
昨晩は、半分眠りながらブログを更新していたので
わくわくコンサートのことが書き足りず。。
続きです。
コンサートの曲には ピアノランドフェスティバルのように
ピアノランドから
どどどどどーなつ
にげだせロックなどもありました。
哀しい戦士は、バンドさんが連弾されたんです。
帰ってまた弾いてみようと思いました。
それから「ともだちになりたい」
ただいま、コード勉強会でも力を入れている曲なので
嬉しいです
手話つきで、なんと御前崎ではフランス語のボンジュールのかわりに
ブラジル語
ボア タルデ
手話は、フランス語と同じ投げキッスでした。
会場中が一緒に歌い 手話をしました。
樹原先生の衣装
前半は、エメラルドグリーンのニットに白いパンツスタイル
後半はお色直し
濃い茶色?のトップとロングドレス。
ヘアスタイルも変えられてました。
どちらも素敵でした
樹原先生のMCの言葉を書きとめておきたかったのに
忘れてしまいました。
中身は覚えてるんですが、ブログには言い回しが違ってたら失礼なので書けないです。
音楽が人と人をつないで~
せかいじゅう ともだちでいっぱい
あなたにあえてよかった
わくわくコンサートのことが書き足りず。。
続きです。
コンサートの曲には ピアノランドフェスティバルのように
ピアノランドから
どどどどどーなつ
にげだせロックなどもありました。
哀しい戦士は、バンドさんが連弾されたんです。
帰ってまた弾いてみようと思いました。
それから「ともだちになりたい」
ただいま、コード勉強会でも力を入れている曲なので
嬉しいです

手話つきで、なんと御前崎ではフランス語のボンジュールのかわりに
ブラジル語
ボア タルデ
手話は、フランス語と同じ投げキッスでした。
会場中が一緒に歌い 手話をしました。
樹原先生の衣装
前半は、エメラルドグリーンのニットに白いパンツスタイル
後半はお色直し
濃い茶色?のトップとロングドレス。
ヘアスタイルも変えられてました。
どちらも素敵でした

樹原先生のMCの言葉を書きとめておきたかったのに
忘れてしまいました。
中身は覚えてるんですが、ブログには言い回しが違ってたら失礼なので書けないです。
音楽が人と人をつないで~

あなたにあえてよかった

もっと詳しく、コンサートが良かったことをお伝えしたいのに、拙い文章で恥ずかしいです。
お昼ごはんが樹原先生のために手作りされることはお聞きしてましたが、それほど国際的とは想像しておりませんでした。
ブラジル料理に出会ったことはないので興味深々です!
>年齢も国籍も障がいの有無も関係なく共に学び育つところです
言うのは簡単ですが、とても難しく大変なことだと思うのと同時に、現在の世の中に欠けていることを実現されてる貴重な存在だと思います。
共に学ぶっていいですね。
ひとつのことを学んでも何倍にもなったり、料理に例えるといろんな香辛料がついたり、さらに美味しくなり、また違うことも自然に認められる。可能性がたくさんありますね。
考えたら、わくわくします!
写真は先ほどメールにて送らせていただきました。
もっと撮ればよかったですが、ご覧ください。