鼻血出まくりの昨日に引き続き、今日もiSync。
さて、今日はiCalとの同期にチャレンジしてみよう。

Macと702NK、最新の情報があるほうに、もう片方が書き変わるのが基本。
スケジュールの開始時刻~終了時刻、繰り返し情報など正確に同期する。
ただし、iCalのメモが702NKには反映されない。これは個人的に大打撃。
慣れだとは思うので、見出し欄にメモも書き込む癖をつけてみたい。
また、スケジュールの削除も同期の対象になるので、面白がって大切な案件を
消さないようにしたい。(消したバカの意見)

それから、iCalのTo Do。こちらは702NKの標準アプリ、To-DoとSyncする。
優先順位の項目はMacも702NKも3段階なので、問題無く反映される。
しかし、To Doもやっぱりメモが同期しない。

iCalはカテゴリーごとにスケジュールを色分けして、視認性を良く出来るのがメリット。
しかし、この機能はさすがにSyncしない。702NKから追加する新しいスケジュールが
特定のカテゴリーにだけガンガン入れられるのも困るので、新しいカテゴリーを作った。
そして、Salling Clickerのスクリプト、SyncNowが真価を発揮する時が来た。
これはiSyncを起動し、「デバイスを同期」を押すだけのスクリプトなんだけど
これで702NK側から無線Syncをとれる。比類無き最強携帯の誕生だ。
さて、明日はアドレスブックの同期をやってみたい。
さて、今日はiCalとの同期にチャレンジしてみよう。

Macと702NK、最新の情報があるほうに、もう片方が書き変わるのが基本。
スケジュールの開始時刻~終了時刻、繰り返し情報など正確に同期する。
ただし、iCalのメモが702NKには反映されない。これは個人的に大打撃。
慣れだとは思うので、見出し欄にメモも書き込む癖をつけてみたい。
また、スケジュールの削除も同期の対象になるので、面白がって大切な案件を
消さないようにしたい。(消したバカの意見)

それから、iCalのTo Do。こちらは702NKの標準アプリ、To-DoとSyncする。
優先順位の項目はMacも702NKも3段階なので、問題無く反映される。
しかし、To Doもやっぱりメモが同期しない。

iCalはカテゴリーごとにスケジュールを色分けして、視認性を良く出来るのがメリット。
しかし、この機能はさすがにSyncしない。702NKから追加する新しいスケジュールが
特定のカテゴリーにだけガンガン入れられるのも困るので、新しいカテゴリーを作った。
そして、Salling Clickerのスクリプト、SyncNowが真価を発揮する時が来た。
これはiSyncを起動し、「デバイスを同期」を押すだけのスクリプトなんだけど
これで702NK側から無線Syncをとれる。比類無き最強携帯の誕生だ。
さて、明日はアドレスブックの同期をやってみたい。