カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

白磁

2012年03月29日 | 焼物

阪神百貨店の「福岡・熊本・鹿児島物産展」を覗いてみました。


しかし、残念ながら食品だけで工芸品はありませんでした。


そこで1つ上のフロアーに上がってみると、


ほっこりびっくり癒しとおどろきの動物展」なるものをやっていました。


陶芸品を中心にいろいろな動物の置物があります。


大きな龍が並んでいるところで


高場英二さんとう熊本県日吉の陶芸家の方が製作の実演をされていました。


前には小さい白い動物のチョーカーがありました。白磁製だそうです。


トカゲやいか・イセエビ・蛇等のレアな動物もいろいろあります。


その中に収納状態のゾウガメもありました。


ジャストサイズでしたが、オーダーで作ったものだそうで、販売できないとのことです。


なので、よく似たものを1個作ってもらえることになりました。


収納状態ではなく手足も付けてもらえるようにお願いしました。


完成したらまずは写真が届くそうです。


今から楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズニフィティッシュ

2012年03月26日 | 全般

 横浜バザールを上にあがってみると、「ロルマカッティー」というインデアンジュエリーの店ありました。


 ここで白いカメとピンクのカメと貝のカメを発見しました。

 これらはズニ族の製作で「ズニ フィティッシュ」と呼ばれているそうです。


 ピンクのカメはカーネリアン(赤めのう)だそうです。


 白はフィッシュストーンというアリゾナの川でとれる石のようです。


 貝のカメは3段に異なる貝で作られています。


 一番下はマザーパール(白蝶貝)
 2段目はパープルシェル(ペンシェル)
 3段目はゴールドリップ


 です。

ズニ族では、カメは大地の始まりと考えらているとのことです。


 中華街で思わぬ収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜バザール

2012年03月24日 | 

 日も暮れ出してそろそろみやげ物屋が閉まりだしそうな時間に

横浜バザール」と書かれた建物を見つけました。


 入ってみると1Fに「AJCafe」というアクセサリーの店があって、ここでブローチやピンバッチのカメを発見しました。


 5つほどあったのですが、その中で金色の枠に真珠がついたカメをゲットしました。

 真珠付のカメは初ゲットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫色のヒスイ

2012年03月23日 | 

 萬来行という天然石の店がありました。チェーン店のようです。


 赤い紐にぶら下がったストラップのカメを発見しました。


黄土色で、ヒスイと書いてあります。


 その中で赤紫色がかったカメをゲットしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリビアの焼き物

2012年03月22日 | 焼物

 横浜中華街に上陸しました。

ちょっと前に来たばかりで、そんなに目新しいものはなさそうなので、ちょっと細かく周ってみようと思いました。


 まずチャイハネ アナに入りました。

以前ゲットしたペルーカメの横に同じような系列のやきもののカメを発見しました。


 目の感じが全く同じなのですがこちらはボリビア産だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隕石ガラス

2012年03月21日 | 

 梅田の阪急百貨店で「フランス祭り」なるものをやっていて、

パリの蚤の市の雰囲気を再現しているとのことなので、カメ探しに行ってきました。


 フランス祭り自体は食材目当ての人でかなり混雑していました。


 蚤の市の方はアクセサリーでやや大きめのカメがあったぐらいで、特にゲットするべきものはありませんでした。


 隣の阪神百貨店で鉄道忘れ物市をやっているので、折りたたみ傘でも探しにいくか!ッて感じで行ってみました。


 行ってびっくり、すごい人で入場制限になっています。入場待ちの人も長蛇の列です。


 傘はあきらめたのですが、同じフロアーで「春を呼ぶクラフト作家25人展」というのをやっていました。


 そこの古 森華 さんという方のブースで天然石のカメを発見しました。


 ヒスイやロードナイト メノウ ジャスパー 玉といったよくある石のカメです。


 「他にないですか?」と聞いたところ袋から同じ大きさのカメが大量にでてきました。


 その中に無色透明のカメがいました。水晶かと思ったのですが、

隕石が衝突したときの滴です」 と言われました。


  帰ってネットで調べてみると、「隕石ガラス」と呼ばれるもののようです。


 隕石が地表に衝突したときに溶けて再結晶化してできたガラスのようです。

モルダウ川流域でとれる「モルダバイト」よリビアの「リビアガラス」等が有名だそうです。

リビアガラスはツターンカ―メンの装飾品にも使われていたそうです。


 そのときに混ざる不純物によっていろんな色のものがあるそうです。 このピンク色のも隕石ガラスです。


 折りたたみ傘探しにきて思わぬ収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足底按摩

2012年03月20日 | 全般

 5年ぶりの上海でしたが高さんの案内で時間の割にスムーズに回れました。


 最後は足つぼマッサージで締めました。

 マッサージは大柄のお姉ちゃんで強烈にツボに入りました。

 高さんも含め全員が山東省の出身だそうで、山東省の話題で盛り上がっていたようです。


 帰国早々TOEICのテストがあるのですが頭の中はすっかり中国語です。


 (写真:浦東)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿山石の印鑑

2012年03月16日 | 

 豫園に入りました。


 ハンコ屋さんに寿山石の印鑑のカメがありました。


 先ほどの金印ゲットの流れでゲットしました。


 5分ぐらいで名前は掘ってくれるのですが、名前なしでも安くなりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒曜石2

2012年03月15日 | 

 さらにこのスペースを奥に入るとまたしても黒い龍亀を発見しました。


 口を大きく開けたデザインです。こちらも黒曜石とのことです。


 横には明らかな人工水晶が並んでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒曜石

2012年03月14日 | 

 骨董ビルから出て、上海老街を豫園の方へ歩いていく途中、左手に奥まったところに雑貨の店が並んでいるスペースがあります。


 その入り口付近の店で黒い龍亀を発見しました。


 以前横浜中華街でゲットした虎目石のカメとよく似たデザインです。


 石は黒曜石だと言ってました。


(写真:夕日に映える豫園)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする