goo blog サービス終了のお知らせ 

大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

第53回 郷土民謡民舞全国大会

2013年10月03日 | 民謡の大会

       第53回 郷土民謡民舞全国大会

 

         日 時   平成25年 10月 18日 (金) 19日(土) 20日(日)   

                                    各 午前9時開演

      場 所   日本武道館

      入場料   2,500円(三日間共 通)

      主 催   一般財団法人 日本郷土民謡協会

 

 

今年も 民謡民舞のコンクールやショーが華やかに行われます。 貢水連合会からは初日に3名、二日目に2名が出場します。

私は初日に 「 置賜しょがいな 」 の囃子 と 「 淡海節 」 の三味線伴奏で出場します。

プログラムを見ていると、 「ア~あの人も、この人も」 と顔が浮かんできます。 皆さんにお会いできるのが楽しみです 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古

2013年10月02日 | 日記

もうすぐ 日本郷土民謡協会の 全国大会です

月曜日に行っているお稽古場の会員さんも出場します・・・・・・頑張っています・・・・・

先月 民謡の祭典で入賞して喜んでいた会員さんが 翌々日交通事故で急逝されました・・・・

一回一回のお稽古がとっても大事に思えます・・・・

月曜日の会員さんは年長者が多く 発表はままなりませんが 本当に民謡が好きで民謡を楽しんでいます

これが本当の姿かもしれません・・・・・お稽古に来るのを楽しみにしてくれていて 新しい曲に挑戦したり・・・・まだまだ 頑張ってます・・・

その姿に 此方まで背筋が伸びる思いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新版:栃木の民謡 大全集」

2013年10月01日 | お知らせ

栃木放送から8月30日に発売されました 「新版:栃木の民謡 大全集」 (CD 4枚組) が 手許に届きましたので、 ご紹介させていただきます。

定価 2,500円 栃木県の民謡 40曲 のほか 現在 県内で全国大会が行われている 4つの民謡 (日光山唄、鬼怒の船頭唄、足尾石刀節、越名の舟唄)の男女用のカラオケも入っています。 

是非、お聴きいただいて、栃木県の民謡を唄ってみてくださいませ・・・お願いいたします    私も 「野州苗取唄」 と 御囃子で 参加させて頂いています  

          

          

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする