Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

忘れられない事

2018年04月10日 10時36分35秒 | 日記











2016年1月9日
ココが天使になって
落ち込んでいると思っていた私
意外と元気だったんですね

過去のブログを振り返って
そう思いました
2016年2月29日に飛騨方面に
ツアー旅行しています

「飛騨の高山・富山・金沢・白川郷へ 1泊2日バスの旅(1日目)」

ココが天使になって
まだ3ヵ月も経っていないんです

時間が経つうちに
落ち込んだんですね
ココの不在が
身に染みてきたんでしょうか?
ココの存在の大きさが
どんどん膨らんで行ったのだでしょうか?


「ココの思い出をたどって」


「思う事・・・」


と言うわけでココが虹の橋を渡ったころは
意外と元気にしていたみたいです

そういえば4月はココの誕生月です
4月14日私の誕生日の
ちょうどひと月前です

天使になった日ばかり憶えていて
誕生日をすっかり忘れていました



*******************



朝、NHKの「おはよう日本」を見ていたら
瀬戸大橋が出来て今日で30年との事

そう言えば、その頃母と瀬戸大橋を渡って
金毘羅参りに行ったんです
毎度のことですがバスツアーで
深夜バスで夕方東京を発ち
2泊3日の旅でした

明け方6時ごろに瀬戸大橋の最初?の島の
パーキングエリアで休憩したことを覚えています

金毘羅参りでは印象的なのは
長い階段です
初めは母と登って行ったのですが

途中で母がダウンしたので
私一人で行くことにして
母はバスに戻って待っているように言いました

私が金毘羅様をお参りして
景色を眺めていると
母がやって来ました
階段の途中で待機していた
駕籠に揺られてやって来たのです

今から30年前
私は38才
母は71才 
母はこんな年だったんですね
今の私より年取っていました
知りませんでした

女手一つで私たちを育て
父(叔父)を養ってきた
強い女です元気が違います
やっぱり93まで生きるだけのことはあります
この頃60代だと思っていました

瀬戸大橋開通30年と言う
ニュースを聞いて
母と一緒に旅した事を思い出しました










ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへにほんブログ村 にほんブログ村 日々の出来事ランキング

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何を書きたかったのか? | トップ | クッキーが元気がない(°_°) »
最新の画像もっと見る