一宮市の猫(ねこ)日記&ピアノ教室ブログ

ピアノ、リトミック、音楽療法(高齢者、障害児・者を対象)
我が家の可愛い猫のブログです

振り返って・・

2018-12-29 12:22:02 | ピアノ・リトミック教室

今日は、天気予報通り、すごい雪

庭も真っ白・・

  

12月2日にクリスマスコンサートが終わり、ホッと一息するもつかの間、

スプリングコンサートの曲決め

生徒さんの弾きたい曲の希望を聴きながら、曲が重ならないように、

講師とのメールのやりとり・・

スプリングコンサートはソロ演奏中心のコンサートのため、

希望者のみ連弾、アンサンブルに出演

今回のアンサンブル曲は「YMCA」

まだ、曲は決まってないけど、5年生以上の子で、

リコーダーアンサンブルをしたいと考えています

 

ところで、12月はじめ平日、レッスンに来ている生徒さんが、合唱祭で伴奏するということで

市民会館に聴きに行ってきました

合唱祭、学習発表会での演奏は、土曜日に本番のところが多く、

レッスン等が入り、普段なかなか聴きに行けないため、楽しみに行ってきました

1年生9クラス、2、3年8クラス 1階席は生徒でいっぱい

父兄等、第三者は3階席・・

生徒さんは、1年生9クラスの中で一番難しい曲を弾くことになったそうです。

演奏を聴いていて、「ここまで弾けるようになったんだ」と感無量

これからも、楽しく、いろいろな曲を弾いてくれたら・・と思っています。

 

雪もやみ、晴れ間もみえます

 

   

わが家のバニラとミルキー

 

 

 

 

  

 

 

 


リトミッククラスでは・・

2018-10-29 18:05:00 | ピアノ・リトミック教室

 

リトミッククラスでは、スカーフを曲に合わせて使ったりもします

上の写真は、「とんぼのめがね」の曲に合わせ2回回して、上に投げキャッチ

歌を歌いながら行います

色とりどりのスカーフがとってもきれいですね

 

教室では、ベビーリトミックの生徒さんの体験レッスンを行なっています。

どんなことをしているんだろう?

興味のある方は、気軽にお問合せ下さいませ

 

 


数少ないね

2018-10-25 13:44:29 | ピアノ・リトミック教室

クリスマスコンサートは、連弾、アンサンブルのコンサート

どんな曲が弾きたいのか、みんなに尋ねるのだが、なかなか思うように

楽譜がみつからない時も多々ある。

ソロ譜に比べ、連弾譜は本当に少ない

特に、新しくでた曲は少ない

楽譜をおこそうかとも考えるが、何曲もあるので、時間がかかる

もう少し、連弾譜の種類が多いといいな~

 

 

 

  

近所の人に、「芝の手入れプロ並みだね」と言われたので写真載せてみました

(オトウサンがいつも芝の手入れをしています。趣味の庭いじりです)

 

 

  

ミルキーにカメラを向けたら後ろを向いてしまいましたが、

また、気を取り直し前を向いたので、前向きの写真も撮りました

 


おんがくはっぴょうかい終了

2018-08-12 10:20:34 | ピアノ・リトミック教室

今回、初企画の「おんがくはっぴょうかい」無事終了致しました

このはっぴょうかいは、ピアノソロ、連弾、ピアノ以外の楽器のアンサンブル、うた、ソロ演奏・・など

何でもありのコンサートです

演奏後に、みんなにインタビューをしたりして、和気あいあいとしたコンサートとなりました

 

「ピアノの練習、頑張っていますか?」の質問には、全員が「頑張っています」との

嬉しい返事

これからも練習がんばって、いろいろな曲弾いて下さいね

 

来年も「おんがくはっぴょうかい」を企画する予定でいます。

今年は、突然、はっぴょうかい を行うことを決めたため、なかなか空いている日がなく

お盆休みになってしまい、皆さんにご迷惑をおかけしました。

 

みんなに演奏を聴いてもらう機会がたくさんあると練習の励みとなり、上達します

まだ先の話になりますが、来年も皆さんの参加をお待ちしています。

 

 

 

9月8日(土)14時 ~ 15時30分 木曽川文化会館 練習室1にて

今井先生をお招きして、「音楽を使って脳のアンチエイジング」と題して、実践を交えた講座を開催します。

当日13時30分より受付を開始しますので、興味のある方は、おいで下さい。

 

9月号の一宮広報、9月号の咲楽のイベントコーナーにも掲載されますので、

よろしかったら、そちらもご覧くださいね

 

 

 

おとなりの喫茶店のランチのうちの1つ

チキンカツタルタルです

 

 

 

 

 

 

 


おんがくはっぴょうかい

2018-08-05 08:25:48 | ピアノ・リトミック教室

毎日、暑い日が続いていますが、皆さん、お元気ですか?

私自身、暑いのが苦手でなかなか、テキパキと行動ができない状態です

 

8月11日(土)江南市民文化会館 音楽室 にて「おんがくはっぴょうかい」を

行ないます。今回、初の企画ですが、親子でアンサンブルされる方もみえます

 

どなたでも聴きにきて頂けますので、お時間のある方、お越し下さいませ

 

 

9月8日(土)「音楽を使って脳のアンチエイジング」というテーマでの講座、

今井先生をお招きして、木曽川文化会館 練習室1 にて開催します。この講座は実践を交えての講座ですので

皆さんに楽しんで頂けることと思います

申し込みはされなくても大丈夫ですので、お気軽にお越し下さいませ。

 

 


浴衣姿で・・

2018-07-14 23:20:19 | ピアノ・リトミック教室

今日は本当に暑かったですね

クーラーの部屋から出ると、別の世界

うだるような暑さでした

 

 

近所でお祭りがあったので、浴衣姿でレッスンに来てくれました

今日は、浴衣で演奏する子が、5人もいました

浴衣姿でのピアノもなかなかいいもんですね

でも、少し袖が邪魔にならないかな~

 

 

  

 

ミルキー、朝方はウッドデッキの上が大好きです

 


音読みの練習は?

2018-06-10 19:29:13 | ピアノ・リトミック教室

おんぷの着せ替え人形

小さいお子さん、楽しそうに並べてくれます

欲を言えば、もっといろいろな種類の洋服があればいいですね。

 

おんぷのカードを並べていきます。

 

ひっくり返すと・・

洋服に変身

 

続いて「かたまり読み」の練習

 

フラッシュカードとして使って・・

カードを見て、どんどんピアノを弾いていきます。

すぐに答えられない時は答えをすぐに教えます。

線読み、間読み・・

ドミソシレファ、レファラドミソ・・というように暗唱してしまいます。

  

 

3つ続けて読む練習

できるようになったら、カードを何枚も続けて読みます。

 

その子、その子に応じて、いろいろ組み合わせて練習しています

 

 

庭のアジサイもきれいに咲いてきました

  

 

ガクアジサイも・・

  

 

 

 

 

 

 


昨日 そして今日・・

2018-04-28 07:40:08 | ピアノ・リトミック教室

昨日は、夕方からスプリングコンサートのリハーサル

来た人から順に番号札を渡し、番号札順に連弾かソロ、どちらかを演奏してもらいました。

 

いつも通り演奏する子・・

緊張のあまり、最初の音を忘れてしまう子・・

練習の時にはこんなこと一度もなかったのに

やはり、ホールでのリハーサルは大切ですね。

 

始めて参加する子も何人かいました

でも、まだリハーサル・・

今日のコンサートでは、きっと、いい演奏をきかせてくれると思います

 

みんな輝けますように

 


アンサンブルの練習

2018-04-22 19:27:12 | ピアノ・リトミック教室

今日、午前中は、スプリングコンサートで演奏する

アンサンブル「恋」の音合わせをしました

 

とりあえず、みんなで合わせたところ・・・

あららら~

バラバラ・・

 

3小節休みとか7小節休みとかが、正確に休めていない

さっそく休みの小節を入れての部分練習・・

 

アンサンブルは、少し休符が短かったり、長かったり、拍感がなかったりすると

すっきりと合わない

 

なんとかできるようになり、

最初から通してみると、今度はバッチリ

 

この調子で本番頑張ろうね。

 

 

庭のつつじがきれいに咲いてきました

 

 

 

 


リトミックでは・・

2018-02-18 08:30:23 | ピアノ・リトミック教室

昨日は、羽生くん、宇野くん、将棋の藤井君、感動の連続でした

羽生くん、けがを乗り越えての金メダル連覇

すごい!

すごすぎる!!

何度も何度もテレビに張り付いて見てしまいました

それに、将棋の藤井くん、すばらしい

史上最年少で、6段昇格!

一体、どんな頭しているのかな~

受け答えも落ち着いているし・・

 

で、昨日のリトミックでは、2拍子のリズムにのり、スケート

裸足でいた子も滑りやすいように靴下をはく子がいました

写真がないのが残念ですが、

スピンも完璧

スケーターになりきっています

 

楽器活動は、「10人のインディアン」に合わせウッドブロックで・・

リズム読みもしました

 

みんなが大好きな読み聞かせも勿論しました

今日の本は、「14ひきのさむいふゆ」でした。

読み聞かせ前の手遊びも・・

みんな集中して見てます

  

 

あっという間の45分でした