ごっつぁんです!

ぶらり気まま旅の日記です

平成二十四年秋巡業 大相撲さいたま場所

2012-10-14 10:50:05 | 相撲
 
今回は入場せず、出待ち目的で行きました。

では、力士たちの写真をどうぞ!



どこでも人気の高見盛(たかみさかり)。




玉飛鳥(たまあすか)と、玉鷲(たまわし)。




勢(いきおい)。




旭日松(あさひしょう)かな?




五月場所優勝の旭天鵬(きょくてんほう)。




九重部屋の期待の星、千代の国(ちよのくに)。




ん~、・・・わからん・・・




やんちゃな嘉風(よしかぜ)。




時天空(ときてんくう)と、たぶん翔天狼(しょうてんろう)。




気迫を全面に出す北太樹(きたたいき)。






土俵の外でも姿勢が正しい豊真将(ほうましょう)。








今、イチオシの舛ノ山(ますのやま)。かわいい・・・




栃煌山(とちおうざん)と、木村山(きむらやま)。




なぜか正面玄関から出てきた松鳳山(しょうほうざん)。




阿覧(あらん)と、臥牙丸(ががまる)。

そして、引退したばかりの黒海(こっかい)。




家族で応援している魁聖(かいせい)。




逆光で分かりづらいですが、碧山(あおいやま)。


そして裏口に回ると、







新横綱の日馬富士(はるまふじ)。








やはりオーラが違う横綱・白鵬(はくほう)。

横綱はいい車に乗ってらっしゃる。


取り組みは見てませんが、なかなか楽しめました。

巡業はこれに限るな。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿