大江戸骨董市が行われている東京フォーラムへ。


昼の1時頃に行ったところ定員オーバーで入れなくなっていました。
そこで、原宿でやっている、「1000円ミネラルマルシェ」に移動。


これといったカメがなかったので、さらに新宿の花園神社の骨董市へ。

新宿ゴールデン街を抜けて




花園神社へ到着


こちらは、タイの真鍮のカメが大集合。


しかし全部持っているものでした。


そして再び、東京フォーラムへ。


有楽町側の入り口から入ると、手前の方はパリの蚤の市風の西洋アンティークの店が並んでいて、
奥にいくにつれて、本格骨董の店があります。

真ん中辺の店でカメを発見。


マラカイトのカメ
焼き物のカメ2個
をゲットしました。
歌舞伎役者の方のカメコレクションだったそうです。
徐々にかたずけ始めている店がでてきたので、東京駅方面へ向かって加速
東京側の端の方の店でフェーブのカメを発見。