ボンママの徒然日記

気まぐれブログ

全中終了

2012-08-24 | 日記
全中が終わりました。
予選リーグは、無事1位通過
決勝トーナメント1回戦、青森山田
えらいとこに当たってしまいました
去年も、準々決勝で当たり、3-1で負けました
今年は、去年に比べてレベルが・・・なので
親たちは心配していましたが、本人たちは
「なんとかいけるで なんとかなるんちゃう」と
前日の夜も、当日の朝も緊張していなかった
いざ始まってみると、ほんとになんとかいけそ~な感じに
2-2で5番のN美に・・・私の心臓は張り裂けそ~
N美も頑張って、セットオールまでもつれこみ青森山田を追い込めた
N美の、力強いガッツポーズも幾度と見られほんとにいい試合でした。
残念ながら負けてしまいましたが、ほんとによく頑張って
全試合セットオールまでもつれ、成長した子供たちを見ることができました

春先から、「元気出して もっと団結して」とか色々指摘されてきてたのに
全中では、みんな一つになってました
これで中3は、一区切り。新チームでの戦いが始まります。
県には、準優勝したS中学というライバルがいるので、厳しいですが
そこに勝って全国にいけば、かなり上まできっといけるでしょう
また来年の全中まで、頑張ってほしいです




中国大会

2012-08-09 | 日記
8/6~8/8まで、松江市で「中国中学校卓球選手権大会」がありました。

N美は、個人では県予選を通過できなかったので

団体戦のみの出場になりました。

団体戦は、ずっとダブルスで出ていたから、またダブルスだろうと思っていたら

8/6の朝、学校を出発する前に、シングルスで使うからと言われたらしくて

団体戦、初めてシングルスに出ました

私は、心配そうな顔をすると、子供に影響があるからと言われていたので

内心は心臓が飛び出そうなくらい緊張していたけど

しっかりと観ておこう大丈夫と言い聞かせて応援しました

久々にN美は、はじけて躍動感があって、楽しんでいるのが伝わってきました

そして、みごとに相手エースにフルセットで勝利

準決勝でも、1勝をあげてチームに貢献しました

チームは、残念ながら3位に終わりましたが、今のチームでは妥当でしょう

8/20~からの全中、予選リーグを抜けて決勝トーナメントでどこまでいけるか

あと1週間ちょっと、チームが一つになって一つでも多く試合ができますように