ボンママの徒然日記

気まぐれブログ

転職

2012-02-27 | 日記
昨年、11月から転職活動を開始して、約20社、面接に臨んだり

派遣会社3社に登録したりしてきて、やっと決まった

大卒の就職率が悪い中での、転職活動

事務職の希望だったため、エクセル&ワードのテストをやったり・・・

40代半ばでの転職は、ほんときつい

社員との年齢のバランスが・・・とか

エクセルスキルがもっとないと・・・とか

シフト勤務できないと・・・とか色々言われた

でも、土日はN美の試合を見に行きたいし、夏の大会も見たいし

融通がきくところじゃないと、と希望を言っても無理なとこが多かった

そんな中で、ちょっと通勤に40分かかるけど

私の希望を全て聞いてくれ、正社員でこんなおばさんを雇ってくれる会社が見つかった

この会社で定年まで頑張るしかない

お姉ちゃんも、大学行かせてあげられる

大阪オープン

2012-02-19 | 日記
昨日、今日の二日間、大阪府立体育館の「大阪オープン」にN美の試合観戦に

行ってきました

この試合、例年、一日目終了が夜9時近くになるという過酷な試合

今年も1時間遅れがお昼前から発生して、ついには練習場が

試合会場に変更され、一部の試合は観戦できなくなってしまった

N美の試合は、ラッキーにも観戦できてよかったけど

遠方から来られた方なんかは、残念だっただろうに・・・

なんとかならんのかな~

N美は、目標のミキハウスのHさんに当たるまで勝ち進めて

試合内容も、いつもよりコントロール出来ていて良かった

帰りの電車の中で、先生に

「N美は80点の出来でしたね」と言われ、ほっとして帰ってきました

また来年、帰って来れますように

2日間、みなさん、お疲れさまでした

テニス団体戦

2012-02-17 | 日記
今日は、ピンチヒッターとして団体戦に参加

団体戦は、初めてで、2ペアで戦うため

1-1になった時に、ペアを変えてタイブレーク7点先取を

代表が戦う試合。

予選リーグ2試合ともタイブレークになり、

私が出してもらった

うれしいけど、プレッシャーもあった中で2試合とも勝てた

決勝リーグも、1試合目、またタイブレークで勝って2試合目。

2ペアとも 5-6 で負けてしまった

どちらもリードしていたのに挽回されて・・・

結果、準優勝 サンバイザーをもらった

参加費 ¥2500 払って、ランチも付いてて

¥3150のサンバイザーをゲット

やるじゃない

時折、がちらつく中で、よくがんばりました


中国中学校選抜大会

2012-02-16 | 日記
先週の週末、山口県小野田市まで行ってきました

新チームでの団体戦、勝てません

いつになったら、安心して観戦できるのでしょうか

1日目の夜、監督を交えて、保護者親睦会

去年の夏の全中大会のお礼と要望を監督には聞いてもらいました。

監督は「夏は、絶対、横浜行きますよ」と言っていました。

去年も春の試合を観たときには、どこまで勝てるか心配でしたが

全中本番では、みごと3位

今年も、監督のマジックを期待したい

N美が、今年どれだけ伸びるのか・・・

今週末は、大阪オープン。

ミキハウスメンバーもいるから、厳しいけど

どこまで行けるかな~