goo blog サービス終了のお知らせ 

音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

日曜日返上

2007-09-16 | ヘルマンハープつれづれ
ラテールに きららホール、それに目前20日の非公開の演奏会の練習のために
日曜を返上して、集まり練習しました。

がんばったよ~
とうとう、今回からL3台で演奏します。
伴奏譜のむずかしいのを弾きこなせるようになると
以前はむずかしいと思っていた曲が、なんと簡単に感じることか・・・
でも、簡単だからといって、あなどってはいけません。
そして、始めた頃の下手な演奏を思い出して、冷や汗が出るのでした

最近わかったけど、Lに慣れると、
LとMの傾斜角度がかなり違うので
人前で、Mを久しぶりに弾くと緊張するのです。

そうなのよ~
だから事例演奏の時、震えるほど緊張したのよ~
ってことにしとこう。。

さぁ、本番が近づいてきました。

最近、29日に来ていただくお客様からお問い合わせがありましたが・・・

ヘルマンハープ協会のHPの催し物案内に
ラテールでの演奏会が、載ってませんが
予定通り、演奏しますので!!

こちらをご覧の皆さま。
ご予約の皆さま。
是非、お越しくださいね。
お待ちしております 



    ~ヘルマンハープと歌の調べ~


9月29日(土) オータムコンサートinラテールまで

 あと、13日 


10月7日(日) トゥインクルコンサート  きららホール まで
 
 あと、21日 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
傾斜といえば (YOSHIE♪)
2007-09-17 21:54:20
Mの角度って、奥に倒れすぎというか、Lの棒をMに差して使ってもいいくらい・・と思いました(ワタシはL持ってないので、一度くるみさんのを差してみました~笑)
最近はあの傾斜にガマンできず、分厚い本なんかを置いて演奏したりします(汗)
ラテールでの演奏、楽しみにしています。皆様とお会いできるのも久々なので、楽しみです♪頑張ってくださいね~☆
返信する
YOSHIE♪さん (piyo)
2007-09-17 23:23:29
そうですよね。
角度が違いすぎますよね。
ドイツでは、あの棒は、ないらしいけど・・・
改善してほしいですね。

ラテール来てくださるのですね。
お忙しい中恐れ入りますが・・・
みんなでお待ちしております。
くるみさんと、22日の演奏がんばってくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。