ふぉとすた 気ままにDiary

気まぐれ気まま更新日記

Pandora's Batteryのこと

2007年08月30日 | PSP&PS3$VITA
先日、このとてもすばらしいツールのお陰でFW3.5の青PSPが見事にCFW化できました。
Pandora's Battery=パンドラのバッテリー
パンドラの箱から来ているのでしょうけど、よく言ったものです。
最後に残されたのは”希望”てことでしょうか?(^^)

これも名のあるハッカーの血と汗と涙の結晶?です。
その努力の賜物を早くもオークションとかで金儲けしようという輩が現れているようです。
DG代行屋のツールとしてはもちろん、バッテリーそのものを売っているのをみつけました。
なんか感心しないなぁ(>_<)

さて、あれからまた少しPandora's Batteryについて調べたのですが、こんな記事を見つけました。

1:バッテリーは元に戻せる。
保険でとっておいたバッテリーのeepromのダンプから復活させるのと(L+Rボタン押し)、□ボタンで戻す方法の2種類。
自分はせっかく作ったんで、もう暫くそのままにしておくつもり。

2:メモリーは転送速度が遅くなるらしい
未確認ですが、隠しファイルが削除(書き換え?)されてしまい、本来です転送速度の1/2や1/3と遅くなるらしい。
元に戻す方法は書かれていないので、これが本当だとするとメモリースティックは通常使用を諦めるしかない。
1GBの使っちゃったよ;;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿