goo blog サービス終了のお知らせ 

    Happy-Go-Lucky通信

         英語教室ブログ

東京スカイツリー

2012年05月26日 | インポート

         今週、東京スカイツリーが開通

           報道番組のインタビューで

          マイクを向けられたフランス人が、

          「エッフェル塔より高くて悔しい!」

           ( the Eiffel Tower )

          と、率直な感想を述べていました。

                

         「超高層ビル」、「摩天楼」のことを

          英語で skyscraper と言うけれど、

          「scrape」 という単語には、

        「こする」、「すりむく」などの意味があります。

           skyscraper とは、すなわち

         天空を 「こする」 「すりむく?」 ほど

          高いビルや塔、建造物の意味。 

                 

           ところで、幼少の頃、

      ほとんど勉強もせずに、外を駆けずり回り、

        遊んでばかりいたお転婆娘の私は、

            しょっちゅう膝小僧に

           すりむき傷をこしらえて

              (scrape my knee)

      バンドエイドを貼ってもらっていました。

                

       地上643mの高さの東京スカイツリーに

               すりむかれている(scraped)

                           上空(sky)を見上げて、

           雷雨にも強い防水の(waterproof)

                        特大のバンドエイド(Band-Aid)を

        東京の空に貼ってあげたくなるのは、

             私だけでしょうか?

   

P1040819001

「マドレーヌちゃん」の絵本の表紙のエッフェル塔

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。