生命保険会社D社主催のビジネスマナー研修に参加しました。
社会人になって*年経って、またもや新人研修を受けるとは
思いませんでした^^;
実は私、秘書科みたいなとこ出身で、秘書検定も持っているの
ですが、その忘れてることといったら、ほーんと、恐ろしかっ
たです。
この業界に入って、秘書業務なんてしたことなかったもんなぁ…。
使わない敬語もすっかり錆びてしまっていました。
(しかも、普段使ってる敬語も時々おかしいし。反省。)
料理人の神田川俊郎が「料理は心や!」とおっしゃっておりました
が、「マナーは思いやりの心!」なのだそうです。
社会人になって*年経って、またもや新人研修を受けるとは
思いませんでした^^;
実は私、秘書科みたいなとこ出身で、秘書検定も持っているの
ですが、その忘れてることといったら、ほーんと、恐ろしかっ
たです。
この業界に入って、秘書業務なんてしたことなかったもんなぁ…。
使わない敬語もすっかり錆びてしまっていました。
(しかも、普段使ってる敬語も時々おかしいし。反省。)
料理人の神田川俊郎が「料理は心や!」とおっしゃっておりました
が、「マナーは思いやりの心!」なのだそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます