06:36 from Tweet Button
ドジャースが破産法を申請 米大リーグ、経営悪化 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/1RRQDi1
06:47 from web
大リーグ球団の収入は、観客収入1/3、放送権料1/3、広告料1/3と一般的に言われていて、日本国内の報道では観客動員が近年堅調だから大リーグ絶好調と言い続けてきたわけだが、長期化する不況は広告料収入の頭を押さえるから、本来好調なわけがないんだ。
06:48 from web
RT @maido_osaka: 事実です。RT @costarica0012: 【重大情報】暗殺された石井紘基代議士は原発利権を追っていた http://bit.ly/imJ1yW
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: そうだ、モバギロイドにPC98をセットアップしよう。np2のHDDイメージならあったな
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: お風呂入ってモバギロイドにPC-98をセットアップして、「ドスモバ化した!」ってやろう
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: あ、そうだ、モバギロイドに入れたPC98エミュレータで森ベンチ測ってない
07:06 from ついっぷる/twipple
動かせるソフトないけど、android用のPC-98エミュほしいな……
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 基本高水(きほんたかみず)は、川のある一地点だけを切り取って、そこを流れる川の水の量を想定して、ダムを作るときに使われる数字です。一種のブラックボックスで、それを昨年、突然こじ開けたのが河野太郎さんでした。http://t.co/1OoqS3K
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 慌てたのが、そのブラックボックスを守ってきた国交省河川局。その後、何が起きたのか。http://t.co/1OoqS3K もつれた話をひもといていくセミナーです。
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 多分、川のそばに暮らしていても「きほんたかみず」なんてものがあって、その数字一つでダムの数や堤防の高さが決まっているなんて、ほとんどの人がしらない。難しすぎて、どうやって決まっているのかも分からない。http://t.co/1OoqS3K
07:14 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 「きほんたかみず」は常に一人歩きし、国交省以外にはアンタッチャブルな存在だった。そのブラックボックスがこじ開けられた(インチキがバレタ)途端に、資料は「紛失」。あれだけ騒がれた八ツ場ダムの建設根拠が「紛失」した。http://t.co/ ...
08:53 from Tweet Button
<台湾製タブレット端末>独自のユニークな製品が続々 タブレット端末で主導権を握る http://t.co/w7YsVvU/ASUSってエーサスって読むのだとたった今まで勘違いしていた(^^;)
18:38 from ついっぷる/twipple
東電の株主総会、大株主の委任状(議決権100万個)対会場にいる個人株主(議決権計30万個)の身も蓋もない日本的な光景だったようです。株の持ち合いによる馴れ合いが日本を腐らせてきたことを象徴する舞台だったとも言えるでしょうか・・。
18:40 from ついっぷる/twipple
RT @CNICJapan: 急ですが、本日6/28 19時頃よりCNIC News Ust 後藤政志氏による解説を行います。本日は高橋健太郎さん @kentarotakahash がゲスト質問者です ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)
18:41 from ついっぷる/twipple (Re: @masanoatsuko)
@masanoatsuko ドンマイ! RT : 次回は7月7日に開催!本日のUstの失敗にめげず頑張ります。
18:43 from ついっぷる/twipple
RT @iwakamiyasumi: 続き。紀藤正樹氏の質問続き。「原子力発電からの撤退を求める、この株主提案は、41条と42条に分けて、取締役会としての説明を行い、決議するよう動議する。将来、もし再び原発事故が起きたときは、あなた方に責任がある。この株主提案に反対した責 ...
18:43 from ついっぷる/twipple
RT @iwakamiyasumi: 続き。動議の決議、明らかに紀藤氏の動議に賛成の株主が多数。困った勝俣議長、議決をやり直すが、さらに賛成が増えた。すると、「代理人も含めて反対多数とする」と。だったら、議決の意味がない! 株主提案の議決も同じ。賛成の挙手の方が明らかに多 ...
18:56 from ついっぷる/twipple
RT @hounavi: [Web] Reuters|米最高裁が加州の暴力ゲーム規制に違憲判断、表現の自由侵害 http://j.mp/lMxVWs
21:00 from ついっぷる/twipple
@iwaokamiumiu おめでとうございます。RT @togetter_jp: perplex9 さんの「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏の語る「ハロプロのこれから」論」が1000PVかー、はう~すごいなぁ、次は私も頑張ろ。 http://bit.ly/mMMtXQ
by perplex9 on Twitter
ドジャースが破産法を申請 米大リーグ、経営悪化 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/1RRQDi1
06:47 from web
大リーグ球団の収入は、観客収入1/3、放送権料1/3、広告料1/3と一般的に言われていて、日本国内の報道では観客動員が近年堅調だから大リーグ絶好調と言い続けてきたわけだが、長期化する不況は広告料収入の頭を押さえるから、本来好調なわけがないんだ。
06:48 from web
RT @maido_osaka: 事実です。RT @costarica0012: 【重大情報】暗殺された石井紘基代議士は原発利権を追っていた http://bit.ly/imJ1yW
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: そうだ、モバギロイドにPC98をセットアップしよう。np2のHDDイメージならあったな
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: お風呂入ってモバギロイドにPC-98をセットアップして、「ドスモバ化した!」ってやろう
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: あ、そうだ、モバギロイドに入れたPC98エミュレータで森ベンチ測ってない
07:06 from ついっぷる/twipple
動かせるソフトないけど、android用のPC-98エミュほしいな……
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 基本高水(きほんたかみず)は、川のある一地点だけを切り取って、そこを流れる川の水の量を想定して、ダムを作るときに使われる数字です。一種のブラックボックスで、それを昨年、突然こじ開けたのが河野太郎さんでした。http://t.co/1OoqS3K
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 慌てたのが、そのブラックボックスを守ってきた国交省河川局。その後、何が起きたのか。http://t.co/1OoqS3K もつれた話をひもといていくセミナーです。
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 多分、川のそばに暮らしていても「きほんたかみず」なんてものがあって、その数字一つでダムの数や堤防の高さが決まっているなんて、ほとんどの人がしらない。難しすぎて、どうやって決まっているのかも分からない。http://t.co/1OoqS3K
07:14 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 「きほんたかみず」は常に一人歩きし、国交省以外にはアンタッチャブルな存在だった。そのブラックボックスがこじ開けられた(インチキがバレタ)途端に、資料は「紛失」。あれだけ騒がれた八ツ場ダムの建設根拠が「紛失」した。http://t.co/ ...
08:53 from Tweet Button
<台湾製タブレット端末>独自のユニークな製品が続々 タブレット端末で主導権を握る http://t.co/w7YsVvU/ASUSってエーサスって読むのだとたった今まで勘違いしていた(^^;)
18:38 from ついっぷる/twipple
東電の株主総会、大株主の委任状(議決権100万個)対会場にいる個人株主(議決権計30万個)の身も蓋もない日本的な光景だったようです。株の持ち合いによる馴れ合いが日本を腐らせてきたことを象徴する舞台だったとも言えるでしょうか・・。
18:40 from ついっぷる/twipple
RT @CNICJapan: 急ですが、本日6/28 19時頃よりCNIC News Ust 後藤政志氏による解説を行います。本日は高橋健太郎さん @kentarotakahash がゲスト質問者です ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)
18:41 from ついっぷる/twipple (Re: @masanoatsuko)
@masanoatsuko ドンマイ! RT : 次回は7月7日に開催!本日のUstの失敗にめげず頑張ります。
18:43 from ついっぷる/twipple
RT @iwakamiyasumi: 続き。紀藤正樹氏の質問続き。「原子力発電からの撤退を求める、この株主提案は、41条と42条に分けて、取締役会としての説明を行い、決議するよう動議する。将来、もし再び原発事故が起きたときは、あなた方に責任がある。この株主提案に反対した責 ...
18:43 from ついっぷる/twipple
RT @iwakamiyasumi: 続き。動議の決議、明らかに紀藤氏の動議に賛成の株主が多数。困った勝俣議長、議決をやり直すが、さらに賛成が増えた。すると、「代理人も含めて反対多数とする」と。だったら、議決の意味がない! 株主提案の議決も同じ。賛成の挙手の方が明らかに多 ...
18:56 from ついっぷる/twipple
RT @hounavi: [Web] Reuters|米最高裁が加州の暴力ゲーム規制に違憲判断、表現の自由侵害 http://j.mp/lMxVWs
21:00 from ついっぷる/twipple
@iwaokamiumiu おめでとうございます。RT @togetter_jp: perplex9 さんの「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏の語る「ハロプロのこれから」論」が1000PVかー、はう~すごいなぁ、次は私も頑張ろ。 http://bit.ly/mMMtXQ
by perplex9 on Twitter