goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

石ふしぎ発見展 ズニ

2018年04月30日 | 

会場を1周回ってことはこれだけかなと思っていたところで

1周目で人がいっぱいで入れなかったお店に入ってみました。

そこでなんとズニフェティッシュのカメを発見!

しかし10000円以上と高値だったので断念。

店を出ようとしたとき、値札より半額です。

との声が!

めでたく

ブラックマーブルの親子ガメとドロマイトのカメをゲットしました。


石ふしぎ発見展

2018年04月29日 | 

 今年も石ふしぎ発見展へ上陸しました。

 前回の池袋のショーが期待外れだっただけにもうミネラルショーも潮時かなと思っての参戦です。

 その池袋でも出店していた骨類をの彫刻物を扱ったHARINI&COSMOというお店で

 

ヘラジカの角のカメを発見!

ムースと呼ばれているそうです。

また、ヒーリングアーティスト協会というブースで

ズニフェティッシュのカメを発見!

ブラックマーブルの親子ガメとドロマイトのピンクのカメです。

作者はどちらも同じ

Roselle Shack Gonzarlsです。

 


フェーブ ヤフオク

2018年04月23日 | 焼物

久々にヤフオクでフェーブのカメを検索してみると3件ヒットしました。

1個はebayフランスで見たことがあるリアルなカメのシリーズです。

他の2個はなつじかんさんでゲットしたフィリップリゴロのメゾン系のカメです。

内1個はすでにゲット済なので、ebayで見た方と持っていないメゾン系に入札しました。

だれも入札してなかったので放置していると終了直前でebayのカメを持っていかれました。

気づいたときには終了していました。

まあ縁がなかったということで!

他にはセットの中の1個がカメのものもありました。