goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

さらなる事実! 気がつきましたか?    子供ワクチン接種について

2021-11-18 10:33:51 | 日常


そうなのだ! と現実を認識した

「「号外」の理由  このことを知って!   若者のワクチン接種のこと
2021-11-15」

この日に私のブログで紹介したニコニコ動画は中日の木下投手の心筋炎の件
解剖所見にもかかわらず 補足をつける厚労省の異様さを語ったもの

昨日シカ先生が出した資料は全く同じものだけれど 驚くべきことがわかった!

2021・11・12の副反応検討部会の資料は2021.10・24までの数字
若い人への接種が進んでいたが、中・高校生の本格的な接種は含まれていない

次の副反応検討部会の報告が気になる
2~3週間のかんかくと不定期になっている検討部会の開催日
次の資料が出るころには、若い人の接種は終わっているかも

さらに付け加えると この数字は「報告された数字だけ
報告手続きが煩わしく 厚労省も報告しなくてもよいと言っているならば
・・・あとは医者の良識ってところ

2月に政府は5~11歳までの接種の準備をするように自治体に指示した
日本ではまだ特例承認はされていないが・・・アメリカは緊急承認したから
今までの流れで言うと・・・特例承認して小学生に治験のワクチン接種!! 

親や周りの人が十分に考えて子供に良い方法を選んでほしい

治験中のワクチンだから「これが正しい」とは誰もわからない
だからこそ 「メリットとデメリット」の情報を精査して欲しい

私のこのブログをスクロールして行けば
「リスク」の情報を見ることができる
(将来いずれかの時に起こる不確定な事象とその影響)
「ベネフィット」はマスコミや政府お抱えの専門医や医者が言っているから
(利益。恩恵)
私のブログでは語らない

未来ある子ども 将来起こるかもしれない事象や影響を考えることは
難しいけれど 考えなければならないこと


何度も書くが
「自己責任」の言葉の怖さと責任の重さは半端じゃない
決めたらあとは後悔しない! それがいいと思う それでいいと思う
途中変更だって「あり!」
自分の健康、子供の健康を考えることは「未来への選択」

ニコニコ動画の流れるコメントは右端3個目の四角をクリックで消せる
シカ先生の動画は注目度高く いつも出せば一位になっている
怪しい動画でないので クリックしてみても損はない(^_^)/

●心筋炎が小児科に押しかけていると思う
 2021/11/17 17:57
 子供に打つべきではありません。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39635081



ハッキリ曇りの秋の空 11月18日木曜日です



コメント (8)