焚火しますw

片付きましたw
ワリとタイヘンwww
これでスッキリw

三分の一くらいは燃やし残りまいたwww

2024.02.02(金)--------------------
今日は昨日の続きで刈竹の根っこを炉で焚火。
昨日よりだいぶ気温が低かったので、あたたたたたかくてちょうど良きw
ひとっ風呂浴びたのでおやつターイムwww
なんせ、焚火すると体全体が燻製みたいなにほひになってしまうのですw

2024.02.03(土)--------------------
今日こそこの辺を刈ってまいりますw

予定の分、刈って片付けコンプリートwww
「ツカレタ」

積んでる竹の左奥までが、ウチの敷地?なのかな?www
誰かに聞かないとどうもはっきりしないw

積んでる竹の右奥ヘ向かっては、むかーしの道?のような気がする?www
コレも、よくわかっていないwww
駄菓子菓子。
この道の奥には孟宗竹の藪があって、いいタケノコが採れるらしいw
所有者からは「道付けられたら永年好きにタケノコ取り放題権」貰ったのでやる気スイッチマンマンwww

焚火があるから、 身もココロもあったか〜いwww
でもそろそろ終わりにして、ひとっ風呂浴びて、おやつターイムwww

暗くなり始めたので作業終わるんですが。
魔獣のチカラミズの氷がまだ溶けてないwww

おやつターイムwww

なんか食欲に爆着火w 現時刻は1730、晩飯は2030なのでおやつに含む、でよかろうよwww

2024.02.04(日)--------------------
ランチw

ふっふっふーw
今日は雨天によって休日www
所用にて晩ごはんも含め邪奥魔樣者は不在www
豪遊だ!wwwwwww

豪遊だーーーーっ!!!

まだまだ豪遊するぜーーーーっ!

ぐぬぬ。。。
これまでか。。。
poitaも年をとったもんだぜ。。。
結構残ったwww
ふっふっふーwww
奥様には「パン買っておいたから朝ごはんにでもお食べなさいまし」と言えば、残物を効率的に処理できるとともに高評価ゲットという完璧な豪遊w

「持将棋」って初めて識ったw
poita的には「米食には合わないけどウマい」カップラでは最高峰だと思うのですw

2024.02.05(月)--------------------
poitaのような山の民は、雨や寒い日の強風が苦手でございまずw
まあ、一昨日まで7連勤でしたので、昨日今日明日と三連休でございますwww

竹藪刈の作業に必須の道具として「鎌ノコ」がありますのですw
女竹は細めで刈やすいんですが、山藤やツタなどのツル草が絡んでいることが多いのですw
山藤は素手で引きちぎるのは無理ゲですし、竹はしなるので細いツル草が一本絡んでいても運べないのでございますwww
んで、こいつの出番頻度は高いのですwww
この商品は折りたたみなので、刃先の保護とかいらないのでポケットに突っ込んで使ってるんですw
駄菓子菓子、いつの間にか落として紛失するwww
すでに3本目www
作業着にループを付けて、カラビナ+キーバックで吊るす作戦w
はて、上手くイクか?
とかなんとか、オヤスミなので針仕事www

いいぞローソン!!!もっとやれ!!!
最近、コンビニほとんどいかないけど、ステルス値上げみたいなの多くて辟易していたトコですよwww
特にセブンはオリジナル商品群の減量方針がめっちゃ気に入らんwww
経営者の良心というか思いやりというか、そういうの全く感じないwww
客は神様ではない、だけど、金づるでもないぞ、バカにしすぎwwwww
最近は、公共料金の支払いでさえもセブンを忌避する傾向なpoitaでございますw
まぁ、公共料金くらいしかコンビニ行かないけどw
2024.02.06(火)--------------------
大雪の予報で大騒ぎしておりましたw
んでも、千葉は軽微で、ほぼほぼ雨みたいなカンジでしたw
世の中主にマスゴミが大騒ぎしてますが、街まできてみたら雪なんてなくって少し驚きwww
我が家の周りは山あいなんで寒いほうですのでこんなもんかwww

自宅ランチの主力、業スーのお蕎麦w
かつては5袋とか8袋買ってたんですが、最近は一回で20袋とか買ってるwww
ふたり暮らしなのにwww
でも、数日しか戦線を維持できないwww

ちょっと、ほんのちょっとだけ欲しいwww
でも、300発以上wを、撃った弾と薬莢とリンクを拾って、弾を薬莢に詰めて、リンクを組んで、弾倉に詰めるw
それだけで数時間消費しそうwwwww
2024.02.07(水)--------------------
天ぷらそばスキなのよwww

おかわりだゴルぁwww

今日は時間制限もあるし、足場もヌタっているので細かな御用をしますwww
まずは一箇所だけ異常に傷んでいた網戸張替えw

すこーしたるわんでるけど、まぁまぁ納得www

次はぶっ壊れかけてる営農セローたんの電源w
ってもコレは電源として使うのではなくって、バッ直で充電ソケットとして使用中www
バッテリが弱ってるけど、ダマしダマし充電しながら運用中w
なんせ1日1キロ走んないウルトラハードコンディションwww

ガレージに転がっていた「壊れてるけどまだ使えるヤツ」に交換w
無事作業終了www

ディナーはチー牛とはま吸いwww

2024.02.08(木)--------------------
天ぷらそばだこのやろーwww

ざけんなゴルぁ! おかわりだ!!!

奥様が畑にチンゲンサイを播くというのですw
男女平等参画社会であるからにして、マンゲンサイがないのはいかがなものかwww
いや、そういう趣旨ではあるまいよ?
ノムラマンゲンサイwwwwwwwww
昨日は週イチの柔道の日だったんですw
滅多に行き合わない「オラオラやんぞ」系の御仁がお出でてましてwww
コイツが何故かやたらpoitaと戦りたがるのですw
赦してくんないので寝技乱取り付き合ってやったんだけど、まるでかなわんw
関節数本(poita寝技ダメ)取れたけど、両手使ってもきゃつめの片腕を制しきれんwww
んでも、あーすりゃイケた、こーすりゃヤれた、夢にまで出てくるwww
はい、コレですなwww
この延長線上にケガとかそんなんがついてくるw
痛いの満足に治らんし、若くないんだから自重、自重、そして自嘲wwwwww
今後こんな機会はさっさと一本取って即離脱、筋肉痛に辟易しつつそんな大ばか者のpoitaなのでございますwww
あ、「さっさと一本取って」ってとこが大ばかなのでございますw
そんなに簡単に取れるわけねーのが、わかっていないwwwww
探検奥様www

竹の刈山が2つあるけど、今日は雑木の伐採で終業w
覚悟せい、明日には燃やし尽くしてやるわいwww
っつーか、これらの雑木も30mほど引っ張って運んでるんですが、結構重いのよw

ひとっ風呂浴びたので、おやつターイムwww

ぐぬぬwww
何度も何度も踏みとどまっている『幼女戦記』コミカライズkindle版w
こ、今回も踏みとどまるぞ!!!
2024.02.09(金)--------------------
昨夜はヒゲを刈ったので、天ぷらそばで勝負だ!!!

おかわりだゴルぁwww
今日のおかわりは 一玉www

あ、、、雨、だ、と???

昨日でも足元ぬかるんでてアレだったのにw
しかも、焚火対象の刈竹もまた濡れちゃったよwww
んもーっ!
今日はやめやめ!
刈払い機振り回したいチェンソぶんぶんしたい、でも刈った竹や雑木運ぶのはちょっとだけイヤんwwwww
最近、エンジンブロワも欲しくなってきたw
やっぱ、作業はパワーだぜ兄貴!
時間が空いちゃったので、またきたよwww
今日はお買い物だけwww

おやつ置き場がオニのように充実wwwwwww
クマもん様もどことなく嬉しげでございますwww

2024.02.10(土)--------------------
昼間は暖かくなるらしいですが、めっちゃ霜ってて草

毎日が日曜日のpoita、コイツを頂いて土曜日を実感するのですw
海軍カレーのようでございますwww

そろそろ焚火しますんwww

柿の種は半分くらい消費しちゃったけどw
おやつターイムwwwwww

2024.02.11(日)--------------------
25年来、少ない友あり、遠方より来る。
スキヤキたのしからずやw
おニク写ってないしw
オトモダチは渋滞に巻き込まれてるようで、まだきないけとwww

2024.02.12(月)--------------------
ランチw

今日は風が強めですな、ということで排水の詰まりを手直しして終業w

その他すこーし御用して、犬ヒモ行って。
さて、本日のおやつターイムwww

2024.02.13(火)--------------------
き、貴様ぁっ!
天ぷらそばとはヒキョーなり!

おかわりだと!?
我は屈せぬ!!!
っつーか、目に見えて天ぷらの腕前が上がってて草

TVアニメ『姫様“拷問”の時間です』
「国宝盗ったらかわいそうだろ」wwwwwww
TVアニメ『姫様“拷問”の時間です』
声だけがイケメンの騎士、再登場wwwwwww
アホみたいに風が強えぇwww
がっつり天ぷらそば喰ったけど、今日は野良仕事オヤスミwww
でもでもやっぱ刈払機振り回したいwww
風もすこーしだけ弱まってきたしw
んで、ぶんぶんやってたら、またもや丸山さん破損wwwwwww
ハンドルの付け根が金属疲労で折れて、たぶん中のドライブシャフトも逝ったwww
写真では折れてるのわかりにくいけど、ハンドルのアタッチメントのトコ折れてるのんwwwww

刈払い機が使えなくなってしまったので、作業内容変更w
こないだ伐採した木を玉切りwww
焚き木(薪ではない)が4山になったwww

他に村の先輩お持ち帰り用w
コレでもクローラ1台ぶん超くらいはあるのんwww
ちな、先輩はコレを人力割りで処理して、お風呂の燃料にするとのことw
70超えて、なお人外の破壊力wwwww

2024.02.14(水)--------------------
今日は、晴天数日続いてて尚ほぼほぼ無風w
丸山さんは動かないけど、焚火や伐採には好日w

大量の焚き木(薪ではない)www

丸山さん37千円の機械なのに修理に30千円くらいかかると仰せwww
でもでも今回に限っては、明らかにpoitaの使い方が適合外なので、全く立腹しないですwww
バンアレンタイン牛丼www

奥様より拝戴いたしました、バレンタイン千代子www
「同金額なら、質より量を」とお願いしたのですが、高級品がいいらしいw
なぜかというと、ほぼほぼ半分は奥様がお召し上がりになりますのでwwwww

こちらはこないだお出でで見えたご友人からw
ありがたやw
当然のことながら、こちらも半分は奥様がお召し上がりになりますwwwww

こっちは「ハゲててもステキなpoita樣ヘ」ということで自分からw
ちな、180円ですがwwwww
いや、大事なのは金額じゃなくてココロですよ( ノД`)

2024.02.15(木)--------------------
poita姫!
本日の拷問は天ぷらそばでございますw
ハハハ!そのような駅ソバっぽいアレで、無職の私が何か情報を漏らすとでも?
わずかですが、今日はふきのとうの天ぷらも付きましたw

拷問は続くwww
っつーか、毎度毎度自分でゴボウとかレンコンの天ぷらあげてるんですが、腕前がだいぶ上がってきたw
中はホクホク、外はサックサクwww

今日は風がつおいので、野良仕事はオヤスミ。

魔獣屋外用のヒモ作って。。。

各種給油をしましょうかねw
まずはセローたんと混合原液用タンクでスタンド行くでござるw

CLたんもタンクから混合用のガソリン抜きまくったので、ほぼほぼカラなのでございますw
NVANたんよりもCLたんのほうが購入した時期は早いのですが、CLは未だ1000キロ届かずw
一方、NVANは2300キロwww
まぁ、冬期だからソレもやむなしwww

結果としてセローたんとCLたんの乗り比べみたいになったんですが。
フツーに乗るにはやはりCLの圧勝w
走る曲がる止まる、セロー完敗w
ただし、登坂中の極低速なんかのエンジンの粘り強さはセローの美点w
局地戦専用機としての優秀さがめっちゃ光りまくりwww
225wがインジェクションだったらさぞ良かろうにw
っつーか、ビッグバイク乗りたい、禁断症状が今頃になってwwwww
2024年02月(後半)のSNSに続きます。
今日はこの辺の片付けをしますwww
竹の根っこをかき集めて焚火しますw

片付きましたw
ワリとタイヘンwww
これでスッキリw

三分の一くらいは燃やし残りまいたwww

2024.02.02(金)--------------------
今日は昨日の続きで刈竹の根っこを炉で焚火。
昨日よりだいぶ気温が低かったので、あたたたたたかくてちょうど良きw
ひとっ風呂浴びたのでおやつターイムwww
なんせ、焚火すると体全体が燻製みたいなにほひになってしまうのですw

2024.02.03(土)--------------------
今日こそこの辺を刈ってまいりますw

予定の分、刈って片付けコンプリートwww
「ツカレタ」

積んでる竹の左奥までが、ウチの敷地?なのかな?www
誰かに聞かないとどうもはっきりしないw

積んでる竹の右奥ヘ向かっては、むかーしの道?のような気がする?www
コレも、よくわかっていないwww
駄菓子菓子。
この道の奥には孟宗竹の藪があって、いいタケノコが採れるらしいw
所有者からは「道付けられたら永年好きにタケノコ取り放題権」貰ったのでやる気スイッチマンマンwww

焚火があるから、 身もココロもあったか〜いwww
でもそろそろ終わりにして、ひとっ風呂浴びて、おやつターイムwww

暗くなり始めたので作業終わるんですが。
魔獣のチカラミズの氷がまだ溶けてないwww

おやつターイムwww

なんか食欲に爆着火w 現時刻は1730、晩飯は2030なのでおやつに含む、でよかろうよwww

2024.02.04(日)--------------------
ランチw

ふっふっふーw
今日は雨天によって休日www
所用にて晩ごはんも含め邪奥魔樣者は不在www
豪遊だ!wwwwwww

豪遊だーーーーっ!!!

まだまだ豪遊するぜーーーーっ!

ぐぬぬ。。。
これまでか。。。
poitaも年をとったもんだぜ。。。
結構残ったwww
ふっふっふーwww
奥様には「パン買っておいたから朝ごはんにでもお食べなさいまし」と言えば、残物を効率的に処理できるとともに高評価ゲットという完璧な豪遊w

「持将棋」って初めて識ったw
poita的には「米食には合わないけどウマい」カップラでは最高峰だと思うのですw

2024.02.05(月)--------------------
poitaのような山の民は、雨や寒い日の強風が苦手でございまずw
まあ、一昨日まで7連勤でしたので、昨日今日明日と三連休でございますwww

竹藪刈の作業に必須の道具として「鎌ノコ」がありますのですw
女竹は細めで刈やすいんですが、山藤やツタなどのツル草が絡んでいることが多いのですw
山藤は素手で引きちぎるのは無理ゲですし、竹はしなるので細いツル草が一本絡んでいても運べないのでございますwww
んで、こいつの出番頻度は高いのですwww
この商品は折りたたみなので、刃先の保護とかいらないのでポケットに突っ込んで使ってるんですw
駄菓子菓子、いつの間にか落として紛失するwww
すでに3本目www
作業着にループを付けて、カラビナ+キーバックで吊るす作戦w
はて、上手くイクか?
とかなんとか、オヤスミなので針仕事www

いいぞローソン!!!もっとやれ!!!
最近、コンビニほとんどいかないけど、ステルス値上げみたいなの多くて辟易していたトコですよwww
特にセブンはオリジナル商品群の減量方針がめっちゃ気に入らんwww
経営者の良心というか思いやりというか、そういうの全く感じないwww
客は神様ではない、だけど、金づるでもないぞ、バカにしすぎwwwww
最近は、公共料金の支払いでさえもセブンを忌避する傾向なpoitaでございますw
まぁ、公共料金くらいしかコンビニ行かないけどw
2024.02.06(火)--------------------
大雪の予報で大騒ぎしておりましたw
んでも、千葉は軽微で、ほぼほぼ雨みたいなカンジでしたw
世の中主にマスゴミが大騒ぎしてますが、街まできてみたら雪なんてなくって少し驚きwww
我が家の周りは山あいなんで寒いほうですのでこんなもんかwww

自宅ランチの主力、業スーのお蕎麦w
かつては5袋とか8袋買ってたんですが、最近は一回で20袋とか買ってるwww
ふたり暮らしなのにwww
でも、数日しか戦線を維持できないwww

ちょっと、ほんのちょっとだけ欲しいwww
でも、300発以上wを、撃った弾と薬莢とリンクを拾って、弾を薬莢に詰めて、リンクを組んで、弾倉に詰めるw
それだけで数時間消費しそうwwwww
2024.02.07(水)--------------------
天ぷらそばスキなのよwww

おかわりだゴルぁwww

今日は時間制限もあるし、足場もヌタっているので細かな御用をしますwww
まずは一箇所だけ異常に傷んでいた網戸張替えw

すこーしたるわんでるけど、まぁまぁ納得www

次はぶっ壊れかけてる営農セローたんの電源w
ってもコレは電源として使うのではなくって、バッ直で充電ソケットとして使用中www
バッテリが弱ってるけど、ダマしダマし充電しながら運用中w
なんせ1日1キロ走んないウルトラハードコンディションwww

ガレージに転がっていた「壊れてるけどまだ使えるヤツ」に交換w
無事作業終了www

ディナーはチー牛とはま吸いwww

2024.02.08(木)--------------------
天ぷらそばだこのやろーwww

ざけんなゴルぁ! おかわりだ!!!

奥様が畑にチンゲンサイを播くというのですw
男女平等参画社会であるからにして、マンゲンサイがないのはいかがなものかwww
いや、そういう趣旨ではあるまいよ?
ノムラマンゲンサイwwwwwwwww
昨日は週イチの柔道の日だったんですw
滅多に行き合わない「オラオラやんぞ」系の御仁がお出でてましてwww
コイツが何故かやたらpoitaと戦りたがるのですw
赦してくんないので寝技乱取り付き合ってやったんだけど、まるでかなわんw
関節数本(poita寝技ダメ)取れたけど、両手使ってもきゃつめの片腕を制しきれんwww
んでも、あーすりゃイケた、こーすりゃヤれた、夢にまで出てくるwww
はい、コレですなwww
この延長線上にケガとかそんなんがついてくるw
痛いの満足に治らんし、若くないんだから自重、自重、そして自嘲wwwwww
今後こんな機会はさっさと一本取って即離脱、筋肉痛に辟易しつつそんな大ばか者のpoitaなのでございますwww
あ、「さっさと一本取って」ってとこが大ばかなのでございますw
そんなに簡単に取れるわけねーのが、わかっていないwwwww
探検奥様www

竹の刈山が2つあるけど、今日は雑木の伐採で終業w
覚悟せい、明日には燃やし尽くしてやるわいwww
っつーか、これらの雑木も30mほど引っ張って運んでるんですが、結構重いのよw

ひとっ風呂浴びたので、おやつターイムwww

ぐぬぬwww
何度も何度も踏みとどまっている『幼女戦記』コミカライズkindle版w
こ、今回も踏みとどまるぞ!!!
2024.02.09(金)--------------------
昨夜はヒゲを刈ったので、天ぷらそばで勝負だ!!!

おかわりだゴルぁwww
今日のおかわりは 一玉www

あ、、、雨、だ、と???

昨日でも足元ぬかるんでてアレだったのにw
しかも、焚火対象の刈竹もまた濡れちゃったよwww
んもーっ!
今日はやめやめ!
刈払い機振り回したいチェンソぶんぶんしたい、でも刈った竹や雑木運ぶのはちょっとだけイヤんwwwww
最近、エンジンブロワも欲しくなってきたw
やっぱ、作業はパワーだぜ兄貴!
時間が空いちゃったので、またきたよwww
今日はお買い物だけwww

おやつ置き場がオニのように充実wwwwwww
クマもん様もどことなく嬉しげでございますwww

2024.02.10(土)--------------------
昼間は暖かくなるらしいですが、めっちゃ霜ってて草

毎日が日曜日のpoita、コイツを頂いて土曜日を実感するのですw
海軍カレーのようでございますwww

そろそろ焚火しますんwww

柿の種は半分くらい消費しちゃったけどw
おやつターイムwwwwww

2024.02.11(日)--------------------
25年来、少ない友あり、遠方より来る。
スキヤキたのしからずやw
おニク写ってないしw
オトモダチは渋滞に巻き込まれてるようで、まだきないけとwww

2024.02.12(月)--------------------
ランチw

今日は風が強めですな、ということで排水の詰まりを手直しして終業w

その他すこーし御用して、犬ヒモ行って。
さて、本日のおやつターイムwww

2024.02.13(火)--------------------
き、貴様ぁっ!
天ぷらそばとはヒキョーなり!

おかわりだと!?
我は屈せぬ!!!
っつーか、目に見えて天ぷらの腕前が上がってて草

TVアニメ『姫様“拷問”の時間です』
「国宝盗ったらかわいそうだろ」wwwwwww
TVアニメ『姫様“拷問”の時間です』
声だけがイケメンの騎士、再登場wwwwwww
アホみたいに風が強えぇwww
がっつり天ぷらそば喰ったけど、今日は野良仕事オヤスミwww
でもでもやっぱ刈払機振り回したいwww
風もすこーしだけ弱まってきたしw
んで、ぶんぶんやってたら、またもや丸山さん破損wwwwwww
ハンドルの付け根が金属疲労で折れて、たぶん中のドライブシャフトも逝ったwww
写真では折れてるのわかりにくいけど、ハンドルのアタッチメントのトコ折れてるのんwwwww

刈払い機が使えなくなってしまったので、作業内容変更w
こないだ伐採した木を玉切りwww
焚き木(薪ではない)が4山になったwww

他に村の先輩お持ち帰り用w
コレでもクローラ1台ぶん超くらいはあるのんwww
ちな、先輩はコレを人力割りで処理して、お風呂の燃料にするとのことw
70超えて、なお人外の破壊力wwwww

2024.02.14(水)--------------------
今日は、晴天数日続いてて尚ほぼほぼ無風w
丸山さんは動かないけど、焚火や伐採には好日w

大量の焚き木(薪ではない)www

丸山さん37千円の機械なのに修理に30千円くらいかかると仰せwww
でもでも今回に限っては、明らかにpoitaの使い方が適合外なので、全く立腹しないですwww
バンアレンタイン牛丼www

奥様より拝戴いたしました、バレンタイン千代子www
「同金額なら、質より量を」とお願いしたのですが、高級品がいいらしいw
なぜかというと、ほぼほぼ半分は奥様がお召し上がりになりますのでwwwww

こちらはこないだお出でで見えたご友人からw
ありがたやw
当然のことながら、こちらも半分は奥様がお召し上がりになりますwwwww

こっちは「ハゲててもステキなpoita樣ヘ」ということで自分からw
ちな、180円ですがwwwww
いや、大事なのは金額じゃなくてココロですよ( ノД`)

2024.02.15(木)--------------------
poita姫!
本日の拷問は天ぷらそばでございますw
ハハハ!そのような駅ソバっぽいアレで、無職の私が何か情報を漏らすとでも?
わずかですが、今日はふきのとうの天ぷらも付きましたw

拷問は続くwww
っつーか、毎度毎度自分でゴボウとかレンコンの天ぷらあげてるんですが、腕前がだいぶ上がってきたw
中はホクホク、外はサックサクwww

今日は風がつおいので、野良仕事はオヤスミ。

魔獣屋外用のヒモ作って。。。

各種給油をしましょうかねw
まずはセローたんと混合原液用タンクでスタンド行くでござるw

CLたんもタンクから混合用のガソリン抜きまくったので、ほぼほぼカラなのでございますw
NVANたんよりもCLたんのほうが購入した時期は早いのですが、CLは未だ1000キロ届かずw
一方、NVANは2300キロwww
まぁ、冬期だからソレもやむなしwww

結果としてセローたんとCLたんの乗り比べみたいになったんですが。
フツーに乗るにはやはりCLの圧勝w
走る曲がる止まる、セロー完敗w
ただし、登坂中の極低速なんかのエンジンの粘り強さはセローの美点w
局地戦専用機としての優秀さがめっちゃ光りまくりwww
225wがインジェクションだったらさぞ良かろうにw
っつーか、ビッグバイク乗りたい、禁断症状が今頃になってwwwww
2024年02月(後半)のSNSに続きます。