goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの犬小屋

Macユーザーのポチによる、Vodafone702NK使用日記

702NKでクマノミを飼う

2005年01月29日 | 4.ソフトウェア その他


702NKでクマノミを飼うことにした。
WOW Screensのreallusion社が出してる3D Pet Fishだ。
見た目はWOW Screensに似ているが、こっちは成長する。


大きくなれよ~

 
世話する項目は次の4つ。
・エサやり:100 coin
・酸素補給:150 coin
・水温の調整:120 coin
・悪いバクテリアの除去:150 coin
現実の熱帯魚飼育と同様に、魚をキープするのにはお金がかかり、世話するたびにコインが減っていく。
飼育の状態は画面右上と右下に表示されるアイコン、およびステータス画面で確認出来る。
世話を怠ると、傾いて泳ぐようになり、それでも放置すると数分後に逝ってしまう。


所持金はタコやクラゲなどを避けつつ、コインや宝石を集めるシンプルなゲームをやって稼ぐ。
1プレイ、300コイン。アイテムの価値はこんな感じ。
:50 coin :200 coin :300 coin

  
また、メニューから「LIVE UPDATE」を選択すると、最新のプログラムと背景のグラフィックを
ダウンロード出来る(無料)。ダウンロードすると、どちらも自動的に実行される。
アクセスポイントはVF JP Webではダメなのでパケフリ適用外となる。

  
2つの結末が待ち受けているが、どっちもイヤだなあ・・・

WOW Screensと違って、裏に常駐させる事は出来ないようだ。
つまり、立ち上げている時にしか成長はしない。
タスク切り替え(電話やメールも含めて)すると、自動的にポーズがかかるので
間違って殺してしまう事はあまり無い。
成長する速度は異様に速いので半日もあれば限界まで成長する=半日で飽きる(笑)

最新の画像もっと見る