goo blog サービス終了のお知らせ 

ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター8:贖罪…前半のスカウトトルーパーの掛け合いがピーク(良い意味で)

2021-01-17 21:30:13 | 海外ドラマ(テレビドラマ・配信ドラマ)
本日。2021年1月17日(日曜日)2度目の投稿。
1回目はこちら
海外テレビドラマ鑑賞記録です🖥



「マンダロリアン チャプター8:贖罪」🚀
監督 :タイカ・ワイティティ
出演 :ペドロ・パスカル、ジーナ・カラーノ、カール・ウェザース
制作年:2019年(配信開始:2019年12月27日)
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The Mandalorian Chapter 8: Redemption



2021年1月3日(日曜日)、「Disney+」で、午前中23:00頃までに鑑賞しました(日本語吹き替えで鑑賞)。



概要
「マンダロリアン」の第8話。
二人のスカウトトルーパーにより、クイール(声:ニック・ノルティ)が殺されザ・チャイルドが連れ去られるが、ザ・チャイルドを保護するプログラムを実行させたIG-11(声:タイカ・ワイティティ)により救い出される。
マンダロリアン(ペドロ・パスカル)、キャラ・デューン(ジーナ・カラーノ)、グリーフ・カルガ(カール・ウェザース)達を、トルーパー軍を率いて包囲したモフ・ギデオン(ジャンカルロ・エスポジート)は、マンダロリアンの素性を知っており、ディン・ジャリンという本名で呼ぶ。



感想
一旦、ファーストシーズンの視聴が終了。
私は待たずしてセカンドシーズンを観ることができるのですが…まぁそこまで続きが気になるストーリーでも無かったかな💦

とはいえ、この一本は「流石はタイカ・ワイティティ」と思える感じで面白く。
特に前半のスカウトトルーパーの掛け合いとかは、このドラマで初めてのコメディ部分で楽しいもの
シリーズ中、タイカ・ワイティティ監督の力で、急にレベル上がった感があります。

話の中身では…
マンダロリアンの名前がディン・ジャリンと判明。
マンダロリアンの顔も判明(当然ペドロ・パスカルの顔な訳ですが😅)
ペドロ・パスカルって、月亭方正に似ていますね。
IG-11の犠牲と見せ場で解決(クイールにも見せ場作ってやれば良かったのに)
やっとジェットパック🚀もゲット。

で、ラストに「反乱者たち」では、サビーヌからマンダロリアンの偉い人に渡されていたはずのダークセーバーが、敵の手にあることが判明…どうしてなの

…で終わるんだけど、さほどの広がりも期待してないかな😅(この時点では)


点数は4点強(5点満点中)でした。


まぁ「スター・ウォーズ」だし😅、テレビシリーズだし、
こんなもんかな😅



(当ブログ内の関連記事)

2021年01月01日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター1:マンダロリアン
2021年01月03日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター2:ザ・チャイルド…いつも気絶しがち
2021年01月07日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター3:罪…ジェットパック持ってないのは確かに気になっててん
2021年01月10日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター4:楽園…七人の侍っぽい話
2021年01月11日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター5:ガンファイター…スター・ウォーズはどうしてもタトゥイーンに行きたがりがち
2021年01月13日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター6:囚人…シリーズ中、ここまでで一番面白くない
2021年01月15日 【海外テレビドラマ】マンダロリアン チャプター7:罰…延々ノープラン作戦を観せられるが少しは盛り上がってきた



では、このあたりで


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。