ボンママの徒然日記

気まぐれブログ

すてきな金縛り

2011-10-31 | 日記
昨日は 久しぶりにパパと

三谷 幸喜監督の「すてきな金縛り」を観に

二人で映画を観に行くのは、ほんとに久しぶり

この映画は、年配夫婦&中年夫婦が多かった

ほぼ満席状態で、笑い声が響いていた

なんか、幸せな時間を過ごせました

あちゃ~

2011-10-23 | 日記
今朝、起きてからなんか体が・・・

腰が痛い

やってしまった、ぎっくり腰

腰が伸ばせない

パパがやった時は

「えらい年とったな~」って小馬鹿にしてたけど・・・

ショックやな~

厳しい現実・・・

2011-10-20 | 日記
お姉ちゃんが、来年高3になり

「大学か専門学校へ行きたい」と

最近言いだした

これは大変 現状では、お姉ちゃんの学費までは・・・

今のパートだけでは、家計が苦しい

N美が高校卒業まで重なる

今週はずっとPCとにらめっこしながら

派遣会社の仕事を探してみてるけど

年齢で無理がある

やっぱり40歳すぎると、仕事がなくなる

もっと早くに転職を考えておれば・・・

もう職種にこだわってられないのかな~

HPオープンテニス

2011-10-16 | 日記
毎年、大阪の靱公園テニスコートで開催される「HPオープンテニス」

今年は、一人で気楽に観戦

まずは、杉山 愛さんのジュニアテニス教室



細くて、きれい ジュニアの子達もうまい 感心

土曜日、で順延になった シングルス準決勝戦から

オーストラリアのS.ストーサーが 2-1で 決勝進出

2試合目は、ダブルス決勝戦 伊達 公子選手が出場



セットカウント1-1後 スーパータイブレークへ

素晴らしい試合展開・集中力で みごと優勝

ボレーのうまさが際立った


伊達さんの動きを参考に、来週のレッスン

イメージトレーニングができた






3連休

2011-10-11 | 日記
母は一人岡山のN美の元へ

8(土)備前西ブロック秋季予選・団体戦 

S女子との決勝戦 2-2 で5番のN美勝負

相手はいつもベンチにいる子でラッキーした

みごと優勝 ほっとしました

9(日)備前西ブロック秋季予選・個人戦

8決定戦で、1回も勝てていないS女子のYさんと

前回に比べてラリーも続いてなんとか1セットをとれた

もう1セット、ジュースまでいったから取りたかったな~

10(月)伊丹卓球教室のEさんが練習へN美のS中学まで

行くというので、便乗せせてもらい

久しぶりに練習を見学した

私が行ったせいかO先生つきっきりでFドライブの練習を

午前中ずっとさせられていたN美

週末の一日練習でこれだけやっていれば

上達するのも早いのだろうが、体で覚えこまないと・・・

ラケット&ラバー&くつの消耗も激しいが、これも仕方ない

県大会まであと1カ月、課題をクリアーしてね