三男オーヴァージョイドの男前写真をご覧ください。

おー、兄貴に似とるのー、性格のよさが表れとるのー。

厩務員さんと、カメラ目線。

北村友一騎手と。
510キロには見えないスラッとさん。

でもお腹は分厚く、おしりはプリッ。
カッコいいレースの後… ↓

引き上げてくる男前。いい仕事したね。

2着の枠に。

松元茂樹調教師(左から2人め)も笑顔。
後検量に向けて馬装をとく北村騎手。

レース後の馬体からは湯気が!
お疲れさまでした!
ゆっくり休んでください。

おー、兄貴に似とるのー、性格のよさが表れとるのー。

厩務員さんと、カメラ目線。

北村友一騎手と。
510キロには見えないスラッとさん。

でもお腹は分厚く、おしりはプリッ。
カッコいいレースの後… ↓

引き上げてくる男前。いい仕事したね。

2着の枠に。

松元茂樹調教師(左から2人め)も笑顔。
後検量に向けて馬装をとく北村騎手。

レース後の馬体からは湯気が!
お疲れさまでした!
ゆっくり休んでください。
すてきー
普段会えなくてもこんなに愛せちゃうのねっ
綺麗な顔してますね、シャチョウみたいな感じの馬体なのかなー
真っ白な頭らくが何だか新鮮です~
大好きなアルナスラインの弟ですから~
シャチョウは胴が短いからちょっと違うかな?
背もシャチョウのほうが高いです。
白い頭絡、たしかに馬術ではあまり見ませんね。
競馬の世界では、白、赤、青、いろいろありますよ。
厩舎カラーもあるみたいですけど、
アルナスラインのときは普通の黒い頭絡でした。
でも能力はあることを確認できたので良かったです。
ソエが治ってパンとしてくればアッサリと未勝利を脱出できそうですね。
菊花賞目指して頑張って欲しいですよ。
あと厩務員さん平野さんじゃなかったんですね。若い人が写真に写ってます。
いいレースでしたよね。
3歳のこの時期に2着してくれると ちょっと安心します。
ダービーはある程度早熟じゃないと狙えないんですね…
そうなんです、厩務員さん替わってました。
これからお世話になるうちにお名前も分かるでしょう。