ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

Sちゃんへの仕返し10年計画・・・

2006-12-26 21:36:02 | 伊豆大島の暮らし

 嵐の夕方、保育園にちぴらを迎えに行くと、「まってました!」とばかりにNちゃんが飛びついてきた。5ちゃい児クラスのNちゃんは『お姫様抱っこマニア』(←どんなマニアだ?)の女の子で、いつもぴらにあを見つけると「だっこ、だっこ、だっこ~!」とせがむ。しょうがないから10秒だけお姫様だっこをしていると、ぴらにあの宿敵のSちゃん(同じく5ちゃい児の女の子)が激突してきた。「ワタシも抱っこしてよ!」と・・・

 健康優良児のSちゃん(推定30Kg)をお姫様抱っこするのは、かなり腰がキツイ。しょうがないから適当に持ち上げてすぐに下ろすと、「おじさん、大人なのにちゃんと抱っこできないの?」と生意気なSちゃん、「あぁそうさ、できないのさ!」と大人げなくキレるぴらにあ(39ちゃい児)、「もういい!」とSちゃんもキレて暴れ始めた。どうやら今日は外で遊べなかったから、だいぶストレスが溜まってるらしい。友達を押しのけて先生にしがみついたり、Nちゃんを追いかけまわしたりして、どうにも気持ちが治まらない様子。放ってそのまま帰るのも悪いと思って、Sちゃんを捕まえてお姫様だっこして脇腹をくすぐってやった。「ヤメテェ~!」と口では言いつつ、大人しくぴらにあの腕の中で静かにしているSちゃん。「もう、いい子にする?」とぴらにあが聞くと、「イヤだ!」とまだ憎まれ口たたいてるし・・・

 3分ほどお姫様だっこされて、やっと落ち着いたSちゃん。あんまり腰が痛くなって悔しいから、何かSちゃんに仕返しでもしてやろうか。10年後くらい、Sちゃんがピチピチの女子高生になった頃、またお姫様抱っこでもさせてもらうか。もし嫌がったら、「小さい時はオジサンに抱っこされたじゃないのよぉ~」って迫ってみるか。その時までぴらにあの腰がもてばの話・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の島ミカン・・・

2006-12-25 21:32:42 | 伊豆大島の暮らし

 週末に社宅の年末大掃除をやった。住民総出で階段の天井のクモの巣払いやら、草むらの中のゴミ集めやら、普段手の届かない所を片付ける。ちぴらと下の階のYくん(3ちゃい児)も、ネコ車の係で大活躍と思ったら、集めてあるゴミにネコ車ごと突っ込んで遊んでたりして・・・

 掃除が終わってから、おにぎりと豚汁でも作って温まろうかと思ったけど、今流行りのノロウイルス(今のところ、伊豆大島に上陸したという情報はない)が怖いから止めた。とはいえ、何もないのもつまらないと思って、クリスマスパーティ用のお菓子詰め合わせセットと、ミカンを一箱買ってきた。大好きなスナック菓子が大量に出てきて、大喜びのちぴらとYくん。さっきまで「つかれた~!」と2人でゴネていたのに、一生懸命うま○棒にかじりついている。ミカンも配ろうと思って箱を開けると、いきなり現れる緑色の物体。うわ~、みんなカビてる~!!!

 10Kg箱の1/3もカビてるだろうか、社宅のみなさんもさぞ驚くかと思ったら、「いや~、盛大にカビてますねぇ・・・」と緑色のミカンを集めて捨てている。誰も「返品したら?」とも言わず、洗いもせず普通にむいて食ってるし。お店で売ってる食べ物の賞味期限が切れてるとか、かなり痛んでるとか、一部腐ってるとか、そんなのは気にならなくなってしまった島暮らし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「一人で下りる坂」に更新しました!

2006-12-24 09:52:01 | まいぺーじ写真館
 いよいよあと一週間で、伊豆大島にいきなり移住してから3回目のお正月を迎える。超僻地の社宅へ引っ越してきた時、ちぴら(1才8ヶ月)はなんとか平地を歩くのがやっとで、社宅の階段を上れなかったっけ。波浮港へのお散歩も、ぴら奥さんに抱っこされて踊り子坂を下りていた。2年目はぴら奥さんに手を引かれてヨチヨチ下りて、3年目の今年は親を置いて小走りで下りていく4ちゃい児。来年はどんなマニアな5ちゃい児に成長していくんだろうと、ちょっと心配だったりして・・・

【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジもお天気まかせ・・・

2006-12-23 21:21:19 | 伊豆大島の暮らし

 AQU○Sにアンテナブースター(電波の増幅器)をつないでも、相変わらず画面は出なかった。「やっぱりダメか?」と諦めかけると、画面に「B-CASカードを入れてください」と表示された。「なんやらカードってなによ?」とテレビの説明書を見ると、デジタル放送はコピー制御用のICカードを挿入しないと見られないらしい。ようするに、違法コピーの防止策なんだとか。「そんなカードあったかな?」と付属品の箱を探すと、ありましたよB-CASカードちゃん。ETCカードみたいなICカードがペラで一枚、デジタル衛星放送ガイドの間に挟まっていた。衛星放送は見る気がないからって、パンフ捨てなくてホントよかった・・・

 B-CASカードをテレビの背面に差し込んでロックする、とたんに映る地上デジタル放送、「なんで映ってるの?!」って信じられないぴら奥さん・・・。テレビ内蔵の電界強度計を見てみると、ブースター無しではレベル20くらいだったけど、ブースターで増幅するとレベル45を超えている。説明にはレベル60を超えるようにアンテナを設置するように書いてあるけれど、40以上あればなんとか映るらしい。キレイな画面やデータ放送を感動しつつ見ていると、画面がモザイクみたいに乱れて、しばらくすると全く映らなくなってしまった。電界強度計のレベルは30程度に落ちている。アンテナの素子でも外れたのかとベランダへ見に行くと、特に変わった様子はないし。「う~ん、どうしたモンか?」と悩みつつ東京タワーの方向を見ると、さっきまで晴れていたのに夕方の雲(海霧みたいなの)が出てきてるし。きっと、雲の水蒸気にジャマされて電波が弱くなってるんだな。地デジを見るのも天気次第というのも、なんとも伊豆大島らしくて面白い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった~映った~!

2006-12-23 16:41:56 | プチ写真館
○○カメラから届いたブースターを接続したら、映りましたよ地デジちゃん。データ放送もバッチリって、無意味な首都高の渋滞情報見て喜んでます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイがやって来た…

2006-12-22 21:37:50 | プチ写真館
職場のSくんからのクリスマスプレゼント、赤鼻トナカイの中には☆のチョコレートがぎっしり。「仏教だからサンタ来ないんでしょ!」って、ちぴらへわざわざ買ってきてくれたらしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろハンバの季節ですが・・・

2006-12-21 22:54:16 | 季節の話題

 12月も後半というのに、暖かい日が続く伊豆大島。例年なら強い西風(島言葉でいうところの『ニシ』)が吹きまくるところだけど、全然その気配がない。暖かいのは朝起きるのが楽だからよいけれど、大好きなハンバが出回らないのはちょっと困る・・・

 『ハンバ』は伊豆諸島(北部?)名産の海草で、房州の方では『ハバ海苔』とも言う。ぴらにあの母親(現ばば)は千葉の出身で、お正月のお雑煮にはハバ海苔が欠かせなかった。千葉のは板状に漉いたハバだったけど、大島では生のハンバが手にはいるのが嬉しい。刻んでおつゆに入れたり、天ぷらにしたり、加熱すると何とも言えないキレイな緑色になる。味はワカメの固いのみたいな感じで、特に美味いというモノじゃないけれど、なんか好きなんですよね。ハンバはニシが吹いて海が荒れると、島の西海岸の岩場に付く。今年はまだまだ海が荒れてないから、あんまり育ってないんだとか、スーパーでも全く見かけない。早くニシが吹きまくって、生ハンバが食べられる日を楽しみに待っている今日この頃・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映るも八卦、映らぬも八卦・・・

2006-12-20 22:59:09 | お買い物

 せっかくAQU○Sを買ったんだから、地デジ用のアンテナを立てたい。近所の電器屋さんに相談に行くと、「う~ん、やってみないと分かりませんけど、たぶんここは相当難しいと思いますよ・・・」と。ぴら家の場所はかろうじて東京タワーの電波が取れる。VHSの電波はなんとか届いてるけど、VHSより直進性が高いUHFの受信は条件が悪い。「ブースター込みで4万円でアンテナ立ちますけど、6割方見られないと思いますよ・・・」と電器屋さん。見られないかもしれない地デジのアンテナを、正直言って立てたくないという雰囲気。「もう少しご検討を・・・」と言い残して帰って行った・・・

 う~ん、どうしよう。4万円もかけて地デジが見られなかったらつまらないけど、「ぴら家で地デジが見られるのか?」という知的好奇心はくすぐられる。色々悩んだあげく、ダメもとで自分でアンテナを取り付けてみようというコトになった。UHFのアンテナとケーブル、取り付け金具等々を全部含めて1万円チョットで買って、ぴら奥さんの協力を得てベランダに取り付ける。壁のエアコンの穴からケーブルを出すのが面倒くさかったけど、1時間程度で工事終了。テレビにつないで、まず放送大学のアナログ放送で東京タワーを探る。だいたい方向を合わせると、なんとか見られるくらいに放送大学は映った。MXは音声は出るけど映像はダメ、でもとりあえず東京タワーからUHFの電波が届いてることはわかった・・・

 お次はデジタルチューナーにアンテナをつないで、レベルメーター(テレビに内蔵されている)を使って微調整する。う~ん、確かにデジタルの電波も入ってきてるけど、数値でいうと必要な電波強度の1/3という感じ。当然のごとく映像も音声も出ず、「やっぱり・・・」と思いつつちょっとショック。ブースターをかませてケーブルもできるだけ短く切って、もう少しやってみたいとは思うけど、あと1万円かけてブースターを買うかさらに思案中・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶テレビの持ち腐れ・・・

2006-12-19 21:39:58 | お買い物

 どうも、ぴら家のテレビの映りが悪い。社宅の共同アンテナを見に行くと、アンテナの素子が台風で2・3本折れてるし。近所の電器屋さんに相談すると、すぐに見に来てくれた。家のアンテナ端子にテスターを接続して調べる電器屋さん、「ヘンですねぇ、電波の強さは十分だと思いますけど・・・」って。色々調べて、「こりゃ、テレビが壊れてるんですね。直すより買った方が安いですよ!」と笑いながら帰って行った。どうりで、寝室の小さいテレビ(東京で買ってきた4,000円の14インチ)の方はよく映ると思った・・・

 で、テレビを求めてドルニエに乗って東京の○○カメラへ、それだけが目的じゃないけど。テレビ売り場に行くと、地デジ対応大型液晶テレビのオンパレード。大型液晶は確かに画質は最高だけど、お値段もやたら高い(数十万円)。壊れたのと同じブラウン管の21インチなら2万円程度で買える、とはいえやたらでかくて重そう、とても今さら買う気にはなれない。「20インチくらいの液晶で、地デジチューナー無しのテレビってありませんかね?」と店員さんに聞くと、「ないです・・・」の一言。5万円位で探せばあるらしいけど、この店では売ってないという。「どうせだったら、地デジ対応のが後々便利かと・・・」という店員さんのススメと、「うすいテレビがほしい~!」というちぴらの意見で、ドーン!とAQU○S(○で伏せ字の意味あるのか?)を買ってきた。ぴらにあ、昔からSH☆RPの製品って好きなんですよね。最初に買ったパソコンはMZ731、お次のX1-turboもSH☆RP製だったっけ・・・

 さて、待ちに待ったAQU○Sが届いた。早速アンテナと接続してテレビ(もちろんアナログ放送)を見てみると、「今までと同じ放送局か?」と思うくらい画面が美しい。せっかくだから地デジも見てみたいけど、超僻地の我が家まで東京タワーからUHF電波が届いているのかは不明。衛星アンテナも社宅の向きと屋根の関係で設置不能。という訳で、標準で内蔵のデジタルBS/CS/地上波チューナーは、全て宝の持ち腐れ状態。とりあえず、ちぴらは東京で買ってきたDVD(博士が作ったタイムマシンの車で、おとんとおかんの青春時代へ行く話)を、16:9の中型液晶画面(大型は高くて買えず)で見て喜んでますけど・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真館を「調布まで25分・・・」に更新しました!

2006-12-18 22:35:56 | まいぺーじ写真館
 12月16日(土)から、新中央航空の伊豆大島~調布便に19人乗りのドルニエ228(今までは9人乗りのアイランダー)が就航した。「見に行く?」とちぴらに聞くと、横から「乗りたい~!」とぴら奥さん。ちぴら&ぴらにあの飛行機マニアの血が、ぴら奥さんにも伝染したらしい。当日の朝にいきなり予約して、保育園のクリスマス会が終わってから、お昼の便に乗って調布空港へひとっ飛び・・・

 ターボプロップ(ジェットエンジンでプロペラを回している)を軽く響かせて、大島空港のRWY21を力強く上昇していくドルニエちゃん2号機(JA32CA)。窓が大きくて低いから、ちぴらも景色がよく見えてゴキゲン。ぴらにあは前の景色と操縦が見えないからちょっとフマン、ぴら奥さんは座り心地のよいシートでウトウト・・・。あっという間に鎌倉を通り過ぎて、20分ちょっとで調布へ着陸。初日の記念というコトで、新中央航空から記念品を頂戴しました。名入りのカレンダー、ボールペン、それと神戸の高級缶入りクッキーは、ちぴらの胃袋へしっかり収納されました・・・

○Do228-212(ドイツ製)○
 ・乗客19名+パイロット2名
 ・巡航速度 410Km/h
 ・与圧無し(高々度飛行不可)
 ・ターボプロップ776馬力×2
 ・フェアチャイルド・ドルニエ社

【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする