最近、大貫妙子を聞くと、この世の終わりくらい、落ち込む。
昔よく聞いていた。
昨日、大学のときの友人に偶然会った。
大貫妙子が、頭の中から聞こえたが、あの頃は、もの悲しい歌を好んで聞き、憧れてたけど、さほど落ち込みもせず、むしろ憂いを楽しんでいたなぁと、思った。
まだ先がなんとなくあり、希望や、未来なんかも漠然と感じちゃって、たから、かな。
憂いを楽しむ余裕があったんかも。
今は、憂いてるから、明るく生きなきゃ。ばかりだもん。
昔よく聞いていた。
昨日、大学のときの友人に偶然会った。
大貫妙子が、頭の中から聞こえたが、あの頃は、もの悲しい歌を好んで聞き、憧れてたけど、さほど落ち込みもせず、むしろ憂いを楽しんでいたなぁと、思った。
まだ先がなんとなくあり、希望や、未来なんかも漠然と感じちゃって、たから、かな。
憂いを楽しむ余裕があったんかも。
今は、憂いてるから、明るく生きなきゃ。ばかりだもん。