goo blog サービス終了のお知らせ 

チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

ピロコームもらってくんも無事でなにより

2015-10-29 23:09:48 | らって

 

 

らってくんはよくおもちゃ箱からおもちゃを選んでくるんですけれど、

 

断言します、それはおもちゃ箱じゃないよ。

 

らってくん、お手入れツールボックスで何しているのよ?

 

一生懸命咥えているのは…

ピロコームですね。

 

だからそれはピロコームだよ、ピロコーム。

ピロコームという事は…

 

それはあなたのおもちゃなのでしょうか?

『ん~?』

 

『らっちゃんならおもちゃに出来ますにゃん

キッパリ宣言するらってくん。

 

いやいや、ピロコームはブラッシングするもので遊ぶものではございませんよ!

と、説明するも…

聞いてないね

 

それならどうやって遊ぶかと見ていたら…

 

左奥歯で…

ガジガジ

ガブガブ

 

続きまして右奥歯で…

ガジガジ

 

「持ちやすい形状」って書いてあったけれど…

確かに

子ねこにとっても持ちやすい形状のようですよ

 

まだ止まぬガジガジ

そしてガブガブ

嗚呼、キミは知る由もないのだよね。

このなんてことないプラスチックのピロコームが…

実は3000円近くしたという事を

あ~ん、壊れたらどうしよう

 

するとらってくん、ガジガジを中断してピロコームはほったらかし…

すたたたたっと向かったのは…

 

『だっこしてくださいにゃん』

おかあさんの膝の上。

どうやらピロコームは破壊されずに済んだようです。

 

突然ですが、らってくんはまたの名をモンスタークレーマーと申します。

やたらと顔を見上げてはニャーニャー文句をタレるから。

 

日曜日の事だったんですけれど…

 

朝メイクする時に試供品のファンデーションを使ったんです。

切り取ったゴミはゴミ箱に捨てたのですが…、

ひらひらって外に出ちゃったのかなあ?

 

2時くらいにらってくんが何かをくちゃくちゃ噛んでいて、

お口の中にちらっと見えたんですよ、捨てたはずのゴミが

慌てて取ろうとしたけれどらってくんも取られまいと慌てて飲み込んでしまって

この本体から切り取ったゴミです。

この時は小さいから大丈夫かなと思っていたんですが。

 

夕方から出かけていて7時半ごろ帰って来ました。

いつも真っ先に『おかあさんいなかった~。どこ行ってたの~

って文句を言いに来るらってくんなのに寄ってこなかったんです。

丸くなってあまり動きませんでした。

 

ごはんの前に2回ほど液体を吐いた、ごはんを食べさせたらご飯を全部吐いて

その中にゴミも入っていたと留守番していた夫に言われ、

出て来たならよかったね~なんて言っている矢先

らっちゃん、立て続けに吐くわ吐くわ

3回も吐いてまだお口の周りをペロンペロンしています。

まだ吐き気があるんですよね。

そりゃもう大慌てで動物病院に駆け込みました。

(診療時間ぎりぎり間に合ってよかったです)

 

一応レントゲンを撮りましたが特に異常は無く、

付いていたファンデーションの成分で胃があれたのかも知れない、と

吐き止めの注射をして頂きました。

帰って来てしばらくしたら動きも良くなりお腹が空いたと文句をブーブー

大事に至らなくて本当に良かった。

その夜、

やっぱり心配で一晩リビングで寝ることにしたんです。

でもソファで寝ちゃえばイイかなあ、って思ったのがいけなかった

イレギュラーに喜んだしましまさんたちがこぞってソファーに集結し

わたしは重くて寝られないし、しましまさんたちは辛さで動くわたしのせいで寝られないし。

わたしの上でずらりと並んだしましまが、熟睡できずに香箱でうたた寝をしているんですよ。

 

お互いまともに寝られずに朝を迎えました。

一通り家事が済んでから、あまりにも眠いのでもう寝ちゃう事に決定

でもソファで寝たら同じことだし、昨日の今日だかららってくんの傍にいないのも心配。

そこでお布団をリビングに持ってきました。

これなら私がお布団で寝て、しましまさんたちはソファで

お互いゆっくり寝られるよって思ったんですけれどね…。

 

乗っ取られました

見事にわたしの場所がありませんね

 

らってくんはちーのくんと一緒にねんね。

ぐっすり寝ています。

らってくんが元気なら、おかあさん、お布団で寝られなくなって構いませんとも。

 

ちみちみちーので悩んでいる我が家なのでゴミ箱はすべて蓋つきです。

口に入れちゃいそうなモノについては相当神経質に気を付けているつもりなんですが

今回はホントに大失敗。

すごくすごくすごく、ものすごく反省でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


しつこいほどの天使の寝顔

2015-10-23 22:50:49 | らって

 

チームしましまの尻枕一番人気は…

そう、らってくんのフワフワ体毛と体温高めのあったかおしり。

今日はもかちゃんが使用中です。

 

もかちゃん、満喫していますね~

爆睡中のらってくんは、尻枕に気付いていないんです。

 

だからほら、お構いなしにスヤスヤと天使の寝顔

前あしカワイイなあ

 

何度見ても見飽きない天使の寝顔…、

こりゃたまらんらん

ホントにカワイイ、てんし…の…?

 

 

…,

 

 

おや?

 

天使では 、ナイ?

かなりホラー寄りですか

 

気味悪かったので撮影中断。

瞬膜のホラー効果ってスゴイですよね

 

らってくんとちーのくん、同時にポジションチェンジです。

きゃ~、再び天使の寝顔

しつこいですが…、こりゃたまらんらん

 

『あら?

もかこ、気持ちよくねんねしていたのに…

もかこ、何を枕にしていたんだったかにゃ?』

寝起きのぼーっとした頭で必死に考える、ちょっとアレなもか姐さん。

 

アレながら考えるもか姐さん。

 

『あ~っ!!!

らってくんの尻枕がにゃい!』

…、やっと気が付きましたか

随分時間かかったね

 

『ココに存在するのはらってくんの頭だけ。

尻枕が消滅していますにゃん』

らってくんのおしりの在処が判らないもか姐さん…

 

ヒト伸びしたら…

くるっとあたりを見回して…

見つけましたよ、

 

 

取りあえず、おしりをね。

「らってくん おしり」で検索中だったはずのもかちゃんですが…

一周する間に「おしり」だけになった模様。

 

「おしり」でヒットしたきりちゃんのおしりを枕に

にゃかよくお昼寝の続きです。

 

おちりあいにて熟睡中のにゃかよしボーイズ。

そしてまた、

帰って来た、天使の寝顔

なんてカワイイ天使の寝顔

 

大丈夫、

今回は天使の寝顔継続中。

あ~、これじゃあ、仕事が捗りませんよ

だってついつい見惚れちゃいますからね

 

週末お休みします。

 

 

 

 

 


起きて起きて

2015-09-08 21:33:13 | らって

 

一足お先に目が覚めたらってくんがちーのくんを起こしています。

でも爆睡中のちーのくん…

 

なかなか起きてはくれないね。

ちーのくんはまだまだねんねしたいんだって。

 

『らっちゃんは遊びたいんですにゃ~よ』

もう少しねんねさせてあげようね。

 

『う~ん…

らっちゃんはちーのくんと遊びたいのににゃ~。

 

でもちーのくんが起きるまで…

らっちゃん、待ってますにゃん

 

うん、らっちゃんはエライなあ

 

待ち時間に自分の毛繕いをするらってくん。

まずはお背中からスタートですね。

 

お次はあしですよ。

それにしてもらってくんや…、

 

その前あしは、もうちょっとどうにかならないかな?

ちーのくん、きっと苦しいよ

『だって、らっちゃんこれからちーのくんをべろんべろんしてあげるんですにゃ~。

 

だからこうやって支えないとベロンベロンできなくなりますにゃん』

ハイハイ、わかりました。

じゃあ、ちーのくんのお手入れをしてあげてね。

 

らってくん、お世話を開始。

ねえねえ、

 

どうしてあごばっかりベロリンしているの?

らってくん、お手入れのフリしてもしかしてもしかしたら…

 

……

 

やっぱり

らっちゃん、ダメでしょ

 

『ついついカブってしちゃいましたにゃん

もうちませんにゃ~よ

 

当たり前ですってば

 

それでも起きないちーのくん。

らってくんのイクメンとしては、こんな図太さも必要なんでしょうね。

 

明日は多分お休みになると思います。


あなたはだんだん眠くな~る

2015-09-01 21:50:09 | らって

 

 

らってくんはまだ上手に香箱が出来ません。

だから眠たい時はフラフラしちゃう

 

うたた寝しながらゆ~らゆら

それで眠くなると誰かにくっつきたくなるのでしょうか?

 

『らっちゃん、ちゃ~んと起きてますにゃん

あら?そうでしたか。

 

『らっちゃん、考え事をしていただけです…に…ゃ…

 

それは考え事なのかね?

考えてるんじゃなくて、夢を見ているんじゃないの?

 

『ふぁ~あ~あ~』

大あくびを一つしたら

 

やっぱりパタンと転がりましたよ。

『ねんねしませんにゃ。らっちゃん、まだまだ遊ぶんですにゃん。

 

もっと…もっと…、あそぶ…ん…

です…にゃ…n…

 

抵抗むなしく遂にダウン。

いくら寝たって誰にも文句を言われないのはねこの特権なんだから…

 

眠たければ寝ればいいのにどうしてガマンしちゃうんでしょうね?

ほら、よっぽど眠たかったんですよ。

 

すぐに丸まってしまいましたもの

ねこさんがうたた寝しているのを見ていると、つられて眠くなりますよね?

子ねこのらってくんなら尚更、見ているだけであくびが出て来ちゃう。

 

次男が夏休みの宿題をやっていた時も…

隣で寝ていたらってくん。

つられた次男が眠気と戦うのに苦労したのはいうまでもありません。

 

ちーのくんのウールサッキングに苦労しているのはご承知の通りかと思いますが、

らってくんは何でもサッキングなんです

紙くらいならまだしも

結束バンドの飛び出しているところや、洗濯バサミのつまむ所をガブガブ砕いて

もぐもぐもぐもぐ…。

ラタンのゴミ箱もピローンと抜いてはガジガジし破片を食べようとするので

遂に撤去致しました。

飲み込むかどうかは判りませんが、何かのはずみでゴックン、ってなりかねませんものね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


現実から目を背ける

2015-08-28 22:48:23 | らって

 

らってくん、今日は広々お昼寝しています。

あ、目が開いちゃった

 

いいからいいから、もうちょっとねんねしていなさいねって言ったけれど…

『もう結構、パワーチャージ完了ですにゃ』

お目目がらんらんとしてしまい…

 

スタっとどこかに行くらってくん。

いそいそと向かうのは勿論出窓です。

 

気持ちよ~く爆睡中のちーのくんに、おはようのごあいさつと…

『ちーのくん、らっちゃん、おっきしましたにゃん』

と云う、ちょっと迷惑なご報告。

 

でもちーのくんは起きてくれないね。

取りあえず隙間によっこらしょっと

 

『ちーのくん、起きませんにゃん。

じゃあ、らっちゃんもここで一緒にねんねしますにゃん』

 

そうそう、もう少しイイコでねんねしましょうね

やれやれと思いきや…

 

『ジロリ…、何か騒がしいですにゃん』

バサッと起き上がり窓の外を眺めています。

あ~あ、ついに起こしちゃった。ちーのくん、迷惑そうだよ。

 

『チビッ子がわんさと歩いていますにゃん』

保育園の子どもたちが公園に来たんだね。

 

あら、らってくん、チビッ子達を追いかけるのかしら?

と、思ったら…

 

くるりと身を翻し…

ちーのくんの所に戻って行きますよ。

 

大迷惑だったちーのくん、

お昼寝の続きが出来ると思ったのにらってくんが戻って来ちゃったねえ。

でも流石は我が家のミスターイクメン、ちーのくん。

 

ベロンベロンとお手入れして

寝かしつけてくれるんですよ。

 

耳8に対しその他2って感じのバランスの悪さは否めませんが…

こうやって一生懸命ベロンベロン。

 

ベロンベロンついでに自分の爪もお手入れしています。

鼻皺を作りながら爪をグッグッグって引っ張っています。

 

今度は肉球をベロンベロン。

あれ~、完全にらってくんを忘れてはいませんか~?

 

あっ

しかもお水のみに来てるし

らってくんの事はどうしたんですか?

 

『らっちゃんなら

ちのきち、ちゃんと寝かしつけて来ていますにゃ~よ

 

ホントだ、らってくんはすやすやねんねしておりましたね。

さあ、これでちーのくんもお昼寝2ラウンド目に突入できるねっって思ったのに…

 

『らっちゃん起きまちたにゃ~。

ちーのくん、遊びましょうにゃ~ン』

 

状況は判っているけれど、ガッカリしすぎて振り向くことが出来ません。

現実を受け入れることが出来ません。

そんな感じのちーのくんの後姿なのでありました。

 

昨夜、ドアノブをガチャンガチャンしていたりんちゃん、

寝室進入禁止二日目にしてまんまと侵入成功されてしまったのですよ。

続いてちーのくんのガチャンガチャンが始まりドアが開きそうだったので

慌ててドアの前にモノを置いて開かないようにしました。

でもちょっとずつ動いてしまい何度も直しに行かなければならないし、

ちーのくんは「入れて~入れて~」って哀しそうにか細い声で泣くんですよ

う~、相当辛い夜でした

今朝は10分早くリビングに降りて来て、ソファでコロンとしてみました。

ちーのくんたら案の定大急ぎでやって来てぴったりくっついて座り

盛大にゴロゴロを聞かせてくれました。

 

そんな訳で良く眠れなかった夜、何を考えていたかといえばドアの固定方法。

どうしたら我々はある程度自由に開け閉めが出来て

しましまさんたちには出来なくなるか…。

 

閃いて、今日早速ドアストッパーを買って来ました。

さて、結果はいかに?

 

週末お休みします。