goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの犬小屋

Macユーザーのポチによる、Vodafone702NK使用日記

宇宙空間RS-MMC512MB

2005年06月06日 | 8.周辺機器、カバー
いつものスレでいつもの人が、Mac用のインストール支援ツールとしては
今までの集大成とも呼べるような、究極のツールを発表されていた。
使い勝手もさることながら、今まで動かなかったアプリが動くのが嬉しい。
これ、702NK&Macユーザーの歴史に残るほどすごいよ。
いつもの作者さんに感謝しつつ、サルのようにいろいろと動作確認中。

嬉しい事は続くもので、大容量のRS-MMC(ATPの512MB)が届いた。
256MBのは見送っていたので、いきなり深淵な宇宙に投げ出された感じ。
この際なので702NK本体をリセットして、新しいインストール支援ツールで
ガンガン、アプリその他をブチ込んでみようと思う。



パッケージは日本語。
702NK関連の買い物で日本語パッケージは初めてかも。



愛おしい宝石箱。裏側はグロいやつでなくて良かった。



BUFFALOの11in1ことMCR-C8/U2と、SanDiskのMobileMate SD+で
読み書きともに問題無し。PowerBookでも今まで通り快適に使える。

さて、土日は40時間以上働いたから、今日は仕事しないことにしよう。
新しいインストール支援ツールと広大なディスク領域を確保したことだし
702NKブチ込み大会の開催だ。

おっと、その前に髪切りに行ってこよう。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわちゃん)
2005-07-01 02:27:58
こんにちは。

いつも参考にさせて頂いています。

画像やアプリなどいろいろ入れていると、標準で添付されていたRS-MMCが足りなくなってきました。

そこで、私も是非これを入手したく、、、。

で、質問です。

この512mbのRS-MMCはなんという商品でしょうか?

どちらで入手可能ですか?

以上、すみませんが、どうぞよろしくお願いします。

入手したのちには、音楽を持ち歩きたいです。
返信する
こんにちは (ポチ)
2005-07-01 09:54:59
512MBのRS-MMCはAF512RMDVという商品です。

http://www.rioworks.co.jp/flashmemory9.html



入手先はここの通販です。

http://www.faith-go.co.jp/index.html
返信する
Unknown (いわちゃん)
2005-07-04 00:50:34
どうもありがとうございます。

残念ながら品切れみたいですね。

256で我慢するか、次の入荷まで待つか、、、、。

待つことにします。

また、有益な情報など楽しみにしています。
返信する