goo blog サービス終了のお知らせ 

RAKUGAKI

私の絵日記

なんだかなぁ…

2010年12月10日 | Weblog
やっとベガルタも来季に向け始動?監督が決まった、のね?正直、今年のような思いはしたくないから。新しい風期待したけど。その風が風邪ひきの風邪だったり、暴風だったら嫌だしねぇ…。結局一部の過激なサポ(大好き!ずっとあの人で、って言ってるような人達)以外は「もっと良いチーム(成績も、雰囲気も)になって欲しい」と願っていても。「お金も無い。もっと酷い事になったら困るし。仕方ないからコレで我慢するしかないかねぇ」って思ってんじゃないだろうか?
何処のチームでも、サポ全員が満足出来る筈も無いが。どうもウチの場合は…。なんか違う気がする。どこかテグてぐ、あら、それは監督とヘッドコーチよ!じゃなくて、チグハグなんだよねぇ。でもスタート切ってしまったからには頑張ってもらうしかない。不満のある選手、スポンサー、サポーターも多々有るかとは思いますが。来年も又何とかJ1に残って欲しいものですよ。優勝争いだ、カップ戦だとか高望みはしません。だって又監督好みの選手入って重用するんでしょ?怪我とかカード出停の時しか他の選手にチャンス無いんじゃ、見てる方もイライラするってぇの!走れない人でも、点取らなくてもお眼鏡にさえ叶えば良いなら…はぁ~。
最終戦後に、選手会長?広大さんの「必ず山形の上の順位にします!」と言うご挨拶楽しみに、又年チケ買うかねぇ…。でも山形最下位、ウチ下から二番目なんてことは?無いよね…。山形は監督力で見違えるようなチームになったからねぇ…。ウラヤマシイ。ウチの選手は、パス、トラップ、クロス。アイデアどれを取ってもイマイチで…。そんな事「監督、コーチが手取り足取り教えるもんじゃない」と言う人もいるが。足らない所を指導するのが指導者じゃないんかい。きっと選手は「自分は下手なところは無い!J1の選手なんだから!」と思ってるかもしれない。素人のサポから見れば「誰か言ってあげれば、よくなるんじゃないか?」と思うことしばしば。
ま、素直に聞く聞かないってのもあるでしょうが。少しでも高みを目指すなら反省と向上心は必要だよね。
写真は我が家の猫。こいつは言っても語っても聞く耳持ちません。耳を立てたりクルッと回したり、外敵察知に使ってるようです。あ、ポリ袋ガサガサや私らの食事の気配はいち早く聞き取って寄って来ますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとゲット

2010年12月07日 | Weblog
和菓子型の箸置き。ずっと良いなぁ、と思っていたが。300円以内、の方針に沿わない値段。今日店に行ったら半額になっていた。それでも300円以内にはならないが。ま、多少の事は目をつぶって。見れば見るほど美味しそう!ガラスで出来ているんです。
それはそうと川崎戦途中までの写真アップしました。カメラ新しくなったら画素が良すぎて。写真が大きくて載せられず。苦労しました。これからは撮る時に注意しないとなぁ。家のアップローダーは縮小ってのができなくて…。
ベガルタも今後どうなるのでしょうね?一部の人の好き嫌いで、チームの運命が決まっては困りますね。チームが今後も正常に運営出来ていくように、選手達が安心して頑張れるようであってしいです。他から来た選手が呆れるような選手起用とか、マズイところは改めて行くべきでしょう。しっかりした指揮官の元、優れた選手が集まる!って風になって欲しい。ベガルタよ、永遠なれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメケース

2010年12月06日 | Weblog
買いました。って言うか買ってもらいました。川崎戦の日オーレで買おうとしたら「品切れです」と言われ。ブウブウ言いながらスタへ。しかしダンマク張るの忙しく。売店へ買に行けないでいたら、家人が買って来てくれた。「千四百円だよ」と言われたけど。「わ~!お父さんにクリスマスプレゼント、ベガッ太のデジカメケース貰ったぁ」と喜んで見せゲットしちゃった、テヘ!
今日はいろいろ用足しに街へ。けっこう歩いて疲れ。12時、1時とパークバス無いので。でも早く帰りたくなって。路線バスに乗った。疲れた上に、車内で久々買った「THE BIG ISSUE」誌読んでいて。降りる時相棒に買ったクリスマスプレゼント、席に忘れて…。帰ってすぐ気付いたのでバスの営業所に電話して。結局車庫に入ったバスに有った、と言われたので、車で取に行き。ますます疲れた…。近頃体力、気力の消耗が激しくて。ベガルタがJ1残留したと言うのに「こんなことでは来年の年チケ要らないのでは?」と心細く。
そういえば先日の千葉選手、平瀬選手の引退に続き。3人の契約満了選手発表になりました…。きっと行く先が決まっているのだろう、と思いたい、いや思います。頑張ってください。
これから移籍とか話が出るのかな?見慣れた選手を上手に使った方が、未知な選手より良いんじゃないか?と素人は思うのですが。どうしても馴染まない相性みたいなものも人間同士には有るし、ね。
来季はどうなるのか?J1に残ったけど、又来年最終戦まで残留決められない、ってのはヤダ!10位以内とは言わないが11位位には定着してね!でも馴染んだ選手の顔が、少なくなってきて寂しいな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の川崎戦

2010年12月05日 | Weblog
ドッと疲れました。終わって帰る車の中では。
自己ジャッジで失点…審判しっかり見ててくださいよ!すでに遅し。このまま1失点で負けても、降格は無いであろう、と思われるが。世の中何が起こるかわからない。せめて1点返して引き分けて!チャンスにことごとく外して無得点。時間が無~い!あ~同じ残留でも、負けて何とか残留より引き分けて自力残留がどんだけ良いか!無情に時は進みロスタイムは5分!スタジアム中(川崎側除く)が願った得点を。本日24歳の誕生日迎えた広大が叶えてくれた!リャンリャンのクロスがドンピシャ!ベガサポの喜ぶまいことか!私もお隣のご婦人と飛び上がって抱き合って叫んだ!そして終了!やった、自力残留。その後、よもやの神戸対浦和が4-0、FC東京対京都が0-2との結果を知る…危なかった、点差ある負けだったらウチが…。
でも残ったもんね!川崎さんは真のオトモダチ!その後の引退セレモニーにもずいぶん川サポさんが残ってくれて。「千葉選手 お疲れ様でした」のダンマク出してくれた。ありがとう!GK高桑さんからは平瀬選手、直樹さんにバルーンが届けられた。本当にいい人!こちらもありがとう!
さてそれらの様子は。新しいカメラになって不慣れなため前半始まるころには電池切れ…。円陣までしか写せなかったんです。今夜も戸が更けてきたのでまた明日。写真も明日アップ。
とにかくホッとしてガックリ来て今日はもうぐったりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が愛する

2010年12月03日 | Weblog
金トト達。JAで貰ったのはがま口とティッシュと封筒。ブリキの砂遊びセットは小さい子もいないのに、私が買い集めたもの。ノスタルジックで好きなのよ。もうすぐあ~てぃに取られるかもね。
今朝大荒れ天気で、出かけるのもためらわれ。でも風が治まって来て、傘さして出かけてみた。練習やれるのかな?見たかったけどと思いつつ。用事はほぼ終わり、帰りには天気さえ回復してきて。
今朝の時点では明日の試合、ネガティブな考えしかできなかった…。でも出かけて空晴れたら、♪なんだか行けそうな気がする~になってきた。99.999∞%残れるはずなのに(正しい確率は知らないが、気分的には)落ちたとしたら、それはミラクル!J史上末代までの笑い種に…。我らが愛するベガルタは、それほど「間抜けな、お人好しじゃありません!」のはず!皆で力合わせて淡々と戦えばいいのよ。誰の為だとか気負わずに「勝つ」ことだけを考えて。それが引き分けに終わろうとも、残留すれば「はなむけ」になるのよ。下手に力んで退場者、負傷者出したりしたら…、ダメダメ!
怪我人は無理して出てはいけません。大事な試合なんだから。ウズウズしても、ここは我慢。それもチームワークのうち。「セッキーは代表にもなり、大事な体なんだから、無理に出ないで。体大切に」と相棒が申しております。セッキーは結構フロンターレ戦で点取ってるからって。そこかい!とにかく真面目に一生懸命戦おう!末永く川崎様と対戦出来ますよう、お大師様にもお願い申しあげます。(-人-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの

2010年12月03日 | Weblog
天気!明日は最終戦ホーム川崎戦なのに!大雨、強風!台風かよ?師走に入ってこの天気…。試合の方も波乱含み?九分九厘残留、と思われているのに。そこを突破しちゃう負のベガ力?勘弁してください。どうか御慈悲を持って太っ腹に残留の芽を恵んでください。川崎様お大師様あれ、違ったフロンターレ様。他の残留候補も最終戦だけに何があるかわからないし。戦々恐々のまま、明日を迎えるのね。用足し出かけようかと思ったけど。天気の良い日にするわ。でも家に居ると又「あ~心配、万が一…」と血圧上がる。一昨日はそんな事も忘れられるよう、椅子の張り替えしたの。たまに行くスーパーでカーテンの端切れ売っていて。ちょうどいいから買って帰って。椅子四脚張り替えた(白っぽいのが新しい方)。電動のドライバー有って助かったわぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけてみるものですね!

2010年12月02日 | Weblog
パークバスがベガルタ仕様に!何日か前から黄色くなっていて。「あら可愛いこと!ベガカラーだっちゃね!」と思っていたが。今朝ちゃんとベガルタバスになっていた。嬉しさのあまり、慌てちゃって写真撮るのが下手に。でも正面やベガッ太さんの絵は他で見られるでしょうからね。
私はベガバスに乗ってどこ行ったか?それはね、JAに貯蓄貯金魚のがま口、もらいたくて行ったんですよ!テレビで宣伝してるから、ね。以前から好きだったけど。家人は組合員であるのに。なんか手に入らず。小さな巾着とストローの箱があるだけ。今回は私が組合員(準だけど)になって口座を作り、ゲットしてきた。正直我ながら「バッカじゃなかろか?」と思わないでもないが。欲しいもんは欲しいんじゃ! 誰に迷惑かかるじゃなし。しかも嬉しいことに通帳の表紙が「サザエさん一家」。お金入れる紙封筒やティッシュ等も金魚のをいただき。ついでに来年のカレンダー(金魚じゃないが、農作業や高島暦の一部なんか載っていて、お役立ち)もゲット。なんか早く農業やりたくなって来る。家人が退職したら、お米は無理でも畑ぐらいはやりたいね、と言ってるのですが。昔から「家の光」っていう雑誌好きですね。読む機会あまりないですが(農協行ったら待ち時間に読めた)。
今朝急いで出かけちゃって。もっと用事足すはずだったのに準備不足で。また明日も行かないといけない。練習見に行かれないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気良いけど

2010年12月01日 | Weblog
ここ二.三日調子が悪くて。と言うか気力が湧かなくて。ベガルタが広島戦で残留決めてくれていれば…。でも本当にそのせいなのか?わからん。何がどう、っていうんじゃなくどうもね、って感じ。練習でも見て元気出そうか、と思ったら。今日はダイナヒルズだし…。もう少ししたら買い物にでも出よう。でもね、相棒今夜は夕食要らないって言うし。食材ダメにするからあんまり買っちゃダメなのよ…。買う楽しみも、食べる楽しみも、着飾ってどっか行く楽しみも無くなったら終わりだね…。よし!出かけたら、美味しいお酒と上等なオカズ買って。通り道で洋服も見るか!どうせ、し○むらだけどね。アクセサリーも良いのある時あるし。あ~なんだってこんなにつまんないんだろう!ま、地震とか来て大変になっても嫌!だけどね。明日は泉で練習らしいから行けるかな?
写真は「あ~てぃバラ」と呼んでいる、四季咲きのミニバラ。ピンクで形良くて結構長持ち、の可愛いバラなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする