point of view

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アジアン

2011-07-29 20:10:00 | ハンドメイド
母の布で、ワイド楽ちんパンツを作りました。

この布は、アジアンシルク。
柄もいかにも!という感じです。
シルクで光沢もあり、ちょっとお出鰍ッにもいいかも ok






猛暑は一段落しましたが、連日梅雨が戻って来た様な、蒸し暑さ ase2ase2

ワイドでヒラヒラパンツが、一番楽ちん smile

でも、これはシルク 洗濯が面唐セわ dokuro



これより前に、同じパターンでワイドパンツを作ってました。

これも母の布。でも素材が何だか分らない???

で、まだ洗ってません 


手ぬぐい

2011-07-20 16:40:00 | ノンジャンル


実家にあった手ぬぐいと風呂敷をいっぱいもらって来ました。

風呂敷はなかなかリメイク出来ないけれど、手ぬぐいはいろいろと使い道があります。

今回は、ペットボトルカバーにしました。

母が接着芯を貼ってあったので、一手間省けて、すんなり進みました。

でも、カバーは小さいので縫いづらい ase2

ここ数日の高原並みの涼しさ故、快適なミシン仕事でした smile

お盆

2011-07-20 16:25:00 | ノンジャンル
新盆で実家に泊った時、姉と庭の伸びきった木や草を刈ったり、残った荷物の片付けをしたり・・・税理士さんを訪ねたり。

あの2日間は異常に暑かったので、家に帰ってきてからも疲れが取れず、蒸し暑さと相まって軽い熱中症かと思う程のぐったりでした dokuro


そして、17日は菩提寺でお盆の法要があったので、私も参加してきました 

お盆に実家にお寺さんに来て頂いた事はあったけど、お寺での法要って初めて!

しかもその日は、お寺の10歳の息子さんの得度式も行われるとに事。

お布施は?お祝いは? 何を着て行けばいいの? と分らない事ばかり question2hekomi
 
本当にこういう時、母がいないのがつくづく困ります 

得度式があったせいか、お盆の法要はお坊さんが10人もいて、お経の声が響いてとても良かったです。
いつもの「般若心経」とは違う、早いテンモフお経が特によかったsmile
曹洞宗なので永平寺での修業の時は、きっとこんな感じなんだろうなぁ~と思いながら、お経を聞いていました。
前から一度永平寺に行ってみたかったの!
得度式を終えたばかりの新米のお坊さんも訳も分からない顔をしながら、必死にお経を唱えていました。

普段は着ないワンピース、ヒールの靴でのお出鰍ッは歩くスピードも遅いし、非常に疲れた ase2


しかもその翌日は、なでしこジャパンの決勝戦 soccerball

見ない訳には行きません tv
やったね!!! すごい  なでしこ達 

暑さ、寝不足、疲れ・・・最悪のコンディションに更に追い打ちを鰍ッるように、大型の台風接近 

まだ、7月の20日だというのに、夏を乗り切れるか心配になった来ました 



お寺でお土産に頂いた「若あゆ」の和菓子  
子供の頃よく食べました。
久しぶりで懐かしかった。
思わず「ガブリ!」と一口食べてから、「あーっ写真撮れば良かった・・・」という事で、もう一つの和菓子で、ガブリを隠してみました 

ワカメ

2011-07-12 17:38:00 | ノンジャンル
猛暑お見舞い申し上げます 

去年もかなりの猛暑でしたが、今年は去年にも増してスタートが早いので、その分夏が長いと思われ dokuro
まだ7月12日だというのに、熱帯夜も10日以上だし 

暑くてブログに手を出す気にもなりゃしない・・・

この暑さは、被災地の方でも ase2

釜石の鮮魚店によく年末になると、鮭やイクラやホタテを頼んでいたのですが、そのお店の方々の安否が分らず、心配していました。

6月の中旬に「生きてました!」とのメールが届き mail2 家族一同ほっとしました。

ご家族は無事だったのですが、店舗、冷凍倉庫、ご両親の家など津波で流されてしまったとの事でした 

最初のメールでは、当分商売の再開までは考えられないようでしたが、次に来たメールでは、お客様たちの応援メールに励まされ、仕事再開へ動き出す!との事smile
メールに添えられていた釜石の被害の様子の映像を見たら、とても仕事が出来る状態とは思えない状況。
すごくがんばったんだなぁ~と涙が溢れて来ました。

そして7月に入って、営業再開。
早速大好きな三陸産ワカメを注文。先日届きました。

三陸産ワカメは、震災以来手に入らなくて、他の産地のワカメを買いましたが、やっぱり・・・
久々のしっかりしたワカメ、おいしい 

でも次にこのワカメが手に入るのは、来年の5月以降だという事なので、大事に大事に味わって食べなくては! 貴重品です 

そしてホタテに至っては、あと2年間我慢しなくてはいけないようで・・・zzz

釜石 ヤマコー片桐鮮魚店  http://www.rnac.ne.jp/~yamakou/

漁業、農業、酪農、工業、少しずつ復興の兆しが見えてきたものの、被害の大きさは図りしれません。


毎日伝わって来る情報は、日に日に重苦しい気持ちになるものばかり。

本当に日本の将来が心配です。

孫たち、その子供たちの時代の日本に、何を残せるのか?何を残してしまうのか?
今の大人たちの責任は、重いです。


今週は、母の新盆。
浜松の姉と実家に泊りに行きます。

満開のノウゼンカズラが、母と二人を迎えてくれそうです。