縄手通りを出て松本城へ


堀にはコイとカモ


見えてきました。

中に入る入口はこちらです。





サイドから

赤い橋から



松本城を後にします。

リンゴとスキー


大きめのカメ






松本古市かたづけ中




蔵がお店になってます。



この中町は蔵の通りだそうです。



わらのツルカメ




この中町は蔵の通りだそうです。



わらのツルカメ

いつもの玉屋もありました。

ダイクロガラスのカメ

深海ブルーガラスのカメ

こちらは北欧辺りのおもちゃのお店。
ドイツフィンクバイナーのカメがいました。

こちらはモック犬橋風のカメ




中町を折り返して
高砂通りへ

人形の町ですがお店はすでに閉まってました。

花時計

こちらで晩飯を


天ざる


松本駅へ戻ってきました。


電車の時間待ちでお土産物屋へ


民芸品コーナーはありましたが

カメはなかった。


カメはなかった。
