POPPO NEWS 2

徳島県内の旬をピジョンズ・パークが発信中。
イベントや祭り、自然、観光名所など、ふるさとの魅力満載!

綿麻橋脇を彩る満開の桜

2010年03月29日 | 徳島の花景
ピジョンズ・パーク読者のみなさん、こんにちは。
今日の徳島は、晴れたり曇ったり、時折冷たい雨が降ったりと、
なんだか忙しいお天気になっています。

徳島県神山町と那賀町をつなぐ
国道193号『雲早トンネル』付近では、
みぞれ雪となっており、またしばらく
車の通行が難しくなっているそうです。

加えて、4月1日に予定されていた、
日本一長い未舗装道『剣山スーパー林道』(全長約87.7km)の
開通が整備の都合から4月中旬にずれ込むおそれも、
今回の積雪の影響から出てきたそうです。

楽しみがちょっと先になってしまったかもしれません。
山ザクラたちが、冷たい雪をかぶって
しおれなければいいのだけれどと、心配してしまいます。

さて、本日の写真は徳島県つるぎ町貞光を流れる清流・貞光川と
そこに架かる『綿麻橋(ゆうまばし)』、脇で咲き誇る桜の競演です。

このポイントまで桜の開花が進んでくると、
本格的なお花見のシーズンがやってきたのだと、
ピジョンズ・パークはあらためて感じるのです。

徳島市の眉山・徳島中央公園、
神山町の森林公園・明王寺のしだれ桜、
美郷の重楽寺などなど、桜の名所を大急ぎで巡らねば!


▲清流に架かる綿麻橋と桜。しだれ桜より、ピジョンズ・パークはこんな桜がなぜか気になる

This program is presented by PIGEONS-PARK.

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
剣山スーパー林道 (yado)
2010-03-30 08:46:42
何ヵ所か行きましたが、桜、各地で便りが届いてますよね。

まだ、少しはやいと思われる、3/31日までの、
徳島県立鳥居記念博物館 天守閣からの
妙見山の桜の景色も見に行かなくては!!


詳細は、上勝町、神山町のホームページにでていますが、
剣山スーパー林道 は、上勝町内の一部で
4月から7月まで・・・ 工事らしいです。残念。
返信する
妙見山の桜もいいですね (chamuneko(管理人))
2010-04-02 10:04:56
yadoさん、コメントありがとうございます。
妙見山の桜は、一本一本も見事なのですが、
何より、妙見神社、お城の周辺を歩くときに
得られる春の心地よさが忘れられません。

剣山スーパー林道完全走破は、
夏以降になりそうですね。
楽しみに、待ちます。

重楽寺の桜は
どんな様子ですか?
返信する
重楽寺 (yado)
2010-04-02 15:34:57
お魚・・・ 大変でしたね。私は、先日、時間帯は
短いが、鰹のたたきで・・・ 半日 ぴ 状態でした。
ノロ か 新インフル かで、疑われたが・・・
そうでもなく、その後 ぴ はとまり、
発熱が 39度 半日でした。食あたりか
ウイルス性?? で かたづけられました。

重楽寺 今日も、行ってました。
風で、桜吹雪が・・・ 少々。これも、また良いですね。
見に行かれるのであれば、お早めに。
芝桜も、ぼちぼち、咲いてましたよ。
返信する
ご心配をおかけいたしましたm(_ _)m (chamuneko(管理人))
2010-04-03 13:46:30
yadoさん、コメントありがとうございます。
ご心配をおかけいたしましたが、
何とか、快復しました。

動けるようになって行った病院では、
ウイルス性胃腸炎だったのかもということで、
薬をいただきました。

重楽寺、早く行ってみます。
芝桜も、楽しみです。
情報ありがとうございます。
今日は、所用があり、
阿波の土柱に立ち寄りました。

土柱のてっぺんに2、3本咲いている
桜が見事だったのですが、
望遠が足りず、悔しい思いをしました。
返信する