ピアノランドのコード勉強会で学ぶにあたって
樹原先生のメイトの記事を読み直した。
「パッとその場でできたような気はするけど身についてない・・・
というお手軽なやり方は嫌いなので~」という文があり
最近、私は、お手軽に教えることを考えてないか
一見まわりくどいけれど、ちゃんと力がつく方法を学んだのに
簡単、お手軽な方向へ行ってるのでは・・
でも、そういうことも必要なんだ・・とか
十人十色 一人一人に対応が違っても、仕方がない・・と
言い訳したり
本当に、生徒たちの身につく指導ができているのか
また、発表会を見学して感じたこともあり
ますます、悩めるモードへ入ってしまう。
樹原先生のメイトの記事を読み直した。
「パッとその場でできたような気はするけど身についてない・・・
というお手軽なやり方は嫌いなので~」という文があり
最近、私は、お手軽に教えることを考えてないか
一見まわりくどいけれど、ちゃんと力がつく方法を学んだのに
簡単、お手軽な方向へ行ってるのでは・・
でも、そういうことも必要なんだ・・とか
十人十色 一人一人に対応が違っても、仕方がない・・と
言い訳したり
本当に、生徒たちの身につく指導ができているのか
また、発表会を見学して感じたこともあり
ますます、悩めるモードへ入ってしまう。