ふぅ ようやく本日、社会福祉チャリティイベントが終わりましたぁ~
沢山の皆さんのお力添えのもと、なんとか無事に終了いたしました。 昨年から始まりましたこの参加型のチャリティイベント、今年は「北上・ふれ愛パフォーマンス」と題し、市内の障害者福祉施設の皆様をご招待して約3時間にわたって様々なパフォーマンスが繰り広げられました。生バンドあり、ダンスあり、民謡やフラダンス、そして子供たちの一輪車のパフォーマンスもとっても華やかで可愛かったですね。
今日は以前にご紹介しました♪「私の萩の江」を萩の江の職員の皆さんのバンド演奏にのせて、施設利用者の皆さんと一緒に歌いましたが、一緒に歌った女の子が涙を流していたのを見て、私も思わず涙ぐんでしまいました。(会場にいらした方も、何か感じていただいたのではないかな?と思います。)
私もボランティアゲストという形で、昨年に引きつづき参加している訳ですが裏方は本当にたいへ~ん
です。でも、終わった後の達成感と出演していただいた皆様やお客様に喜んでいただけると疲れが吹っ飛んじゃいます。今日は熟睡できることでしょう
さくらホールのスタッフの皆様にも短い時間の中で準備をしていただきご協力いただきましたこと心より感謝申し上げます。
後日、収益金を北上市社会福祉協議会・日本赤十字社岩手県支部・IBCラジソンに寄付いたします。皆様ありがとうございました。