いっぽいっぽ・・・そろばん教室日記  

こどもの笑顔と一言で”こころ”をポカポカに出来たらいいな・・ 笑顔のステキな天使たち 

「だいじょうぶ」の使い方がわからない・・・

2017-06-14 | soroban
近頃「だいじょうぶ」の使い方がわからなくなって来ました。

私の使い方が間違っているのかもしれませんが

私達昭和の世代は

「具合が悪そうですが、大丈夫ですか?」

「ありがとうございます。大丈夫です。」

という風に使っていたはずですが


先日、受験票を渡す時期が来たので

「次の試験受けるの?受けるなら受験票渡すよ?」と尋ねると

「大丈夫です。」と答えます。

何が大丈夫なのか私にはさっぱりわかりません。


「受けるのか、受けないのかどっちなの?」と尋ねると

「はい、大丈夫です。」

・・・・・えー!!??


結局受けないってことだったのですが、近頃は「大丈夫」は「NO」の意味に使うのですか?

理解できないのは私がおかしい??
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちの生徒はなんて凄いんだ... | トップ | 日商対策練習会! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-06-16 08:36:32
『大丈夫です』=『結構です』の意味だと思いますよ。ま、『結構です』も、『遠慮します』と『はい。OKです。』の意味合いがありそうですが。丁寧にとか、相手に気を使うあまり、返って変な言葉になってる気がします。
返信する
Unknown (ぱちこ)
2017-06-16 08:47:00
そういえば、『結構です』も『OKです。』と『遠慮させていただきます。』の二種類の意味合いがありますものね。

日本人でさえ理解できなかったりするのですから、外国の方が日本語を勉強するのは大変でしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-06-16 17:12:44
余談ですが、セールスや勧誘の電話に出てしまった時は『結構です』を使うと、捉え方によっては『OK、いただきます。』に取られてしまうと怖いので、『必要ありません』という言葉を意識して使います。これなら、勘違いもないのですが(笑)
返信する
Re:Unknown (ぱちこ)
2017-06-16 23:56:22
『結構です』も難しいですよね。
私は必要ない時は、ゼスチャーで
手をいらないと振ったりして相手の方にわかるようにしています。
返信する

コメントを投稿