goo blog サービス終了のお知らせ 

モモ、ウマにのる

クルマにものる

ヌンチャク少年

2015-07-25 12:18:02 | 野球
世間から取り残されているツマにオットが教えてくれた
巷で噂のヌンチャク少年。

https://m.youtube.com/results?q=%E3%83%8C%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AF&sm=1
(すみません、スマホでリンクを貼れないのでコピー&ペーストで見てください…)

相手ピッチャーは投げにくそうだけど
本人はむちゃくちゃ楽しそうだから微笑ましいのに
高野連が注意するそうな…

こんな個性的な選手がいてもいいと思うのだけど。

2014-10-16 21:30:28 | 野球
セ・リーグ優勝を決めた後の軟弱ぶりに危機感を抱いてはいたが…
クライマックス・シリーズ ファースト・ステージで
壮絶な投手戦を繰り広げる阪神・広島に戦々兢々としてはいたが…

ファイナル・ステージ。
案の定。
巨人にはゼロで抑えられる投手がいないからなー


熱烈なる阪神ファン・アンチ巨人で
モモフウフより熱心に巨人戦を見ていて
巨人選手の失策や被弾にいち早くコメントをくれる
オットの後輩Sくん。

夕方オットが会社に戻ったら、デスクに置いてあったのだそう。

律儀に持って帰って読むオット。

世代

2014-04-09 20:36:41 | 野球
今季 西武から巨人入りした片岡選手の入場(?)テーマが

太陽のkomachi angel (私の青春ソング)

だったので、
片岡選手のことをよく知らないツマが
「(私と)同い年かもしれないね!」
と言うとオット
「(彼は)そんないってないだろ」

も、もうそんな年なのか私…


後で調べたら、
片岡選手は83年生まれの31歳だった。

太陽の~ は90年リリース

…て7歳?


B'zが好きってことね。


*


私の知っている範囲で
私と同じ77年生まれは、
中日の荒木選手と
横浜の鶴岡選手。
がんばれ37歳!


あぁ、あとキン消しがおったな…

そんな中

2014-04-09 19:51:30 | 野球

今年も来ました野球観戦。

よりによって1年で一番忙しい4月に。

去年まで一般発売で頑張って取っていたチケットが
先行発売ならあらかじめ抽選に参加できる
と知ったオット、
自分とツマのIDで手当たり次第に申し込んだ。

オットのは全部外れ、こんなものかとあきらめていたら
ツマがまさかの3当選。(5の3)
当たったら買わないといけないらしくてオットきゅうきゅう。


結局 会社で一緒に行ってくれる人が見つかって
私は今日1日だけ行くことに。
しかし締め切り前日!!!

明日に賭けよう…

サヨナラ負け

2014-03-27 17:41:48 | 野球
4月半ばまで
週休1日を除き
1日10時間以上の労働が確約されているため
駒苫の試合をテレビ観戦できず。

苦肉の策でラジオ。

カーラジオならずっと聞けるからいいのだけど
仕事中は集中していて聞こえないので、
たまに盛り上がってもどっちの攻撃中か分からない。

駒苫が1回5点の猛攻で球場の興奮がピークに達したところで
一旦休憩にしてテレビをつけた。

ショートの子がいつも絶妙な位置で守っていて、
それ以外の野手たちもそれぞれ自分の仕事をきっちりこなして
投手を援護する、素敵なチームだった。
(名前覚えられなかったごめんなさい)

逆転されても再逆転してビッグイニングを作ったことから
これはひょっとして10年前の夏に初優勝したときのような
乱打戦になるのでは…
と期待したら一転、息の詰まる投手戦に。
履正社の打線をなかなか三者凡退にできずにいるうちに
3点も取られ、
でもまだあと1点あるよ、
同点になっても延長があるよ、
と思っていたらサヨナラ負け…
む、その可能性を失念しとった…(これよく忘れる)

最後はみんな硬くなって失策を連発し、自滅した感じだった。
この経験を生かして、夏にはもっと強くなった姿を見せてください!


*


試合とは関係なく
たまに映る佐々木監督のりりしい横顔に
心弾ませていた女性は多いに違いない。

駒苫・佐々木監督

2014-03-22 14:09:31 | 野球
朝オットがテレビをつけると
ちょうどセンバツ高校野球で
9年ぶりに出場した駒大苫小牧高校の試合中だった。(忘れていた)

長崎の創成館に勝ち
久しぶりの駒澤校歌に酔いしれていたら、
何となく見覚えのある顔が。


あっ
あれは…

駒苫が夏の甲子園で初優勝したときのキャプテン
佐々木くんではないかぁーーー


 © 日本経済新聞


当時は青森県八戸市に住んでいて、
オットが仕事だったのでマンションで一人で熱烈応援した。
どれだけ打たれても必ず打ち返す、負ける気がしない試合だった。
そのときの佐々木くんが… カッコよかったこと!!
絶対プロになると思って楽しみにしていたのに、
駒澤大学を出てからの進路が分からなかったのだ。
なんと監督に就任していたとは…


 © NHK

若いイケメン監督。
いいんじゃない!

2回戦は強豪・履正社とだけど、信じて応援してます!
1回戦を投げきった伊藤投手は今年2年生だから
今後が楽しみだ!

祝☆楽天日本一

2013-11-03 22:14:25 | 野球
一応巨人を応援してはいたんだけど
田中将大投手は駒苫時代から応援していたので
なんかむちゃくちゃフクザツな日本シリーズだったぁー

まっ、とにかく、おめでとう!

いやしかしおばちゃん心配しちゃったよ
肩は大丈夫なの
160球投げた翌日に再登板するなんて
そして巨人が空気読まず逆転したらどうしよかドキドキしていたのよ


この一年 まーくん来季も日本で投げてくれるかなぁ
とそればかり考えていたけど
やっぱり行っちゃうんだね
さみしいけど…
ほんとにさみしいけど
どうか無事に活躍できますように