goo blog サービス終了のお知らせ 

point of view

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コロナ陽性日記 その3

2022-02-22 14:52:00 | ノンジャンル
2/8 火曜日

7:45 36,2


自分の部屋だけの引きこもり生活、4日目


咳が前より出てきた。




久しぶりにコーヒーを飲む気になる。


マスクを付け、ゴム手袋をして主人がまだ起きていない台所へ。


あれっ?


コーヒーの香りがしない・・・


そうか、この前陽性になったコロナ先輩も、匂いを感じなくなった~だけど、しばらくしたら戻ったと言ってたなぁ。



試しに、私が持ってるうちで一番匂いがキツイと思われる海外土産のボディローションを嗅いでみるが、あの強烈な香りがしない!!!!!!




9時から始まる東京都の濃厚接触者用の無料抗原検査キットを申し込む。


主人はまだ症状は出てはいないけど、感染する可能性は高いので、この日から始まったこのサービスを早速使おう。


体調はだいぶ楽になったので、午前中に夕飯の準備。


シーツや枕カバーを交換。


オリンピックの男子フィギュアスケート ショートプログラムも観なきゃ!!!


元気になってきて、よかった ◎


12:30  36・5


まだ平熱より高い。



15:00

練馬区保健所から電話。


住所、服用してる薬、発症日の確認など。


陽性者の就業制限  発症日から10日間は、待機


症状が落ち着き、発熱や呼吸器の症状が軽減してれば。



2/4  発症日~10日間 2/14で終了。  



2/15 から就業解禁



今後の対応は、保健所を離れ


東京都第4フォローアップセンターに変わるとの事。



24時間対応



医療関係者常駐



体調変化などの対応してくれるって。



就業制限期間について、保育園にも連絡。



夕方の保育園でも、複数の園児、職員の感染が分かって、私もこの波に飲み込まれたんだなぁ~と痛感した。






陽性になり部屋で暮らしたこの10日間、一番お世話になったのが、この3点。









加湿器は小さいのですぐに水が無くなって困ったけど、普段は付けないエアコンを付けていたので、カラカラに乾燥するので一日中欠かせない。


喉も渇くし咳も出るので、特に夜中、ペットボトルに付けた100均の飲み口とミンティアも欠かせなかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。